少し前に
Fire TV stickの記事を書いたとき、
オススメの映画を尋ねたら

1

「きっと、うまくいく」推しの人が
たくさんいた!

2

3時間って、ストーリーに
ガッツリ入り込めなかったら
結構、きついわ・・・。

でも、これだけみんながススメるのなら!

ということで、先日、
長女、夫と3人で観ることにした。

舞台は、インドの超名門工科大学。

主な登場人物は

3

4

7

この3人が中心人物中心。

その他に


24


6


話は大学を卒業した10年後から始まる。


8

卒業する時に、ランチョーに
首席を奪われたイヤな奴は
ランチョーに向かってこう言うのだ。

9

その約束のために今日、
ここに集まったわけなのだが、
肝心のランチョーだけが来てない。

そこからランチョー探しの旅が始まる。

ところが、探していくうちに、
ランチョーの秘密がいろいろと・・・

23


現在と過去(学生時代)を
交差させて
ストリーは展開していく。

でもね、まず観始めて、
納得できなかったのは、

10

まったく私の好みじゃないわよ!

それに大学生にしては老けてるわ!
と、その場で調べたら

11

開始すぐから、ケチつけていた私。
(何様だよ?)

ところがよ!
ストーリーが進むにつれ、
ランチョーの人柄にすっかりやられ、

気がつけば
ランチョーがどんどんどんどん
かっこよく見えてきた。

12

ついに映画の後半では

13

本当にトム様に瓜二つ!
私の目には、彼がトム様に映ったほど!
彼が本当にステキなのよ!

途中、何度か
インド映画特有の歌と踊りシーンもあって

 15

最初は夫と冷やかして見ていたんだけど
ストーリーに入り込んでからは

14

いや、入り込んだんじゃない?

16


単に見たかっただけ!

とにかく、3時間

22

すべての要素が盛り込まれていて
あきることがない。

そして、最後はインド映画の定番、
裏切らないハッピーエンドに

18

まさに『スカッとジャパン』ならぬ
『スカッとインド』

まだ観てない人がいたら是非見て!
本当、3時間があっという間よ!


友だち追加数


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
コメントでオススメしてくれたみなさん、ありがとう!本当、楽しい映画だった! ランチョーが本当に最後、トム・クルーズに見えたもの!(私以外の家族には「見えんわ!」と言われたけど)
映画を見終わった日から、ずっと歌と踊りが止まらない。♪アァーール リィズ ウェル〜♪(きっと、うまくいく)と叫びながら、踊ってる。でも、これはおまじない? なんでもうまくいくように思えてくるから不思議!