高校生の娘と映画を観に行ったという話
長女が試験休みに入り、
試験前から約束していた
映画を観に行ってきた。
次女が学校に行ってる間とあって、
朝一番の回ね。
朝からバタバタ、映画館に着いたのは、
上映10分前だった。
急いでチケットを買い、
ポップコーンと飲み物を買うという長女に
そう言ってチケットを1枚渡した。
どこに行くのかって?
そんなの決まっているでしょ?
上映前にトイレに行くのは、
女の古のエチケット。
トイレを済ませ、
チケットを係の男の子に渡し、
中に入ろうとしたら・・・
いきなり呼び止められてしまったの。
えっ? 時間がないんだけど!
いやだ、私、もしかして慌てて、
違うチケット買っちゃった?
男の子は、しどろもどろ。
一体、どういうことなのかしら?
売店に目をやれば、
長女の姿はすでになかった。
ってことは、
長女はこのチケットで中に
入れたはずなんだけど・・・
とそのとき、
私が余りにも遅いので、
長女が入口まで様子を見に戻って来た。
だから私は言ったのよ。
すると、どうしたことだろう。
男の子の顔が急に明るくなって
一体どういうことかしら?
そのとき、長女が気づいたのだ。
えっ?
そのとき、すべてを理解した。
私が持っていたチケットは・・・
慌ててたから、
長女に大人用のチケットを渡していたのだ。
長女は大人用のチケットでも入れる。
しかし、私が高校生のチケットで入るのは・・・
そりゃ、無理があるってもんだ!
それなのに、
男の子は大量の汗をかきながらこう言ったのよ。
うそつけ!
さっき必死で私の行く手を阻んだじゃない!
なーんて、意地悪なことは言わないわ。
むしろ誉めてあげたい!←何様?
きちんとチケットをチェックしていること、
それに、その若さで女の古への
心のケアーも忘れないなんて!!
さて、そんなハプニングがあったものの
無事に入口を抜け、
劇場に入ろうとした時よ。
私の目に飛び込んで来たもの。
土曜日から公開される
ストロボ・エッジの福士くんの壁ドンパネル!
まだ少し時間はあるわ。
すかさず長女に携帯を渡す。
こういうことは抜かりないの。
ところが、
撮ってもらった写真を見て、
もーーー!
せっかく恥じらいの女の子演じたのに、
有村架純ちゃんがもろ写りこんでいるじゃないのよ!
長女に頼みもう一度撮る。
福士くんの視線が私を見ていないのが、
ちょっと不満だけど、まぁ仕方ないか!
そして、その第一弾。
にょろり、さすが!
つかの間の女優気分味あわせてくれて
どうもありがとう!
↑この絵をクリックお願いします。
ランキングに加算されます
【Amazon】
【楽天】
女ふたり台湾、行ってきた。 [ カータン ]
twiier
Facebook
Instagram
□■□■□■□■□□■□■□■□■
何の映画を観に行ったか描くスペースがなくなってしまった。『くちびるに歌を』を観に行ってきました。いや〜泣いた泣いた。最初から泣きまくり。すすり泣く度に横から長女の肘鉄が飛んできた。そして、映画を観終わって長女に言われた。「ママ、最後は私も泣いたよ!でも、なんで最初っから最後まで泣いてるの? 泣き所なんてないところでも泣いてるんだもん」あなたにはわからない? 島の素晴らしい景色、少年の汚れない澄んだ瞳、15歳の若さ、『手紙〜拝啓十五の君へ〜』の歌詞の深さが・・・すべてが涙腺刺激しまくりで泣かずにはいられなかったママの気持ち。あぁ、若さって素晴らしい。
試験前から約束していた
映画を観に行ってきた。
次女が学校に行ってる間とあって、
朝一番の回ね。
朝からバタバタ、映画館に着いたのは、
上映10分前だった。
急いでチケットを買い、
ポップコーンと飲み物を買うという長女に
そう言ってチケットを1枚渡した。
どこに行くのかって?
そんなの決まっているでしょ?
上映前にトイレに行くのは、
女の古のエチケット。
トイレを済ませ、
チケットを係の男の子に渡し、
中に入ろうとしたら・・・
いきなり呼び止められてしまったの。
えっ? 時間がないんだけど!
いやだ、私、もしかして慌てて、
違うチケット買っちゃった?
男の子は、しどろもどろ。
一体、どういうことなのかしら?
売店に目をやれば、
長女の姿はすでになかった。
ってことは、
長女はこのチケットで中に
入れたはずなんだけど・・・
とそのとき、
私が余りにも遅いので、
長女が入口まで様子を見に戻って来た。
だから私は言ったのよ。
すると、どうしたことだろう。
男の子の顔が急に明るくなって
一体どういうことかしら?
そのとき、長女が気づいたのだ。
えっ?
そのとき、すべてを理解した。
私が持っていたチケットは・・・
慌ててたから、
長女に大人用のチケットを渡していたのだ。
長女は大人用のチケットでも入れる。
しかし、私が高校生のチケットで入るのは・・・
そりゃ、無理があるってもんだ!
それなのに、
男の子は大量の汗をかきながらこう言ったのよ。
うそつけ!
さっき必死で私の行く手を阻んだじゃない!
なーんて、意地悪なことは言わないわ。
むしろ誉めてあげたい!←何様?
きちんとチケットをチェックしていること、
それに、その若さで女の古への
心のケアーも忘れないなんて!!
さて、そんなハプニングがあったものの
無事に入口を抜け、
劇場に入ろうとした時よ。
私の目に飛び込んで来たもの。
土曜日から公開される
ストロボ・エッジの福士くんの壁ドンパネル!
まだ少し時間はあるわ。
すかさず長女に携帯を渡す。
こういうことは抜かりないの。
ところが、
撮ってもらった写真を見て、
もーーー!
せっかく恥じらいの女の子演じたのに、
有村架純ちゃんがもろ写りこんでいるじゃないのよ!
長女に頼みもう一度撮る。
福士くんの視線が私を見ていないのが、
ちょっと不満だけど、まぁ仕方ないか!
そして、その第一弾。
にょろり、さすが!
つかの間の女優気分味あわせてくれて
どうもありがとう!
↑この絵をクリックお願いします。
ランキングに加算されます
【Amazon】
【楽天】
女ふたり台湾、行ってきた。 [ カータン ]
twiier
□■□■□■□■□□■□■□■□■
何の映画を観に行ったか描くスペースがなくなってしまった。『くちびるに歌を』を観に行ってきました。いや〜泣いた泣いた。最初から泣きまくり。すすり泣く度に横から長女の肘鉄が飛んできた。そして、映画を観終わって長女に言われた。「ママ、最後は私も泣いたよ!でも、なんで最初っから最後まで泣いてるの? 泣き所なんてないところでも泣いてるんだもん」あなたにはわからない? 島の素晴らしい景色、少年の汚れない澄んだ瞳、15歳の若さ、『手紙〜拝啓十五の君へ〜』の歌詞の深さが・・・すべてが涙腺刺激しまくりで泣かずにはいられなかったママの気持ち。あぁ、若さって素晴らしい。
コメント
コメント一覧 (2)
私も映画を観に行くとすぐ涙腺がゆるんでしまい、よく一緒に行っている娘に呆れられています。2人の温度差がえげつないです。小娘にはわかるまい!(何を?)と思って開き直っています。
私も映画を観に行くとすぐ涙腺がゆるんでしまい、よく一緒に行っている娘に呆れられています。その