ハワイ最終日の昨日は
お土産の買い物をして〜。

皆がオススメという
高橋果実店に来ましたよ〜。

10

ソルベかアイスかを選ぶ。
どれも美味しそうで、迷っちゃう。

BlogPaint

マンゴーとパッションオレンジのソルベを選びました〜。
大きいから4人で2つ。

29

お店の前の椅子で早速食べる。

BlogPaint

子供から奪い、母も食べる。

53

そして、夜は
友人の明子さんご夫婦が所有する
クルーザー・セレンディピティ号に
招待してくれました。

なんだか最高な夜の予感。
昼間急いで買ったドレスに着替える。

BlogPaint

長女は顔が小さくて華奢なので、
同じ服装するとホントいやだわ!

ところで、知ってましたか?
ハワイで花を髪に飾る場合、
既婚者は左、未婚者は右だってこと。
だから、両方につけると
結婚してるのに、相手を探している
ってことになるんだって!

って、得意げに語ってるけど、
なんてことない。
今回バスツアーで習ったのよ。

18時。Kewalo Harborから
セレンディピティ号に向かう。
こんな豪華なクルーザーに乗るなんて
バブルの時以来よ!

そうよ、バブルの頃。
バイトが同じだった可愛いけど
性格が悪い女の子がいてね、
「彼氏のクルーザーで潮干狩りに
行くんだけど、来ない?」
と誘われたのね。

で、バイト仲間のOちゃんと
行くことになったんだけど。
乗せてもらってなんだけど、
(彼女の性格のこともあって)
あまり良い思い出ではないわ。
って、この話は長くなるので
また今度改めて書くわね。

クルーザーを前に
気分は石原軍団 in HAWAIIよ。

56

庶民代表の子供、船内に置いてあった
柿のタネにすぐ飛びつく。

BlogPaint

庶民代表夫は完全に少年に戻ってた。
(心だけね。体は中年のまんま)

BlogPaint

前方には綺麗な夕日が広がり・・・。

31

太陽にほえろ!のメインテーマが
今にも流れてきそうだわ〜。

07

海の向こうに沈みながらも
なお輝き続ける夕日は、
今日の終わりをギリギリまで
惜しんでいるようにも見え
今の自分たちの気分と重なる。

BlogPaint

やがて夕日が海に沈むと、
代わって月が輝きだす。

 47

43

船内にはご馳走が用意され

28

美味しい料理を頂きながら
明子さんと積もる話をしていたら・・・

21

外はすっかり夜になっていたわ。

47

ダイヤモンドヘッドと海を、
月明かりが照らしている。
 
03

そして、昨日は金曜日。
19時45分とともに、
ヒルトンの花火が打ち上げられた!

04


40


36


27

海の上から花火を見たのなんて
生まれて初めての経験だわ!

花火を見たら、いよいよ帰港。
皆で最後に記念写真。

BlogPaint

最後の夜、
明子さんとブルースさんのおかげで
素晴らしい思い出ができました。

どうもありがとうございました〜。

また動画たくさん撮ったので、
編集したら、ぜひ見てください。

hawaii



↑この絵をクリックお願いします

twitter
Facebook
Instagram
You Tube


□■□■□■□■□□■□■□■□■
旅行も後半になると、あーあと何日で帰るんだ、あー2日後の今頃は・・・とか切なくなる。昨日なんて、何度明日の今頃は飛行機の中だわとか、そんなことばかり考えていた。でも、なんだか昨日の夜の花火を見たら、うまい具合に旅気分が切り替えられたような。また日常の生活に戻って、頑張ろうとそんな気分になれたのでした。
今、夫にチェックアウトの時間を急かされながら、これアップしてる。では、パソコンしまって出まーす!