ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」東京初日に行ってきました(2)
(1)からのつづきです
まったく参考にならない個人の感想です。
でも、多少のネタバレはあるので、ご了承ください
メモなど取らず、記憶を頼りに書いているんで、アテにならないこと多々有ります。あしからず
赤のペンライトで
会場が真っ赤に照らされる中、
嵐が登場したわ!(と思う)

ドームに大歓声が響き渡る。
でも、そのあと、
会場がさらなる大歓声に包まれた。
そのワケは

この超ドデカ大画面よ!
ステージいっぱいのフル画面!
そして、その画面の美しさったら!

初めてテレビを見た人って
こんな反応をしたんじゃないかしら?
それくらいの衝撃を受けたわ!
今回は、ステージのセットが
この大型画面?
画面に映し出される映像が変わり、
いろんなセットに早変わり。
すごい時代になったものよ!
ふっと思っちゃったわ〜

そして、私の大好物の潤くんの挨拶。

夫からこんな上から発言されたら、
即離婚だろうけど、
潤くんなら大喜びよ!

もっともっと虐めて欲しい!
(もはや変態ババアよ)

これで血管切れても、
もうそれは運命と受け入れるわ!

「5万5千人かかってこいよ!
最後まで俺たちについてこいよ!!」
私の耳には、その言葉は
まるで印籠!

思わずその場に、
ひれ伏したくなったほどよ!

なるべく、ネタバレにならないように
飛ばし気味で書いているけど、
相葉くん、ニノのUB。
少女漫画に迷い込んだような
青いセーター姿の二人は
とてもかわいかったし、
翔くんと潤くんのスカジャン姿もステキ!
潤くんのスカジャン姿が
これまた本当にセクシーで・・・
目に焼き付けちゃった!

そして・・・
もうこれはあまりにも衝撃すぎて、
なんの歌だったかも忘れたのだけど
(忘れるなよ)
キターーーーー!!!

待ってました!
潤くんの揺れる腰が
左のモニター画面いっぱいに!!

もうメスゴリラと化した私は、
この興奮を誰かと分かち合いたく・・・
でも、自分でも驚いたのは、咄嗟に

そう判断したのは、
わずかに残る母心か?
私はくるりと次女に背を向け、
右側の同世代の女性にアイコンタクト。
潤くんに発情させられた
メスゴリラ三頭で(失礼!)
この興奮を分かち合ったわ!

ホント、一瞬にしてお友達!
いや〜素晴らしい!
潤くんのお陰で熱い友達の輪ができちゃったもの!
後半は、恒例の懐かしいソングで、
いろいろな思いが溢れてきた。
翔くんのリクエストで
A・RA・SHIのラップ部分を
会場のみんなで歌ったり

そしたらね・・・
長女がまだ小学生で、
一所懸命歌詞見ながら
ラップ練習していた日々のこととか
蘇ってきて・・・

そうよ・・・

そんなことを思ったら、
涙が溢れてきたじゃないの。

きっとこれから先、
どんなに年を取っても
嵐の曲を聴いたら、私たち親子は、
一緒に口ずさむんだろうな。

嵐、ありがとう!
嵐の曲は大好きよ。
聴くといつでも元気になるわ。
でも、それだけじゃない。
私にとって嵐の曲は、
子供だちと過ごした
たくさんの思い出が詰まっているのよ。
そして、きっとこれからもずっと。





□■□■□■□■□□■□■□■□■□
あー、本当に長女も連れてくればよかったと思ったわ。嵐の曲には、思い出がいっぱいよ! それに、やっぱり嵐はステキだわ。コンサート会場がパワスポだわ! ステキな時間をありがとう!
まったく参考にならない個人の感想です。
でも、多少のネタバレはあるので、ご了承ください
メモなど取らず、記憶を頼りに書いているんで、アテにならないこと多々有ります。あしからず
赤のペンライトで
会場が真っ赤に照らされる中、
嵐が登場したわ!(と思う)

ドームに大歓声が響き渡る。
でも、そのあと、
会場がさらなる大歓声に包まれた。
そのワケは

この超ドデカ大画面よ!
ステージいっぱいのフル画面!
そして、その画面の美しさったら!

初めてテレビを見た人って
こんな反応をしたんじゃないかしら?
それくらいの衝撃を受けたわ!
今回は、ステージのセットが
この大型画面?
画面に映し出される映像が変わり、
いろんなセットに早変わり。
すごい時代になったものよ!
ふっと思っちゃったわ〜

そして、私の大好物の潤くんの挨拶。

夫からこんな上から発言されたら、
即離婚だろうけど、
潤くんなら大喜びよ!

もっともっと虐めて欲しい!
(もはや変態ババアよ)

これで血管切れても、
もうそれは運命と受け入れるわ!

「5万5千人かかってこいよ!
最後まで俺たちについてこいよ!!」
私の耳には、その言葉は
まるで印籠!

思わずその場に、
ひれ伏したくなったほどよ!

なるべく、ネタバレにならないように
飛ばし気味で書いているけど、
相葉くん、ニノのUB。
少女漫画に迷い込んだような
青いセーター姿の二人は
とてもかわいかったし、
翔くんと潤くんのスカジャン姿もステキ!
潤くんのスカジャン姿が
これまた本当にセクシーで・・・
目に焼き付けちゃった!

そして・・・
もうこれはあまりにも衝撃すぎて、
なんの歌だったかも忘れたのだけど
(忘れるなよ)
キターーーーー!!!

待ってました!
潤くんの揺れる腰が
左のモニター画面いっぱいに!!

もうメスゴリラと化した私は、
この興奮を誰かと分かち合いたく・・・
でも、自分でも驚いたのは、咄嗟に

そう判断したのは、
わずかに残る母心か?
私はくるりと次女に背を向け、
右側の同世代の女性にアイコンタクト。
潤くんに発情させられた
メスゴリラ三頭で(失礼!)
この興奮を分かち合ったわ!

ホント、一瞬にしてお友達!
いや〜素晴らしい!
潤くんのお陰で熱い友達の輪ができちゃったもの!
後半は、恒例の懐かしいソングで、
いろいろな思いが溢れてきた。
翔くんのリクエストで
A・RA・SHIのラップ部分を
会場のみんなで歌ったり

そしたらね・・・
長女がまだ小学生で、
一所懸命歌詞見ながら
ラップ練習していた日々のこととか
蘇ってきて・・・

そうよ・・・

そんなことを思ったら、
涙が溢れてきたじゃないの。

きっとこれから先、
どんなに年を取っても
嵐の曲を聴いたら、私たち親子は、
一緒に口ずさむんだろうな。

嵐、ありがとう!
嵐の曲は大好きよ。
聴くといつでも元気になるわ。
でも、それだけじゃない。
私にとって嵐の曲は、
子供だちと過ごした
たくさんの思い出が詰まっているのよ。
そして、きっとこれからもずっと。




□■□■□■□■□□■□■□■□■□
あー、本当に長女も連れてくればよかったと思ったわ。嵐の曲には、思い出がいっぱいよ! それに、やっぱり嵐はステキだわ。コンサート会場がパワスポだわ! ステキな時間をありがとう!
コメント
コメント一覧 (25)
私も25日のコンサートに娘と娘の友達と参加しました♪
コンサート前にブログを見て予習し、娘の付き添いの感覚で参加したのですが、いざ始まってみると、娘以上に声を出しペンライトを振っていました(笑)
あの一体感は感動でした!
また行ける日を願って、日々精進しようとコンサート後にすぐに誓いました(笑)
ブログ読みながら そうそう〰〰そうだったわ~と思い出され、にやついております(///∇///)
CAのころのお話も楽しみにしてます。(*´∀`)
いつもブログ拝見してまーす☺︎
嵐のLIVEいいですね〜子育てが終わったらまた行きたいです❤︎
かーたんさん!潤くん好きなのは知ってるんですけど、、、、いつもね、他のメンバーは出るんだけど、大野さんの名前が出てこないですよね笑笑
お願いだから入れてあげてーーーーーー!!
はい、大野さんファンです笑笑
失礼しました笑笑
僕は社会人一年生でして、大学がドームの近くにあったので、いつも嵐のコンサートの時は地下鉄が混んで嫌だなぁと思ってましたが、カータン親子のストーリーを知りこれからは混んでようが悪い気持ちはしなくなりそうです^_^
ニノに手を振ってもらえて(妄想)死んじゃう〜って思いました(笑)
ステージの大画面2,700インチと言ってましたね〜
早くDVD見たいです。(*^^*)
次回はぜひ長女ちゃんもご一緒に!!!
メスゴリラ、腰振り、こちらまで伝わってきましたわ~
何歳、若返ったかしらね~
羨ましいこと。
初めて読ませていただき、大笑いしてしまいました。
潤くんの腰フリには、私もキュン!
そしてうかつにも娘達に「エロくない〜?」と共感を求めたところ、「そういうダンスなの!」と、発情した母を蔑むような眼差しを浴びせられ、しゅんとしてしまいました。
でも会場はメスゴリラだらけだったのですね。よかった!
私もドーム初日に参戦してました(*^.^*)カータンさんと一緒にペンラ振りながらメスゴリラ(私も子持ちのアラフォーです)になりたかったです~(* ̄∇ ̄)ノ
かーたんさんのブログは字も文章もキレイで癒されます💕
うちは非ジャニ系の小学生息子がおりますが、ママとしても女としても共感しながら読みました。会社の昼休みなのにめちゃめちゃ笑いました。午後からの仕事中にもジワジワ思い出しそうです😁
今回は嵐liveチケとれなかったんですが、カータンさんのレポ読んでなんだか行った気分になれました〜
あー早くBDで観たいなぁ。想像だけでカッコイイ(笑)
やーーしかし血管切れてもこれが運命!!!!最高ですね!山ピーに会ってみたいわ~(ひとりごと)
ぺーちゃんの夢に最初は可愛いくて笑っちゃいましたが、それがぺーちゃんの精一杯の大きな夢と気づくかーたんにハッとさせられました。
我が子はまだ7歳ですが、子供の世界に目線を合わせる大切さを気づかされました。
かーたん、いつも笑いと涙をありがとう😊
嵐と関係なくてごめんなさい🙏
ウ~ンワカルーって感じです(*´・ω・`)b
出待ちしてたら、車から降りてきてくれて、ひざまずいて娘と握手して、娘に名前忘れないからね。と、言ってくれたよ。
あーっ、もう、ヤダッ!!
ブログ読んで、泣いちゃったじゃない。まさか、嵐の話で泣くとは予想外よ!!
カータンさんの母心に、ウルウル。
ちなみに、嵐ファンでは無いけど、
初めて「嵐コンサート行ってみたい」思ったわ。
幼稚園の送り迎えのジュニアシートから始まった嵐英才教育…
子育ての良い時もしんどい時も、嵐の曲が共に在りました!
今や助手席で一緒に歌ってくれる娘。
やがては運転席と交代してくれるでしょうが、その時も嵐の曲が流れていますように(祈)
もうすぐ福岡!
潤くんのお腰振りが今からたのしみでーす♡
何気に前回から読ませていただき、とても共感いたしました。今回は名古屋ドーム参戦の45才です!
まだにわかファンで毎回(過去二回ですが)血圧が上がり鼻血出そうなのをこらえて参加しています(前回は前の席のマダムは始まった途端にコーフンしすぎで血圧があがったのか腰を抜かしてしゃがんでしまいました…)
ネタバレがあろうが名古屋ドームが待ちきれず読んでしまいましたが、嵐コンサートに参加したおばちゃんたちは皆だいたい一緒なんだと嬉しかったです♪
また読ませていただきます
お嬢さん御二方といったことがあるって、良いですよね。ヽ(;▽;)ノ
たのしいことを共有出来るって(((o(*゚▽゚*)o)))
やっぱりおカータン素晴らしいd( ̄  ̄)
ここ数年京セラに行けてましたが、今回は行けないので、「そうそう!」と共感できず…😢読んでて少し切なくなるけど、カータンのレポはただのレポではなくて、必ずオチとしんみりする話があって、娘を持つ親として本当に共感できます!