なぜならそこは・・・夢の国
先日、次女と友人Mちゃん親子と一緒に
ディズニーランドに行ったんだけど、
久々のディズニーランド、
いや~私、驚いたわよ~。

どこを見たって、制服、制服・・・
制服を着た女子がいっぱいなの。
なんで制服?
私と同世代のMちゃんも同じことを思ったみたい。
アトラクションの列に並びながらその話になったわ。

なぜこんなに制服を着た子ばかり?
ふっとその時、気づいたのよ。
私たちの前に並んでいた女の子2人も制服だって!
それもなぜか2人違う制服を着ている。
一体、どういうことなのかしら?
こーゆー時、
女の古はとっても楽な生きものなのね。
わからないことは、恥ずかしがらず、
すぐ聞くことができるわ~。
女の古は躊躇わず聞いてみたの。
女の子たちは、かつての女の子の質問に
嫌な顔もせずに答えてくれた。
2人違う学校で・・・制服を着て・・・ってことは?
そんな約束でもしてきたのかしら?
でも、生活指導の先生みたいに
「2人学校サボってきたの?」なんて聞くのもいやだし・・・
かつての女の子はダイレクトに疑問をぶつけてみたわ。
すると女の子たちは笑いながらこう言ったのよ。

ちょっと待ってよ!
わざわざ制服でディズニー?
昭和の女の古、驚愕よ~。
だって私たちの時代ったら、
私服に着替えて、制服はコインロッカーに預けて
遊びに行ったもんよ。
なんで遊びに来るのに、わざわざ制服?
すると女の子たちは親切に教えてくれたわ。
「高校3年生は高校時代の思い出に皆で制服着てきたり、
高校生だけじゃないです。大学生とかも制服で来るって聞きますよ」
そう慄いている女の古に女の子は言った。
そうか、ここは夢の国かぁ・・・
なんてステキな響きなの?
女の古は、思わずジーンとしてしまったわ。
若い子に聞いたナウいことを
同世代の女の古に得意げに話すのが大好きな私は
後日、友人・Bちゃんに話したわ。
もちろん、Bちゃんが知るわけもない。
私は100円玉すっぽり入るくらい鼻の穴をおっ広げて説明したわ。
そして、最後にこう言った。
夢の国・・・
Bちゃんもこの言葉に心打たれた?
そして、次の瞬間・・・
500円玉スッポリ入るくらい鼻の穴をおっ広げてこう言ったわ。
私たちも!!って・・・まさか???
えっ? 私たちも制服ディズニ―?
一瞬、犯罪にならないか躊躇したけど、
そうよ、Bちゃん、
あそこは夢の国だもんね!!
早速、中学生の長女の制服を着て、試してみることにしたのよ。
先にBちゃんが制服を着て・・・そして私も。
いやだ!!!
Bちゃん、全然イケてる!!テニス部のエースみたいよ!
いやだ!!!
カータン、イケてるって!!皆が憧れる学級委員みたいよ!
米倉涼子のドラマ『35歳の高校生』になんか負けないわ。
『45歳の高校生』で視聴率30%狙いましょう!
恥ずかしい話、久々に制服着たら、
お互い半端なくテンション上がり、ほめ殺し合いよ!
だって、思春期お互いデブで
子持ちシシャモ2匹つけたようなふくらはぎで
ハイソックスとは無縁の私たちだったけど、
加齢による筋肉のたるみのお陰?
今は子を持たないただのシシャモ足になり、

思いの外、ハイソックスが似合うようになってたのよ~。
まぁ、その反面、
お腹はすごいんだけどね、ここは目を瞑るとして・・・。

でもね、悲しいかな・・・振り向いたら?
犯罪だよ・・・完全アウト!!!許容範囲外よ!
そうよ、マスクも制服の一部にしましょう!
制服ディズニーは必ずマスク着用で!!
2人でポップコーンを食べる時の練習もしてみたわ。
絶対にマスクは取ってはいけない。

問題ないわね!!
いやん、制服ディズニーいつデビューする?
そうね、マスクをするなら・・・怪しまれないためにも
ところが、2人で大いに盛り上がっていたその時だったわ。
横から長女が冷やかに言ったのよ。

はっ!
こんな声の枯れた女子高生なんていないって?
でも、憧れるわ、制服ディズニー。
あきらめきれないわよね、Bちゃん!
も~こうなったら、行っちゃう?
↑Bちゃん
手には堂々45PLUSパスポート握りしめて・・・
↑私
だって・・・
そう、あそこは夢の国ですから~~。
って・・・
すでにこの立ちポーズが昭和らしい。
↑この絵をクリックお願いします。ランキングに加算されます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
知ってました?制服ディズニー。私、全然知りませんでした。女の子たちに教えてもらって、改めて見渡すと、なんちゃって制服を着ているグループもかなりいました。リボンの色を変えて、アレンジしてグループで着ている子たちとか。文中でも書いたけど、私が制服を着ていた時代は、制服で遊びに行くって感覚がなかったから、びっくりよ。でもね、セーラー服着ている女の子たちは1人も見ませんでした。だったら、あえてセーラー服で臨んでみる?樹木さんのあの水色のセーラー服なんていいんじゃない?
コメント
コメント一覧 (1)
ほーらっありましたっ
ドヤ顔でこのブログを又読み上げますね(^_^)