命拾いしたコバエ
暖かいからだろうか?

まるで私に嫌がらせ?

気が散って集中できないじゃないの

退治してやる!

目で追い、ただ待つ。

私はさっと手を出した。

ところが、

なんてことよ!

命拾いをした我が家のコバエ。

人気ブログランキング


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
とっさのことで、自分が五十肩であることを忘れてた。この激痛は、コバエの恨みか?

まるで私に嫌がらせ?

気が散って集中できないじゃないの

退治してやる!

目で追い、ただ待つ。

私はさっと手を出した。

ところが、

なんてことよ!

命拾いをした我が家のコバエ。
人気ブログランキング


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
とっさのことで、自分が五十肩であることを忘れてた。この激痛は、コバエの恨みか?
コメント
コメント一覧 (29)
奴らはめんつゆも大好物のようです。
最終的には、ゼリー状のコバエホイホイをいくつも設置して駆除しました。
早め早めの対策をして下さい!
あの電撃の様な痛み……分かります。
あれは涙がでる。
つい忘れて動かすと激痛が走るんですよね。
服着るだけでも一苦労ですね。
痛みを我慢して適度に肩や腕を動かした方が良いですよ。
私はコバエの動きに目がついていきません!
なので、見つけたら即殺虫剤です。
この前2日間もマイボトルに止まり続けたコバエがいました。
何がそんなに気に入ったのか、次の日も居たときはビックリしましたね。
五十肩ならぬ五十太ももなんてあるのでしょうか?
まだ40代ですが・・ある日突然ぶつけたわけでもないのに太ももが上がらなくなりました。
最初は右、次が左。
湯船に入るのに両手で太もも持上げないと上がらないくらいで、未だになんだったんだろうって感じ(今は普通に戻ってます)
この年になると突然原因不明の不調に襲われるので困りますな・・
肩の方は大丈夫ですか
お大事にして下さいね
何か1つに集中し過ぎると、リスクが伴う…って事ですね😅 常に視野を広く! 考えを広く!を意識します😄😄
いつも 「わかる〜」だけど今日ばかりは無理!
ハエですよね? コバエとはいえハエを手で なんてぇ〜!((((;゚Д゚)))))))
私にはムリ ムリ ムリ ムリ〜
北海道なので、朝晩はまだマイナス気温の日も多く、さすがにまだコバエとは遭遇しておりません。
五十肩、お大事になさって下さい。
(私も五十肩仲間です(^_^;))
運転席に座ったまま後部座席の重いリュックを持ち上げてから左肩が五十肩になり(T-T)、一年程苦しみましたが、
半年前偶然地元テレビで五十肩予防ストレッチを放送していて、毎日そのストレッチをしてたら1ヶ月位で良くなりました!
先ず四つん這い姿勢になり、左肩(腕は右方向に伸ばす)と頭(顔を右に向ける)を床に付けて、30秒キープ!
右肩も同じように30秒ストレッチ!
スポーツ選手もしているそうです!
立ち上がる時は「生まれたての小鹿」
手すりを持たないと立ち上がれない。よたよたのババアです。
ところで最近まおちゃんのお話が出てこないけど、まおちゃんは元気ですか~?
まおちゃんの運び屋シリーズ、可愛くて好きでした。またお待ちしてます。
針治療にも通い、右肩→左肩と、症状は
順当に進み、完治まで結局2年ほどかかりました
本当に、ある日突然治りました
とっさの動きが本当に辛くて…
早く良くなりますように…
私はカータンよりだいぶ年上ですが、数年前に自転車で転倒、左肩を強打して整形外科に長いこと通っていました。すると反対側に痛みが… 先生曰く、左肩を庇っているうちに右側が五十肩になった😱でも絶望する私を救ってくれたのが、接骨院の先生の言葉。五十肩はいつか必ず治るから❗️確かにそれから1年も経たないうちに、気がつかない間にウソのように消えて、以来再発していません❣️
だから、カータンを含めて皆さま、あまり気を病まずに時期を待ちましょう✌️ただし、無理は禁物ですよ😅どうぞお大事に…
なんでこうも咄嗟の動きに弱い?
仕事で電話をとるのもかけるのも、「うぐっ」って唸らないと受話器が取れない…
コバエで春を知るって情緒まるで無いですけどね(笑
五十肩、本当に激痛ですよ!しかも、ちょっと忘れた時に急にやってくるんですよ。
恐ろしい・・・
でも、私はジムでズンバをやり始めてからほとんど痛みが消えました!
肩を色んな方向に動かすことがいいみたいです。
ぜひ、お試しください!
ここ数日、犬の散歩中の河川敷で小さな虫の大群が発生してるのを見ます。しかもその大群の中にどうしても入ってしまう謎。避けよう避けようとしてるのに。
あれって着いて来るのかしら…
五十肩ではないのですが、ガラスの腰と手首を持つワタシ…色々とお年頃です…
私の場合、飛蚊症だということすら忘れて、いもしない虫を追いかけてます。。。
50肩もら辛いですが、歳と共にら現れる飛蚊症も、、やっかいです。
ずっと、まぼろし〜の虫が見えてますからねぇ。
お互い、、体を大切にしましょうね。
私は、何が辛いって朝起きる時が1番辛かったです。
腕を持ち上げながらの夜中のトイレ
天井から腕を吊るして寝たいくらいの日々で、
注射をしたり、マッサージしたり数ヶ月。
ある日 あれ⁈⁈ て気づいたら痛くなくなってて
五十肩は一生痛いわけではないから
カータンにも春が来ます様に願ってます‼︎‼︎
同世代のせいか(53歳)いつも楽しく拝読してます🎵
50肩は病院で診て貰ったのですか?
テニス肘とかではないですか?
と言うのも私も50肩と自分で勝手に思っていたのがテニス肘だと診断されたからです。
でも漫画を見てると症状がとても似ていて読んでて、いたたたたーと自分の痛めた右肘右肩を撫でてあげずにはいられなくなるのです。
テニスはしないんですけどねー
早く良くなると良いですね❗️
あ、私は年取って運動神経が鈍くなったのか、ハエとか蚊とか叩きそびれることが多くなりました💦
絶望💀
かーたん頑張りましょうね✨
目の前に1匹の蚊🦟ぶーん。。
飛蚊症!?お仲間!?かと思ったら。。50肩なんかーい‼️
でもわかります。その体のポンコツ具合をひしひしと感じる同世代。。ですもの
先日もスーパーでド派手にこけて、何が痛いって、普段上げることの出来ない左腕を上げたまま床に打ち付けて、もー大悶絶…。心配して近寄って来る人に「五十肩に響いて痛い」と説明しながら立ち去る始末orz こんな五十路になるなんて( ;∀;)
ヨガをやっていたときは、五十肩ってなに?でしたが二年やめてたら、あれもこれもと色々出て来ました。
今では五十肩がどんなものか大変良く説明できます。
ギャー!と思いながらも(この世で一番蛙が苦手)暖かくて冬眠から出てきちゃったのねと思いました。