この間、CMを観ていた長女が
突然泣き出した。

スキャン 3570

何のCMを観たかというと
積水ハウスの
「またここで・・・」編。

ご存知の方も多いと思うが
こんなCMだ。

♩ウクレレの音

小学生の女の子と柴犬の仔犬

スキャン 3557

女の子の後ろをついていく仔犬

スキャン 3558

大人になった女の子

スキャン 3559

おばあさんの声の主

スキャン 3560

結婚して家を出た女の子がいう。

スキャン 3561

それに答える犬。

スキャン 3562

そんなCMだ。

スキャン 3571

長女が3歳の時に
我が家にやってきたあかるも16歳。

ネットの里親募集で見つけた。

あかるを譲ってくれたのは
若いご夫婦で

その夫婦が言うには

あかるは投棄されてた
軽トラックの荷台で生まれたそうだ。

スキャン 3564

母猫がいなくなって、
その夫婦が兄弟と一緒に引き取ったという。

スキャン 3565

そして、縁あって
我が家にやってきたというわけだ。

あかるという名前も長女がつけた。

前に飼っていた猫「みんみん」から
「あかちゃんみんちゃん」と呼んでいたが
3歳の長女には言いづらかったようで
いつしかあかるになったのだ。

スキャン 3566

一人っ子が長かった長女にとって
あかるはずっと妹みたいな存在だった。

30

人間の年齢を
猫はあっという間に追い越していく。

そんなことは十分承知のことだけど
きっとあのCMを観て
改めてあかるの年齢を意識したようだ。

スキャン 3567

長女は言った。

スキャン 3568

そう言って、肩を震わせていたけど・・・

スキャン 3569

若い子には若い子の
大切な時間があるってこと、
あかるだってわかっていると思うよ。




友だち追加数


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
白髪が増えたり、寝てる時間が増えたり、年を取ったなぁと感じることはあっても、いつもあかるの声は「にゃー」だし、長女は「あかる、お腹ちゅいたんでちゅか?」なんて赤ちゃん語で話してる。だから、あのCMのわんちゃんがおばあさんの声をしていたのが、なんだかとっても響いた様子で・・・。ネットで調べて「ママ、あかる・・・人間だったら80歳だって・・・」そして、また号泣。おいおい、おじいちゃん(私の父)も同じ80歳。まだまだ元気、大丈夫だよ!