お風呂上がりのある晩。

スキャン 1494

すると、長女が横で

スキャン 1495

それならそうと言ってよ!

こっちはもうお風呂に入って、
すっぴんだわよ!!

だからと言って
相手が潤くんでもない限り
今から化粧するなんて面倒よ。

それに・・・

スキャン 1496

そう、Tくんは長女の幼馴染み。
家族ぐるみの付き合いで
小さい頃からよーく知ってる。
言わば、彼にとって私は
親戚のおばちゃんのような存在だ。

でも、一応ね。
扉を開けて、念のためにひと言。

スキャン 1497

そう言ったらね。
Tくんがこんなことを言ったのよね。

スキャン 1502

えっ、本来の意味?

スキャン 1499

そう言うと、Tくんは言った。

スキャン 1501

そう言って説明してくれた。

スキャン 1500

えっ?

ってことは私、さっき・・・

スキャン 1487

って言ったことになるの?

すると、Tくん

スキャン 1488

なんなの、その無邪気な笑顔!
どういう意味よ?

そして、Tくんは
突然こんなことも言い出したわ。

スキャン 1489

ケバブ?

スキャン 1490

Tくんがまた親切に
教えてくれたのよね!

スキャン 1491

ちょっとぉ!!!
さっきから黙って聞いてりゃ!

スキャン 1493

あまりのすっぴんの、
いや、ノーメイクの迫力ある顔に
Tくんは怯えながら・・・

スキャン 1492

今さら
どんな言い訳したって遅いんだよ!

すっぴん(素顔美人)じゃなくて
悪かったよ!



↑クリックお願いします!

twitter
Facebook
Instagram
You Tube


□■□■□■□■□□■□■□■□■
すっぴんをネットで調べたら、すっぴんは、素嬪と書き、元は別嬪(べっぴん)の対語としてできた言葉で、『化粧をしてなくても美人である』という意味だったそう。それが今では、単に化粧をしていない状態のことを言うようになったと書いてありました、はい・・・。