家族旅行ハワイとマダムカータン#11ついに合法ハーブに手を出した?!
昨日は、朝8時にピックアップで
オアフ島周遊&B級グルメツアーに
行ってきましたよ〜
天気予報では、
大雨と言われていたけど朝から晴天。
「あら、誰のおかげ?」
3分に一度は口にして
家族にすっかり嫌われました。
さて、これは少し前のルートで、
今回はちょっと違うみたいだけど、
まぁこんな感じで周遊するらしい。

まずは、マカブ岬で下車。
きれい〜!きれい〜!!
誰が撮っても、
絵葉書級の写真が撮れる。
それがハワイの景色なのよね!

次は〜ワイマナロベイ

途中もバスの窓から見える風景は
どれもきれい。
絵葉書製造マシーンと化したわ!


つづいて、バスは〜
トロピカルファームで
マカダミヤナッツとコーヒーの試食試飲

お腹が空いていたこともあり、
マカダミアナッツが美味しくて〜
気づいたらかくさん買ってた。

ファームの次は〜
チンズ プナルウストアでアヒポキ試食
アヒポキは、まぐろの漬けのことね。

いや〜これ、美味しかった!
ハワイの甘めの醤油とごま油で
和えてあって、本当に好みの味。
ここを出る頃、
外は土砂降りの雨が降ってきて

天狗大パニックよ!
天狗の祈祷も敵わず、
フキラウマーケットプレイスで下車せず
次の目的地
カフク ジョバンニ シュリンプへ
ここで、
ガーリックシュリンプをいただく。

殻に染み込んだ油を
チュパチュパ吸えば、
口の中に広がるバターとニンニクの味。
あぁ〜なんて幸せなの!
バケツ1杯くらい食べたいと思った。
一緒に出された
パイナップルスムージーがね、
これまた口直しにちょうどいい!
つづいてサンセットビーチへ
ここで、待ち構えていた
パパイヤお姉さんから
パパイヤを受け取り・・・

サンセットビーチを眺めながら
パパイヤを頂く


そして、バスはハレイワタウンへ。
古き良き時代のハワイが
残るこの地で40分の自由行動。
さて、ハレイワタウンと言えば!
マツモトシェイブアイスよね。
もう、食べるしかないわ。
限られた時間の中、
長蛇の列に並んだわよ〜
しっかり顔出しもやってるし!

レインボーは、赤=ストロベリー、
黄色=レモン、ブルー=パイン味。
かき氷を食べたら、もう時間切れ、
他のお店も見ずにバスに飛び乗る。
またバスに揺られ、アリイビーチへ。

ここでは、名物テッズベーカリーの
ハウピアパイが配られる。
ハウピアとはココナッツミルクね。
ババロアみたいな食感で美味しかった!

それにしても、このツアー、
海を見ながら食べることが多いw
まぁ、見ながら食べるのに、
ハワイの海は文句ないけど。
つづいて、ドールプランテーションへ。
パイナップルソフト(トッピング付き)
限られた時間の中で、
買って食べたわよ〜!

でもって、限られた時間の中で、
顔出しパネルもバッチリ撮りました。

そして、いよいよ最後の目的地。
あの日立のCMに登場した
『この木何の木』へ。
しかし、ここで、娘たち爆睡で起きず。
仕方なく夫婦で見ましたよ〜

朝8時に出発したこのツアー、
5時半まで見る食べるが
てんこ盛りの何とも欲張りなツアー。
おもしろかったわ〜!!
昨日も動画をたくさん撮ったので、
帰ったら編集しようと思ってます。
そちらもよかったら観てくださいね。

【お知らせ】
スナックカータン#11公開しました〜
ツイッターで教えてもらった
合法ハーブSHISO、これ、マジやばい。
一度知ったら止められない。
ママの衣装も変わりました。
是非、観てくださ〜い。

twitter
Facebook
Instagram
You Tube
□■□■□■□■□□■□■□■□
今日は早朝から、ちかさんオススメのあのジュラシックワールドの舞台となったクアロア・ランチのツアーに行ってきます。今回は精力的にツアーに参加してみようかと思いいろいろ欲張って申し込んでみたものの・・・毎日休む暇がありませんww
オアフ島周遊&B級グルメツアーに
行ってきましたよ〜
天気予報では、
大雨と言われていたけど朝から晴天。
「あら、誰のおかげ?」
3分に一度は口にして
家族にすっかり嫌われました。
さて、これは少し前のルートで、
今回はちょっと違うみたいだけど、
まぁこんな感じで周遊するらしい。

まずは、マカブ岬で下車。
きれい〜!きれい〜!!
誰が撮っても、
絵葉書級の写真が撮れる。
それがハワイの景色なのよね!

次は〜ワイマナロベイ

途中もバスの窓から見える風景は
どれもきれい。
絵葉書製造マシーンと化したわ!


つづいて、バスは〜
トロピカルファームで
マカダミヤナッツとコーヒーの試食試飲

お腹が空いていたこともあり、
マカダミアナッツが美味しくて〜
気づいたらかくさん買ってた。

ファームの次は〜
チンズ プナルウストアでアヒポキ試食
アヒポキは、まぐろの漬けのことね。

いや〜これ、美味しかった!
ハワイの甘めの醤油とごま油で
和えてあって、本当に好みの味。
ここを出る頃、
外は土砂降りの雨が降ってきて

天狗大パニックよ!
天狗の祈祷も敵わず、
フキラウマーケットプレイスで下車せず
次の目的地
カフク ジョバンニ シュリンプへ
ここで、
ガーリックシュリンプをいただく。

殻に染み込んだ油を
チュパチュパ吸えば、
口の中に広がるバターとニンニクの味。
あぁ〜なんて幸せなの!
バケツ1杯くらい食べたいと思った。
一緒に出された
パイナップルスムージーがね、
これまた口直しにちょうどいい!
つづいてサンセットビーチへ
ここで、待ち構えていた
パパイヤお姉さんから
パパイヤを受け取り・・・

サンセットビーチを眺めながら
パパイヤを頂く


そして、バスはハレイワタウンへ。
古き良き時代のハワイが
残るこの地で40分の自由行動。
さて、ハレイワタウンと言えば!
マツモトシェイブアイスよね。
もう、食べるしかないわ。
限られた時間の中、
長蛇の列に並んだわよ〜
しっかり顔出しもやってるし!

レインボーは、赤=ストロベリー、
黄色=レモン、ブルー=パイン味。
かき氷を食べたら、もう時間切れ、
他のお店も見ずにバスに飛び乗る。
またバスに揺られ、アリイビーチへ。

ここでは、名物テッズベーカリーの
ハウピアパイが配られる。
ハウピアとはココナッツミルクね。
ババロアみたいな食感で美味しかった!

それにしても、このツアー、
海を見ながら食べることが多いw
まぁ、見ながら食べるのに、
ハワイの海は文句ないけど。
つづいて、ドールプランテーションへ。
パイナップルソフト(トッピング付き)
限られた時間の中で、
買って食べたわよ〜!

でもって、限られた時間の中で、
顔出しパネルもバッチリ撮りました。

そして、いよいよ最後の目的地。
あの日立のCMに登場した
『この木何の木』へ。
しかし、ここで、娘たち爆睡で起きず。
仕方なく夫婦で見ましたよ〜

朝8時に出発したこのツアー、
5時半まで見る食べるが
てんこ盛りの何とも欲張りなツアー。
おもしろかったわ〜!!
昨日も動画をたくさん撮ったので、
帰ったら編集しようと思ってます。
そちらもよかったら観てくださいね。

【お知らせ】
スナックカータン#11公開しました〜
ツイッターで教えてもらった
合法ハーブSHISO、これ、マジやばい。
一度知ったら止められない。
ママの衣装も変わりました。
是非、観てくださ〜い。
You Tube
□■□■□■□■□□■□■□■□
今日は早朝から、ちかさんオススメのあのジュラシックワールドの舞台となったクアロア・ランチのツアーに行ってきます。今回は精力的にツアーに参加してみようかと思いいろいろ欲張って申し込んでみたものの・・・毎日休む暇がありませんww
コメント