ご長寿あるある いや私もあるある 2017年12月30日 カテゴリ:ブログ 昨日、録画しておいた爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリを見てた。早押しクイズでは、相変わらずの珍回答!ブブーーーみんなで大爆笑。そんな中、夫が私に声をかけた。そう、昔の私・・・でも・・・今年は違った。そうようちの親を見てたらわかるもの。この間も母のご長寿早押しクイズのような珍発言!□■□■□■□■□□■□■□■□■□若い頃は、あんな珍回答ありえない!と思っていたけど、だんだん自分も珍回答する側の人間になりつつある今日この頃。娘たちに笑われながらも、そんなに笑っていただけてありがとう!という感じです。 「ブログ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (17) 17. マリキータ・フェイスフル 2018年01月06日 18:41 あたしの母も横文字苦手ですよー。 こないだは「もうダメだと思った『ラザニア』庭にだしたら、キレイに咲いたの!」と。 突っ込むのもかわいそうなので、頭フル回転で出た答えは「ベゴニア」でした。 16. DENKO1103 2018年01月04日 08:56 明けましておめでとうございます。 これ!うちの部長も同じこと言ってましたw おそらく同じ世代だと思います! 15. はねこ 2018年01月01日 20:10 あります。うちの81歳の母が、ニトリの事を、ニトロって言ったり、最初は戸惑いましたけど、今は仕方ないなって思ってます。 14. みーこ 2018年01月01日 19:31 私もカータンと全く同じです! 昔はヤラセだと思って不愉快でしたが(夫がこの番組が好きで夕食に必ずついてました)、先日見たら「あるある~」という感想に変わってて自分でもびっくりでした。 80代の母がおりまして母を見てると老いとはこういうものかと実感するこの頃で、自分の姿にも重ねて観てました。 同じ年代で同じ感想で感激しました。 13. みわわん 2017年12月31日 21:12 同い年のママ友はドンキホーテのことを真顔で何度もドンキコングと言っていたよ、、40代ですが、、笑 12. ナナまま 2017年12月31日 05:50 カータン様のお気持ちよくわかります^^ ここもまた、たまにご長者番組的な笑いを 頂いておりまする(すみません^^;) そして お願いがあります。 ワードバスケットっていうカードゲームご存じでしょうか? もしまだなら 是非やってみて レポートして下さい(回し者じゃありませんので~) ルールにのっとると ただのしりとりがすごく 難しくて ワードが出てこなくて・・・ オットと2人で試しにしたら ご長者番組に負けないくらい のおかしな光景、 絶対笑ってはいけない番組でも きっとみんな笑うだろうって 光景になってました(YouTubeで流したいくらい) ルールそっちのけで リセットもせずに早さも競わず いかに手札カードで言葉を見つけるか?最後はお互いの カード見せ合って どっちでもいいからと 言葉探しに必死になって大笑いしてました。 もしお時間ありましたら ぜひ。。。 あ、でも! カータンなら 文章豊富なので案外簡単かも?ですね。 11. じゅんこ 2017年12月31日 01:52 カータンが以前おかんメールという本のことをブログで言っていて、私も同じ本を買った事思い出しました!立ち読みの時点で笑いを抑えきれませんでしたwスタバをオートバックスって言い間違い、確かまめちゃんもしてたような… 10. けいまま 2017年12月31日 01:06 昨日ご長寿早押しクイズやってましたね、私は当時進行役の鈴木アナの真面目な仕切りも好きでした。私は広瀬すずちゃんを水泳選手だった千葉すずちゃんと言ってしまったり、綾小路翔を綾小路きみまろの方と言い間違えたり。年取る毎にこんな間違えいっぱいするようになるんでしょうね。 9. ユミコミュ 2017年12月30日 23:11 カータン、私も見ました。もう笑いころげました。そういえば母親も、洗濯機を回してを 冷蔵庫回してって…いくら白物家電繋がりでも 間違い過ぎや!笑。 子供もカルピスをカルスピ、とうもろこしを とうもコロシ…はいはい( ̄▽ ̄;) 8. ホッチ 2017年12月30日 20:40 ウチの母(82)も以前のカータンの様に「絶対に台本有る」って言いながら、番組見てご長寿と同じ答えを言ってました〜(爆) 7. かれんちん 2017年12月30日 20:33 今は亡き祖母は、年寄りをバカにしてネタにしているとこのコーナー毛嫌いしてましたねぇ💦 その祖母の気持ちを知って以来、素直に笑って観れなくなってしまった↓ 6. らいらい 2017年12月30日 20:28 ご長寿クイズ、ハズレなしだから良いですよね(・ω・)ノ 5. ゴマちゃん 2017年12月30日 20:03 私も先日 お母さんも 車にATM欲しいなぁ〜って言って笑われました。ETCの間違いです( ´ ▽ ` ) 4. あばちゃん 2017年12月30日 18:36 この間レストランで、ライスの大❗️って言ったつもりが、だいすのライ❗️と平然と言い、子供達が爆笑するのを、えっ?とすぐには気がつかなかった自分の頭の回転の鈍さに超恥ずかしい思いをしました😆💦 3. チハルタン 2017年12月30日 18:23 私もまさしく録画していたのを、今朝1人で見て笑い転げていました! 最近、父親が同じような回答をよくします😅 私もこんなかわいいご長寿さんになりたいです。 2. おはな 2017年12月30日 18:21 ほんとにそうです😆 その進化系が、自分の失敗も面白くて自分でも笑えることかな😊 自分を良く見せようとも思わなくなって緩くなりますよね。 ご長寿さんたち、ナチュラルですよね。逆に台本は覚えられないでしょう(笑) 1. れいさん 2017年12月30日 18:18 若くてもありますよ〰🎵 我が家の末っ子、先日急に、『あれが飲みたい、何だっけ、あ、ピュア❗』それって、ジョアのことだったみたいなんですけどね…💦 飲んでピュアになれるなら、飲みたい… コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 【コメント投稿時の注意事項】投稿いただいたコメントはライブドアスタッフの確認後に公開されます。夜間帯にいただいたコメントは翌日の公開となるケースもございますので、ご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (17)
こないだは「もうダメだと思った『ラザニア』庭にだしたら、キレイに咲いたの!」と。
突っ込むのもかわいそうなので、頭フル回転で出た答えは「ベゴニア」でした。
これ!うちの部長も同じこと言ってましたw
おそらく同じ世代だと思います!
昔はヤラセだと思って不愉快でしたが(夫がこの番組が好きで夕食に必ずついてました)、先日見たら「あるある~」という感想に変わってて自分でもびっくりでした。
80代の母がおりまして母を見てると老いとはこういうものかと実感するこの頃で、自分の姿にも重ねて観てました。
同じ年代で同じ感想で感激しました。
ここもまた、たまにご長者番組的な笑いを
頂いておりまする(すみません^^;)
そして お願いがあります。
ワードバスケットっていうカードゲームご存じでしょうか?
もしまだなら 是非やってみて
レポートして下さい(回し者じゃありませんので~)
ルールにのっとると ただのしりとりがすごく
難しくて ワードが出てこなくて・・・
オットと2人で試しにしたら ご長者番組に負けないくらい
のおかしな光景、
絶対笑ってはいけない番組でも きっとみんな笑うだろうって
光景になってました(YouTubeで流したいくらい)
ルールそっちのけで リセットもせずに早さも競わず
いかに手札カードで言葉を見つけるか?最後はお互いの
カード見せ合って どっちでもいいからと
言葉探しに必死になって大笑いしてました。
もしお時間ありましたら ぜひ。。。
あ、でも!
カータンなら 文章豊富なので案外簡単かも?ですね。
冷蔵庫回してって…いくら白物家電繋がりでも
間違い過ぎや!笑。
子供もカルピスをカルスピ、とうもろこしを
とうもコロシ…はいはい( ̄▽ ̄;)
その祖母の気持ちを知って以来、素直に笑って観れなくなってしまった↓
最近、父親が同じような回答をよくします😅
私もこんなかわいいご長寿さんになりたいです。
その進化系が、自分の失敗も面白くて自分でも笑えることかな😊
自分を良く見せようとも思わなくなって緩くなりますよね。
ご長寿さんたち、ナチュラルですよね。逆に台本は覚えられないでしょう(笑)
我が家の末っ子、先日急に、『あれが飲みたい、何だっけ、あ、ピュア❗』それって、ジョアのことだったみたいなんですけどね…💦
飲んでピュアになれるなら、飲みたい…