久しぶりに心霊番組をみた結果
この間、同世代の友人と話していたの。

夏といえば、心霊番組!
たくさん放送されていたわよね。

オカルト的な番組が批判されるようになり、
あの手の心霊番組が減ったのよね。

彼女とそんな話をしていたら、
あぁ、久々に観たくなった!
ネットで検索よ。

宜保さんを知らない長女に
私は熱く宜保さんを語っていたわ。
すると、昨日のこと!

29年前のマル秘映像公開だって!
なんという偶然!
なんというグッドタイミング!

そして、番組は始まった。

早くも手に汗握る展開よ。
ところが、始まって、数分で
次女からストップが!

どんなになだめすかしても(大人げない?)
拒絶され・・・

仕方がないので、録画することにした。
そして、次女が寝てから
長女を(強引に)誘い

録画した番組を見始めたわけだけど

怖い!怖い!
私ったらどうしたの!
この手の番組、得意だったはずなのに!
そーよ!しばらく見てないうちに、
恐怖への免疫が低下したんだわ!

そして・・・2時間にわたる
恐怖の番組は終わったのだった。

番組が終わると長女は、
さっさと寝ると言い・・・

残された私は・・・

おかしいわね!
本当に私、心霊番組得意のはずが・・・

長女の布団に潜り込んだのだった・・・
子供の時と変わらないじゃん?

人気ブログランキング


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
久々に心霊番組観ましたよ。いや、怖かったーーー!恐怖を煽る効果音、おどろおどろしい声によるナレーション、突然恨めしい顔が画面に現れる演出。すっかりその世界に入り込んで、免疫ない分、堪えました・・・。そのくせ、すぐにいイビキをかいて、寝ていたらしいが。

夏といえば、心霊番組!
たくさん放送されていたわよね。

オカルト的な番組が批判されるようになり、
あの手の心霊番組が減ったのよね。

彼女とそんな話をしていたら、
あぁ、久々に観たくなった!
ネットで検索よ。

宜保さんを知らない長女に
私は熱く宜保さんを語っていたわ。
すると、昨日のこと!

29年前のマル秘映像公開だって!
なんという偶然!
なんというグッドタイミング!

そして、番組は始まった。

早くも手に汗握る展開よ。
ところが、始まって、数分で
次女からストップが!

どんなになだめすかしても(大人げない?)
拒絶され・・・

仕方がないので、録画することにした。
そして、次女が寝てから
長女を(強引に)誘い

録画した番組を見始めたわけだけど

怖い!怖い!
私ったらどうしたの!
この手の番組、得意だったはずなのに!
そーよ!しばらく見てないうちに、
恐怖への免疫が低下したんだわ!

そして・・・2時間にわたる
恐怖の番組は終わったのだった。

番組が終わると長女は、
さっさと寝ると言い・・・

残された私は・・・

おかしいわね!
本当に私、心霊番組得意のはずが・・・

長女の布団に潜り込んだのだった・・・
子供の時と変わらないじゃん?
人気ブログランキング


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
久々に心霊番組観ましたよ。いや、怖かったーーー!恐怖を煽る効果音、おどろおどろしい声によるナレーション、突然恨めしい顔が画面に現れる演出。すっかりその世界に入り込んで、免疫ない分、堪えました・・・。そのくせ、すぐにいイビキをかいて、寝ていたらしいが。
コメント
コメント一覧 (59)
カータンの旦那さんの、イビキのせいでしたっけ。レディースとメンズに分かれたのは?
よく観てました。宜保さんの人柄に安心感があって観ちゃって、ガチな恐怖にいつのまにか取り囲まれて…亡くなったときはショックでした。
最近はすっかり心霊モノ平気になりました、感受性が枯れてきてるのかも…と自身の渇きっぷりに少しゾッとしとります…
宜保愛子さんは霊に対する優しさをすごく感じられるので、怖いながらも子供の頃から好きでした。
宜保さんは本物だって今でも思ってます。
また宜保愛子さんの特集見たいな~。
でもやっぱり見た後に、暗がりをトイレに行くのにもビクビクしちゃうんですけどね💦
ありがとう❣️
我が家でも先日心霊番組を久々に観ました〜
心霊写真、動画のコーナーでは、私がいちいち恐がってたら、一緒に観ていた息子達が其々口裏を合わせた様に、
コレは合成だ!とか、一旦カメラを外してるから後から編集したんだ!とか
せっかく私が恐がってるのに、
否定ばっかりしてたんですよ(・・;)
結果、全然怖くないただの動画になってしまいました!
残念(>_<)
カータンさんが、まさかのオカルト好きとは…しかも
【見たがりの怖がり】ですね^^
私はカータンさんの10歳下?くらいですが
数十年前は確かに、ゴールデンタイムや昼
(何なら朝も深夜も)心霊特集やってましたよね
中でも宜保さんは、霊能者という存在をメジャーにした方でしたね
あまりに有名だったので、とんねるずの石橋さんが
イボさんをやっていたのを思い出します
宜保さんではないですが
我が家も中古住宅を購入後、私の部屋にしていた場所で
家族・親戚・友人が何度も奇妙な目に遭ったので 悩んだ末
生番組の霊能者に相談コーナーに応募した事があります
購入後に掃除に行った時、偶然見つけた押し入れの貼り紙に
【お兄ちゃんの物に絶対触らないで!
触ったらまた怒り狂うから】
という走り書きの貼り紙を見た時は、本当にゾッとしたものですw
最も気になる応募者宅に、実際に先生が来て霊視するというものでしたが
応募者385名の中で、我が家が最も気になる現象で
先生が早く視る必要があると言っていたと、番組製作会社から連絡が来ました
取材交渉や日程調整が上手くいかず
結局お断りしましたが、先生から
【テレビとは関係なく視ますから、部屋の写真だけでも送って欲しい!】
と言われ、写真を送りました
結果、私の部屋は【元・私の部屋】となり
【今後も人が立ち入らない部屋】になりました
カータンさんが偶然オカルトの類いを思い出したのは、もしかしたら
偶然ではないかも知れないので、思い出してもサラッと流すくらいが丁度良いのかも知れないですね
※長文失礼しました
今日はこの家に私一人しかいないので、観るの断念しました。
娘にはいつも、全然大丈夫〜!なんて言ってるんですけどね。
予告の音楽聞いただけで、やはり無理〜〜!と断念しました。
心霊テレビ見ましたーー!
怖かったー😱
子供の頃、《あなたの知らない世界》見てました。
その夜のお風呂はシャンプーする時に目を閉じれなくて苦戦したり、明るい歌のアルプスの少女ハイジの歌を大きい声で歌ったりして紛らわせてたのを思い出しました(笑)
いつもブログ楽しみにしています💕
私も 子どもの頃 怖い番組 家族で見てました
心霊写真や カッパのミイラとか😆💦
あと 幽霊の日本画で 絵が 動く、みたいなのありましたね 懐かしいです
最近のは 明らかに 作り物動画が 多くて
ガッカリすること多いです
宜保さん 私も 好きでよく見てました😊
宜保さん世代には最近の恐怖番組はちょっと物足りないような気がしなくもないですけども…
カータンと同じく1人では見れなくなりました😅
心霊特集好きだし、見ちゃうのに夜中1人で起きてると「コトッ」て音でさえビクついちゃうし、3階のロフトが暗いと上から誰か覗いていそうで電気を全て点けたり💦
シャンプーの時も誰かいそうで目を開けてシャンプーしたり💦
後で後悔します😅
カータンも同じかな?
昔「あなたの知らない世界」は夏休みの恒例だったけど最近は無いのが残念です。
昔は「夏休み心霊特集〜」みたいな番組がいっぱいありましたよねー!トイレに行くのが怖くなるって分かってるのに見てました〜笑
島田秀平さんの恐怖世界っていうのを
2週連続で見てしまいました。
日中やってよ~って思うんですが、
次回も見てしまいそうです(笑)
そんな番組やってたんですね。
宜保さんの講演会も何度か足を運びました。
横浜の某ホテルで開催されたケーキ付き講演会(!)では、宜保さんお手製のお守りまで頂いて、今でも大事に取ってあります☺️
夏になると、新倉イワオの「あなたの知らない世界」必ずやってましたよね!怖い!怖い!言いながら毎年見てました。
宜保さんも新倉さんも随分前に亡くなられたようですね。。。
私は、昔は怖い話が大好きで、稲川淳二のオールナイトでやる「怪談ナイト」に行ったり(今でもやってるみたいですね!)、夜寝る前に稲川淳二の怖い話のCDをかけながら眠ったりしてましたが、年を取るごとに怖いものがダメになり、今では別人のように、その手のやつが見る事が出来なくなりました。
体質の変化でしょうかね?
ちなみにかーたんと同じ年代です😓
カータンさん可愛い!
私は怖いの大好きで見まくったせいで、もう怖いと感じなくなったので寂しいです(笑)
そんな私が最近気になっているのは、
「シークエンスはやとも」さんという芸人さんです。テレビでは滅多にお目にかかりませんが、霊感の強さは芸人さん達の間でも有名みたいです。彼のお父さんも霊感がとても強いらしく、彼らの身近で起きた霊体験をポップな心霊論として週刊誌等で語っています。タクシーの運転手をしていたお父さんのお話や、遊園地でのお話、事故物件を内見した時のエピソードなど色々載っています。ネットでも公開していますので試しに読んでみて下さい☆彡
ところが、子供産んでから何故かちょくちょくその手のものを見掛けてしまうようになっちゃって、今では深夜に一人怖い番組にまとめサイトの怖い話など、随分平気になりました。
これまた宜保愛子さんの顔が怖い❗
たしか痩せていて背が高く目が奥まっていた覚えがあります!
そーいえば最近 母が宜保愛子の顔に似てきた気が…
痩せてるから目が窪んできて似てきてる…複雑…
子供産んで、平気でゴキブリも殺せるようになって、あー、私は強くなったんだなぁ〜!
って、思ってたけど、やっぱり幽霊はこわぁーい!!
怖い番組は、見ないようにしてます笑
やりすぎコージーもたまに怖いので注意が必要です!
録画も始めからバッチリ!
私も苦手なのに、最近寝る前に怖い話を検索して読んでしまいます…😱
一人暮らし中なので、そのまま目をつぶってぜーったいに開けないようにして寝ます。
人の布団に潜り込めるのはうらやましい!
夫が観てました。
最初…とんねるずの番組かと思ったのですが…(笑)
「この部屋には居れません」
っと宣言してテレビのチャンネル変えてもらいました。
カータンは最後まで観たのねっ
私は無理です(笑)
あと、私は『あなたの知らない世界』とかよく見てました。
新倉イワオ先生、いまいずこ…
恐怖の免疫低下と、歳のせいか想像力も増し…なぜかVTR以上のことを思い浮かべて冷や汗をかくようになったので、最近は避けてます。笑
でも、宜保さんの29年ぶりの秘蔵は私も見たかったかも。もう一回やらないかな。笑
一斉を風靡しましたよね!
懐かしいなぁ…。
あなたの知らない世界の嵐ですね
そーいや
ありましたねーー
なんか今より
昔のがTVって楽しかった
怖いのも凄かったし
動物物も
弱肉強食凄まじくて
これで人生そんなもんだなーと
思いしらされたりしたもんですよねー☺️
しかし、怖いもの聞きたさな中毒性があるのも事実。
昔は、あなたの知らない世界、大好きだったのに、昨日のは、怖すぎました(ToT)
そして、娘に、トイレについてきて、頂きました(p>д<q)
そして、もちろん、一緒に寝て頂きました。
ちなみに、娘、7歳です…
情けない母です(´д`)
私も好きだったな、宜保さん。
宜保さんと立原さん(ご存知ですか?)は信じてる私です。
旦那も心霊番組が好きで『昔は夏になったらしょっちゅう(心霊番組)あってたのに全然ないな(´・c_・`)』とはなしてた所(義兄も全く同じこと言ってました)昨日の番組!!
私的には再現コーナーはいらないので、ひたすら恐怖映像と心霊写真がみたいですね~。
まがい物っぽいのがある中で、宜保さんは本物っぽいって子供ながらに思っていました😅
本編に関係ないところですが、カータンのお母さんのカーラー、大好きです❤️
東京でもこの時代はカーラー全盛期でしたよね😄
私の田舎でも、た〜くさん居ました。
おまけに夏は、しみ〜ずにカーラーおばさん、夏の風物詩でした😅
子供の頃はドキドキしてみていましたが…
私の今の職業は[葬儀社]です
最近は、死んだ方より生きている人の方が
毒々しく怖いと思います
宜保愛子さん懐かしいわー。
心霊特集は怖いけど子どもが小さいとき
UFO特集で宇宙人のシーンがたくさんでた番組があって
友達のお家ではママさんは録画してあとから見よーって言ったのにパパさんが無理に子どもに見せて幼稚園児が夜泣きして大変だったらしいです。
私も子供の頃好きでした!
「あなたの知らない世界」とか、ぎぼあいこ!
大人になってから見るとフィクションの「世にも奇妙な物語」見ても怖いの!
子供の頃は、守ってくれる親がいるし、わりと大勢で見る感じだから、共感しあってそれが「楽しい」に結びついてた!
でも今は一緒に見る人がいなくて(夫はこの手のは見ない)1人で見ても「怖い」で終わっちゃう。
昔の、皆で「こわーい」って言っていた時が懐かしい!
夏休みは必ず特集があり、今でも思いだす血で書いた掛け軸。😱
宜保さんも久びさでした。
最近全く怖い特集無くなり、時の流れを感じます❗💦
たくさん放送されてましたよね。
凄いのから… 怪しげなのまで。。
宜保愛子さん、お懐かしい。
そんな特集番組があったなんて、観たかった… ような、カータンさんの反応を聞いて、観なくて良かった… ような
。 最近、天災やら人災やら。。現実世界も恐怖でニュースにドキドキ。
心霊番組は、稲垣吾郎さんのを観たのが最後でしょうか。
最近は観ていないのですが終了した?
カータンさんと幾つも違わないので、私達の世代はやっぱり、夏は怖い話と映像で涼を取りたくなるのですよね〜
^ ^ でも、娘さんのベッドに潜り込むって、なかなかの内容だったのですね。
潜り込めないので、やっぱり観なくて良かったかなぁ。 あはは ^ ^ カータンさんと娘さんの反応で楽しませて頂くことにします。 (╹◡╹)〜♪
ありがとうございます。。
居たら旦那さんに甘えれるじゃないですか!(笑)
でもなんだか何処かで見たような感じや、
何度も色々な、番組でみたものが多いそうです(;ω;)
宜保愛子の文字に惹かれて笑
久し振りに鳥肌立ちっぱなしでした
ブランコで遊んでた子供の足元に赤ちゃんが出て来たときは
つい声が出てしまいました
怖かった〜
最後に書いた本?がこれまた良くて。
小学生の頃はクラスの男子に 恐怖の心霊写真集をよく借りてました。
そのせいか、今でもどんな写真見ても写りこんでる霊はいねぇがぁー!と無意識に探してます。
知らなかった…。見たかった😥
子供の頃「あなたの知らない世界」が大好きで見てました。
そして見た後はいつも夜道や家に一人でいる時に思い出して、びびってました。
息子は本怖を一度みて相当怖かったようで、竜ちゃんと同じで、絶対見ないです。
自分が小学生の時の夏休みの定番は「あなたの知らない世界」ですね~。タオルケットをかぶってテレビからすごく離れて見ていた記憶が…。
久々の宜保愛子にめちゃくちゃテンション上がりました。
だけど、CGじゃないの?っていう
心霊写真や映像も多かったような。。
あなたの知らない世界 また見たいです。
27歳、最近結婚して一人暮らしの経験もなく初めて家を出ます。大好きな彼との生活にワクワクしていたのも束の間。ホームシックになってしまい毎日苦しくて苦しくて泣いてばかりいます。実家は近所なのですが帰るたび泣きそうになります。親離れできてないことを実感です。カータンさんは新婚当初、ホームシック?マリッジブルー?のようなものはありましたか?経験談がぜひお聞きしたいです。
これからも応援しています!
今だったらそのテのものを「どうせネットで加工してんのよ」とか言っちゃいそうだわ。嫌だわね、汚れた大人って!(笑)
私がよく覚えてるのは、小さいとき映画「ジョーズ」をTVで見た晩、布団の中で脚を食いちぎられる夢を見たの。あれは怖かったわぁ。
川口浩?探険隊もよく見てました。あら、脱線。失礼しました!
久々に怖くて怖くて、観たあとお風呂入れなくなりました~。
息子はシッカリ番組前にお風呂を済ませてたんです。見習わねば!!
しかし私もお風呂に入らないで寝れるはずもなく、怖さも少しはおさまった夜中の1時過ぎに入浴~!!・・・って、かえって怖いわっ!!
ついにシャワーの途中で怖さも頂点に達し、それを紛らわす為に思い付いたのは『ムカつくダメダメ上司のことを考える!』こと。
一瞬で怖さなんて何処かにぶっ飛び、上司への怒りに燃えながら順調に(?!)入浴終了したのでした。
小学生の頃お盆に必ずやってた
あなたの知らない世界…怖かったー。
後半は涙、涙の感動心霊話もあってご先祖様を大事にしましょうで終わるんだよねー。
ただお盆だから、来客やらなんやらで見れない日があったりで、お昼は外食言われてもこの期間だけは家でご飯食べたくて(笑)
新倉イワオさん、もうなくなったしまいましたが、今はYouTubeという便利な物があるので、今日は1人楽しみたいと思います(笑)
大丈夫かな?
いつも楽しく拝見させて頂いてます^_^
懐かしかったですよね、宜保さん。
あと、かんさん・じんさんて居ましたよね
あなたの知らない世界だったと思いますけど
夏にお昼の番組で必ずやってたなぁって
思い出しましたー☆
そう!夏といえば、心霊番組!お昼から心霊番組!夜も心霊番組!!
再現VTRが怖すぎて怖すぎて……(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
もう……、宜保愛子さんは過去の人なのですね…………。
若い子(発言がBBAすぎて我ながら涙が出るw)は、「浦安鉄筋家族」の“ボギー愛子”なら、分かってもらえるかしら?
特に『あなたの知らない世界』は必ず見てました。新倉イワオさんがいつもコメントしてて…懐かしいなぁ~
大人になってからは『本当にあった怖い話』にはまり、翌日、会社でひとりでトイレに行けませんでした😁
さすがテレ東。攻めてましたね。
幽霊団地のとか再現Vと実際に住んでいた人の証言がリアルで怖かったです。タクシーの別の人…も怖かった^^;カータン あなたの知らない世界知ってますか?夏休みの昼によく見てました。
恐怖のアンビリバボー見たいな骨のある?心霊番組が見たいものです。