オススメ! インド映画『きっと、うまくいく』(all is well)
少し前に
Fire TV stickの記事を書いたとき、
オススメの映画を尋ねたら
「きっと、うまくいく」推しの人が
たくさんいた!
3時間って、ストーリーに
ガッツリ入り込めなかったら
結構、きついわ・・・。
でも、これだけみんながススメるのなら!
ということで、先日、
長女、夫と3人で観ることにした。
舞台は、インドの超名門工科大学。
主な登場人物は
この3人が中心人物中心。
その他に
話は大学を卒業した10年後から始まる。
卒業する時に、ランチョーに
首席を奪われたイヤな奴は
ランチョーに向かってこう言うのだ。
その約束のために今日、
ここに集まったわけなのだが、
肝心のランチョーだけが来てない。
そこからランチョー探しの旅が始まる。
ところが、探していくうちに、
ランチョーの秘密がいろいろと・・・
現在と過去(学生時代)を
交差させて
ストリーは展開していく。
でもね、まず観始めて、
納得できなかったのは、
まったく私の好みじゃないわよ!
それに大学生にしては老けてるわ!
と、その場で調べたら
開始すぐから、ケチつけていた私。
(何様だよ?)
ところがよ!
ストーリーが進むにつれ、
ランチョーの人柄にすっかりやられ、
気がつけば
ランチョーがどんどんどんどん
かっこよく見えてきた。
ついに映画の後半では
本当にトム様に瓜二つ!
私の目には、彼がトム様に映ったほど!
彼が本当にステキなのよ!
途中、何度か
インド映画特有の歌と踊りシーンもあって
最初は夫と冷やかして見ていたんだけど
ストーリーに入り込んでからは
いや、入り込んだんじゃない?
単に見たかっただけ!
とにかく、3時間
すべての要素が盛り込まれていて
あきることがない。
そして、最後はインド映画の定番、
裏切らないハッピーエンドに
まさに『スカッとジャパン』ならぬ
『スカッとインド』
まだ観てない人がいたら是非見て!
本当、3時間があっという間よ!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
コメントでオススメしてくれたみなさん、ありがとう!本当、楽しい映画だった! ランチョーが本当に最後、トム・クルーズに見えたもの!(私以外の家族には「見えんわ!」と言われたけど)
映画を見終わった日から、ずっと歌と踊りが止まらない。♪アァーール リィズ ウェル〜♪(きっと、うまくいく)と叫びながら、踊ってる。でも、これはおまじない? なんでもうまくいくように思えてくるから不思議!
Fire TV stickの記事を書いたとき、
オススメの映画を尋ねたら
「きっと、うまくいく」推しの人が
たくさんいた!
3時間って、ストーリーに
ガッツリ入り込めなかったら
結構、きついわ・・・。
でも、これだけみんながススメるのなら!
ということで、先日、
長女、夫と3人で観ることにした。
舞台は、インドの超名門工科大学。
主な登場人物は
この3人が中心人物中心。
その他に
話は大学を卒業した10年後から始まる。
卒業する時に、ランチョーに
首席を奪われたイヤな奴は
ランチョーに向かってこう言うのだ。
その約束のために今日、
ここに集まったわけなのだが、
肝心のランチョーだけが来てない。
そこからランチョー探しの旅が始まる。
ところが、探していくうちに、
ランチョーの秘密がいろいろと・・・
現在と過去(学生時代)を
交差させて
ストリーは展開していく。
でもね、まず観始めて、
納得できなかったのは、
まったく私の好みじゃないわよ!
それに大学生にしては老けてるわ!
と、その場で調べたら
開始すぐから、ケチつけていた私。
(何様だよ?)
ところがよ!
ストーリーが進むにつれ、
ランチョーの人柄にすっかりやられ、
気がつけば
ランチョーがどんどんどんどん
かっこよく見えてきた。
ついに映画の後半では
本当にトム様に瓜二つ!
私の目には、彼がトム様に映ったほど!
彼が本当にステキなのよ!
途中、何度か
インド映画特有の歌と踊りシーンもあって
最初は夫と冷やかして見ていたんだけど
ストーリーに入り込んでからは
いや、入り込んだんじゃない?
単に見たかっただけ!
とにかく、3時間
すべての要素が盛り込まれていて
あきることがない。
そして、最後はインド映画の定番、
裏切らないハッピーエンドに
まさに『スカッとジャパン』ならぬ
『スカッとインド』
まだ観てない人がいたら是非見て!
本当、3時間があっという間よ!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
コメントでオススメしてくれたみなさん、ありがとう!本当、楽しい映画だった! ランチョーが本当に最後、トム・クルーズに見えたもの!(私以外の家族には「見えんわ!」と言われたけど)
映画を見終わった日から、ずっと歌と踊りが止まらない。♪アァーール リィズ ウェル〜♪(きっと、うまくいく)と叫びながら、踊ってる。でも、これはおまじない? なんでもうまくいくように思えてくるから不思議!
コメント
コメント一覧 (57)
最近何を見たらよいのか、感動と笑いがほしい。。
今のご時世新聞を読んだらインドの状況戦後のような生活苦で(体験してないが)
なんとありがたい日本‼️と思ってしまいました。
今から3時間見たいと思います。
良かったです❗唄もハマりますね。最後の青空が気持ちいい~😆人に勧めたくなる気持ち、わかります。
正直3時間で、途中ちょっとダレた時があったけど、後半一気にのめり込み…。
TSUTAYAで、バイトの子にビデオを探してもらったら、インド映画で見つからず、結局コメディにありました。あって良かった😅
娘に見せるために、もう一度、借りなおします😊
そこでランチョー達が踊り始めた途端…「私この歌…知ってる!歌える!!」と驚きました。
独身時代の2010年頃、インド旅で買ったCDに入っていたのです。帰国後も余韻に浸りたくエンドレスで聴いていたものでした♪
さらに、旦那も独身時代インドへ出張中、仲良くなったインド人達と動画作成をするとやらで、踊らされたのがこの曲だったようです。
映画もほんとに楽しめたのですが、夫婦でそんな共通点が出来ていた事や、その共通点に一緒に観た映画で気づけた事が嬉しかったです。
カータンさんのオススメのおかげです!!!!ありがとうございました♪
ついでに、このせんだみつおの PK って映画も観てみたけど、これまたスカッとしましたよ!!
PK にはイケメン出てた!インドのイケメン。
きっとうまくいく、面白いですよね。
インド映画では皆さまも仰るように、マダムインニューヨーク、おすすめです。スラムドッグミリオネアも、ラブストーリーとしても社会派ドラマとしても、まだ御覧になってなければ是非。インドの貧困に衝撃、そして素敵な二人にほろり。
インド映画ではないですが、女子としては、あと1センチの恋、が激おすすめです。もう、感想は言いません!!主人公の女の子が可愛くて、切なくて。こちらも是非^ ^
余韻で夫とオ〜ルイ〜ズウェール〜〜!と踊っております(笑)おカータンのおかげで好きな映画になりました^ ^
ホント最後はスカッ!
映画の後カータンの記事を再び読んでそうそうと共感し2度味わいました。
きっとうまくいくスタッフ、キャストで制作のインド映画も気になります。
最初のうちは、青春もの?って思いながら観ていたのですが、途中から笑いあり涙あり…最高でした
これからもカータンのおすすめ楽しみにしています!
面白かった〜!インドの女優さん綺麗〜!
ブログ見てなかったら、この映画に出会えなかったかも。
3時間があっという間に感じました。
ちなみに私はラージュ派✨
凄く面白かったです!最後は私も、ランチョーがかっこよく見えて思わず身元をググりました笑
もう一回見たいくらいです😊
素敵な映画を教えていただき、ありがとうございます(^O^)
カータンのオススメがなかったら、きっと観ることはなかったと思います。
笑いあり涙あり、ほんと3時間があっというまでした〜🎵
3時間と聞くと勇気がなかなか必要なんですが、見たら楽しいですよねー!
映画館だったらきっと腰と尻が死んでますが、自宅の醍醐味ですね。
アマゾンプライムでは、バケットリスト(最高の人生の見つけ方)が大好きです。おじさん2人の話ですが、人生の残り少ない時間をどう過ごしたいか考えさせられ、笑いあり涙ありの傑作です。何回観たか分かりません。マイケルのthis is itもジーンときます。他にも色々ありすぎて!!カータンがお好きそうなの思いついたら、また書きます。
いやーよかったです。きっとアマゾンプライムでかなりビュー数増えてるかもしれませんね。
ダンナも息子も「なんだインド映画か」と言ってさっさっと自分の部屋に入って一緒に観てくれなかったけど、若者にこそぜひ観てほしいなぁ。
息子は仕事で昨年インドに行ってまして、現地の懇親会で踊って賞をもらってきたツワモノです。
(主演は今井美樹)
主人公は3人の男性と付き合っており、「結婚したら家庭に入って欲しい」男(←仕事できる)と「結婚しても好きな仕事に打ち込んで欲しい」バツイチ中年男(←仕事できる)と、「君のためなら自由な生活を捨ててサラリーマンになる」というフリーター男(←軽いノリで一緒にいて楽しい)の間で揺れ動くというもの。
猫ちゃんとの最期の話では、飼い猫を思い出して、大泣きしてしまいました😢いつもかーたんブログで笑ったり泣いたりしてます。
きっと、うまくいく…私も大好きな映画だったので、取り上げてくれて嬉しかったです!そして…また見ちゃいました!!
涙あり、笑いあり、踊りあり、歌ありで、ホント何度見ても感動します😂
私はランチョーがトム・クルーズじゃなくて、ジュード・ロウに見えちゃった😅
夜更かし確定!
今嫁さんに無料の忠告のとこ。
ラストが小気味よかった〜!
インド映画は踊ってても踊ってなくても面白い!
アマゾンプライムではドラマも見れますが、私が昨日まで見ていた韓国ドラマの「運命のように君を愛してる」がオススメです。コメディ要素がありながら、何度も涙を流しました。全20話ですが、夜寝る前に一話ずつでも見てみてください。はまること間違いなしです!
はちみつ紅茶や柔軟剤などカータンのオススメに間違いはなく教えてもらって感謝の気持ちでいっぱいなので、きっとうまくいくも観てみます♡
初めてみる言葉だったので覚えてたところでした。
この映画が下地だったのかなー。
それと、私も韓流俳優のユチョンが不細工やんて思ってたのに、どんどんイケメンに見えてきてどハマりしたことあります。
演技力のなせる技なのかなー。
私も大大大好きな映画です。そして、ドライブしていくときの景色のきれいなこと!
生きているうちに一回行ってみたい。(あの小学校も)
「やなやつ」も何とも言えないキャラクターですよね。
ああ、もう一度見たくなってきました。ありがとうございます。
サントラCD持っています。ズビズビ頭を回ります。
同じアーミル・カーン主演の「PK」もぜったいおすすめ!
私は最近上映されてたこちらを見てから「きっとうまくいく」を見たクチです
笑いあり涙あり、ちょっと考えさせられることあり、ヒロインの女性もとてもキュートでしたよ
表情の作り方とか、俳優さんの演技も上手なんでしょうね。
『きっとうまくいく』、面白そう。見てみます!
どなたかおすすめしてましたが、インド映画だと「めぐりあわせのお弁当」も本当にステキでした!
いつも、カータンのブログにインスパイアされてます!(寿がきやの台湾まぜ麺も買いました♪)
先ほど『きっとうまくいく』見終わりました!
カータンのブログを読んだのが22時過ぎだったので、居てもたってもおられず、YouTubeのレンタルに初めて挑戦しました!
もう涙でぐしょぐしょです。
ホントに‘’スカッとインド‘’です!
いいことないな~とへこんだ毎日でしたが、私も『きっとうまくいく』と唱えて頑張ってみようと思えました☆
カータンに感謝です!
はいっ、次は 私もマダム イン ニューヨークをオススメ致します。
マダムが吸い込まれる程の美人です!
また、是非ご家族と一緒に😊
この「きっとうまくいく」は、私も大好きです。人生観が変わりましたよ~~
カータンが記事にしてくださって、すごく嬉しいです。
猫ちゃんネタも大好きです😃
私の元気の源、カータン❤ブログに感謝です。
どうぞこれからも、よろしくお願いいたします🎵
タイムリーなお話ですね!
17日に甲子園で行われた高校野球に出場した仙台育英の野球部の皆の合言葉が『All is well』で、まさにこの映画を皆でみて感銘を受けてその合言葉になったそうです。先ほどテレビでみてその映画に興味をもったところだったので思わずコメントをしてしまいました。
インドといっても、本当に多種多様なようです。
私の周りのインドの方はみなさん、親日家で、本当に頭が良いですよ。
時間を作って見て見たいと思います。
カータンありがとう。
昨日といい、今日といい、絵がすごくサラサラ感があって、たくさん書いてくれるカータン、またまたありがとう。
挫けそうなときやればできる!!!と思わせてくれますし、ドキドキしたりと思わせてくれる映画です。
もし見られてないようでしたら是非ぜひ見て欲しいです。
この『きっと、うまくいく』が球児たちがこの映画をみんなで見て感動し、そしてこの『きっと、うまくいく』を合言葉にして、甲子園で戦うっていうのをやってた。。。
ピンチの時にマウンドに集まり帽子のツバの裏に書かれたこの合言葉を叫んで戦ってました。
うわぁーこっこれは、何かのお告げですね。
もう観るしかありません。
今すぐ楽天市場でDVD買ってきます〜
では〜〜
あまりにもタイムリーすぎてついコメントしてしまいました…私も3時間頑張って観たいと思います!
明後日あたり届くかな。
楽しみです。
最近はインド映画をボリウッドと呼びます。
ボリウッド、もっと増えて欲しいです。
恋する輪廻オーム・シャンティ・オームもぜひ見てみてください!歌や踊りがすごくいいですし、笑ってキュンときて泣いて笑える映画です!
昔観たインド映画思い出しましたよ
ムトゥ踊るマハラジャ(チョット古いかしらん)
歌あり踊り有りで、かなり楽しかった記憶があります。
カータンと一緒で映画に出て来た音楽が、何日間も頭の中で渦巻いてましたよ( ̄▽ ̄;)
「めぐりあわせのお弁当」「マダムニューヨークに行く」も
見てください。お勧めです。
最初はインド映画なんて歌って踊ってるだけでしょ~なんてバカにしてたんですけど…
今や私のお気に入り映画ランキングベスト3に入る一本です♪
観終わったあとの爽快感と、あの音楽の中毒性は半端ないですよね(笑)
プライムビデオなら「バーレスク」「ヘアスプレー」がオススメです。
どちらも幸せな気分になれますよ
インド映画 楽しくて 愉快d( ̄  ̄)
初めまして^ ^いつも、楽しませて頂いてます(*☻-☻*)ブーツのラバーソールを美容室にお土産で置いてきた話は、転げ回って笑いました😃
そして、きっとうまくいくの映画最高ですよね。50年生きてきて観た映画の中で1番好きです^ ^全ての要素が、詰まっていて✨ランチョは、最初は、おじさんに見えたのに、最後は知的な、ジョージクルーニーに見えました😁ちなみに私は、ラージュが、タイプです😅
この映画が、紹介されていたので、嬉しかったです(╹◡╹)これからも、カータンのブログ楽しみにしています(*☻-☻*)
私も大好きな映画です!
子供達にも見せて中一の息子がどハマりしました!
これから進学する人や、人生に迷った人にぜひ見て欲しい映画です。
カータンが見てくれて嬉しい~♡
同じくアーミル・カーン主演の
『ラガーン』も見て欲しいです。
そして主演の彼が今度は誰に見えてきたのか
また教えて欲しいです^_^
インド映画だから人に勧めてもイマイチ興味持ってもらえないんで、取り上げてもらえて嬉しい!