言い方の問題か 言う相手の違いなのか?
ここ最近、
なめこと三つ葉のお味噌汁が
よく食卓に上がった。
そう思ってたのだけど
夫のこのひと言に
ムカッとしたわ!
ちょっと!
すると、夫は
私がなんでも嫌味にとるって?
冗談じゃないわ!
あなたの言い方が嫌味なのよ!
だから、教えてあげたわ。
作る身にもなって欲しいものだわね!
そう言いながら、
ふっと思い出した。
さっき娘に同じこと言われたとき
めちゃ笑顔だった自分のことを。
同じこと言われてるのに、
この受け取り方の違いって何なの?
やっぱり嫌味にとってるのかしら?
自分でもわからないわ。
↑って、わかってるよ!
人気ブログランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
不思議よ! 何で夫に言われるとカチンとくるのかしら? という今夜もなめこのい味噌汁で決まりです。みんな大好きだからね!(簡単だし)←そこだろ?
なめこと三つ葉のお味噌汁が
よく食卓に上がった。
そう思ってたのだけど
夫のこのひと言に
ムカッとしたわ!
ちょっと!
すると、夫は
私がなんでも嫌味にとるって?
冗談じゃないわ!
あなたの言い方が嫌味なのよ!
だから、教えてあげたわ。
作る身にもなって欲しいものだわね!
そう言いながら、
ふっと思い出した。
さっき娘に同じこと言われたとき
めちゃ笑顔だった自分のことを。
同じこと言われてるのに、
この受け取り方の違いって何なの?
やっぱり嫌味にとってるのかしら?
自分でもわからないわ。
↑って、わかってるよ!
人気ブログランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
不思議よ! 何で夫に言われるとカチンとくるのかしら? という今夜もなめこのい味噌汁で決まりです。みんな大好きだからね!(簡単だし)←そこだろ?
コメント
コメント一覧 (77)
かーたん&コメントをみて安心?しました。
私も子供からの感想(しょっぱいとか)には素直に
もっと美味しくつくるね!と返せるけど、夫だったら「じゃ飲まなくていいよ!」って冷たくかえしちゃいます😁
カータン
がしました
そう、それが夫
カータン
がしました
カータン
がしました
それは、血の問題ですよ。
娘ちゃんは、同じ血が流れてるけど
悲しいかな
パパさんとは、違う血が流れてる😅
だから、同じ事を言われても
腹がたつんです💦
カータン
がしました
その時はもう言わないと言って
又同じ事嫌になる
聞く方は頭が痛くなる
全て同じ事又かと思い黙る
カータン
がしました
同じことを母も言っておりました笑
娘の私を車で迎えに行くのは全く苦じゃないのに、父親に呼び出されると本当に面倒だわ!!と。
母の愛情を感じ、父に優しくしようと思った娘でした笑
カータン
がしました
でも、子供が巣立つとお互い丁寧な頃に戻るらしい。
本当かなあ。
カータン
がしました
食べれりゃ何でも良いのか…?
カータン
がしました
カータン
がしました
もう少し優しくなりたいと思います☺️
カータン
がしました
言い方聞き方問題は我が家でも数年前から、多々あります。
⭕⭕で良いよ…⭕⭕が良いって言って!と、返答の文言に文句をつけるのはいつも私。夫はそんなつもりで言ってないよ…と。
私には二人の息子。私はわかってしまいました。息子から夫と同じ様な返答を貰っても何ら引っかからないのです。結婚してすでに35年。ラブラブなんて遠い過去、可愛い妻にはもう戻れないし戻ろうとも思ってないらしい私。でも、可愛いお母さんではいたい(息子達には愛されたい)ようです💞
カータン
がしました
なめこの味噌汁美味しいですよね!うちも大好きです(^^)
カータン
がしました
娘さんとご主人では言葉のテンションが違って聞こえたのかもね!
私もだけど、同じ言葉でも、一心同体の娘が発すると嬉しくて言っているかどうかすぐ分かるけど、
主人のはちょっとした語尾でマンネリを批判されたように感じてしまう。
正直にカータンさんが言えるのはご主人の包容力のお陰ですね。羨ましいです。
我が家でそんなことを言おうものならしばらくスネてしまってご機嫌取りが大変です。
カータン
がしました
カータン
がしました
同じハンネの方がいらっしゃる(そりゃかぶりますよねw)ので子をつけました!
やっぱり夫婦って他人ですもんね結局は、、
そりゃあ娘とは違っても仕方ないですよ!
旦那さんドンマイです(笑)
最近涼しいからなめこ汁美味しいですよね~
カータン
がしました
あと今日のご飯なにがいいか聞いた時に「牛丼がいい」って言うのと「牛丼でいい」って言うのも微妙に違いますよね!
カータン
がしました
気を付けるよ と言ってくれるなんて
優しい旦那様ですね!(*^o^*)
カータン
がしました
嫌味みたいに聞こえるわ、と指摘できる関係は素晴らしいと思います。そんな夫婦を目指したいものです
カータン
がしました
言い方、あってる?
私にも、覚えがあります。姑は私以外の血縁の話の方へ話が流ていきます。ソレが間違いだとしても。放っておきますが。あ、夫もそうでした。この場合、カータンとは逆?
ナメコの味噌汁10日続いても、わたしも文句言わない。
カータン
がしました
分かります!分かります!!
存在の違いですね。
夫=空気、子供=宝
私ももしも夫にそんな言い方されたら、チョキでめっちゃくちゃにパンチしてやります( *´艸`)
カータン
がしました
今日のブログを読んで、私も同じ~と、笑ってしまいました😄
大事な存在にはかわりないのにね😊
カータン
がしました
近年は更年期?の始まりで、すごく旦那の言葉や態度にイライラピリピリしたり、ある程度過ぎると穏やかに許せる日も訪れます。息子はこぼしてもおならしても全て許せるのに(笑)旦那は私を呼ぶだけで「なに?( ・᷄д・᷅ )」です!
カータン
がしました
我が家は、料理の味はどうか訊いて「まあまあね」と息子が応えると私は「まあまあか〜、もっと頑張るわ!」と冗談混じりに言います。
「美味しい!」と息子に言われたいし、言われるととっても嬉しいからです。
夫は、ほぼ毎日「美味しいよ!」「ありがとう」と言ってくれるけど。うん、わかってる、って感じで。違う。
息子に褒められるのと夫に褒められる嬉しさは。
やはり、皆さんのコメントを読んで血の繋がりが関係してるのか⁇と思った次第です。
カータン
がしました
子供は血を分け腹を痛めて産んだ可愛い子供なんですよね結局。夫婦は他人w
うちもいつもこんな感じです。
旦那に言われると全て嫌味にしか取れない笑でもかーたんところは夫婦仲いいのに
こんな日常の些細なやりとりがあるんですね。
少し安心しました笑
カータン
がしました
カータン
がしました
信頼度の問題ですね
カータン
がしました
夫と子どもへの感じ方の違い
私たちは「夫は元は他人だからね〜( ̄ー ̄)」と笑っています
カータン
がしました
最近の(でもないか...)カータンって毒吐き捲ってる!
ドンドン吐いて心のデトックスしてね♪
カータン
がしました
なめこと三つ葉のお味噌汁、最高!
カータン
がしました
カータン
がしました
私の心の代弁者ですー!!
例え同じ抑揚で言われても、夫にはムカッと感じてしまい、子供にはテヘペロ〜な反応を返しちゃうと思います。
なんでなのかな〜?
カータン
がしました
私がカチンときてしまった言葉は「また作ってね」です。息子に言われると、すごく嬉しいのに…です。
カータン
がしました
うちは息子でも腹立つ時あります。。
要は言い方なんやー!ってこの前も言い合いに
なったんですけども。
旦那様は気をつけるって言い変えてくれて
優しいですね!
カータン
がしました
先日「妻が自分のことを他人のような目で見るのが耐えられなかった」
という理由で奥さんを殺しちゃった男がいたけど、「いや、あんた、奥さん他人だし」
と思ったのは私だけではないはず
カータン
がしました
うちは息子3人と主人。今日誕生日でしたが、誰からも忘れられて、おめでとうの一言もなく終わりました。
一生懸命家族に尽くしても、男ってホント無神経だと涙がでます…
カータン
がしました
カータン
がしました
ついつい旦那には嫌味を言っちゃうんですよねぇ。普段はそんな嫌味も黙って聞いていてくれるのに、今回は旦那も言い返すもんだからケンカになってしまいました。家事しないんだから、私の嫌味くらい黙って受け入れろ!と言いたい( ̄^ ̄)
カータン
がしました
ウチも今日の夕飯は、なめこの味噌汁でした😊多めに作って明日の朝の分もあります😅
先日、私がスニーカーを買ったら、夫が「どこで履くために買ったの?」なんて言ってきました。「はぁ💢?どこで履くためにって何ッ💢?普段使いに買っただけだし💢‼︎自分のお金で買ったのにそんなことイチイチ言われたくない💢‼︎」って言い返してやりましたよ😁でもよくよく考えると怒るほどのことじゃなかったかな😅
カータン
がしました
やっぱり普段からテキトーな返事とか
噛み合わない返答とか
無意識系(なんだろうけど)のムッと来る言葉なんかを言われてるからなんじゃないかなぁ…
だからこちらもなんでも悪く受け取っちゃうとゆうか…
子供はやっぱり別ですね
ケンカしたってすぐに笑って話せますもん
腹は立つけどそれだけ
旦那は憎しみまでいっちゃうし(笑)
カータン
がしました
カータンひどーい!思わず笑っちゃったわっ笑
わかりますよ~うちも旦那に何度も同じこと言うのイラッイラしますけど、ワンコちゃんにはイラつきませんもの!笑
なんででしょうね~不思議~
カータン
がしました
カータン
がしました
昔は‘気づいてくれた(*>∀<*)’って嬉しかったのに(^^;
カータン
がしました
実の父に言われるとなんでも怒りセンサーが降りきれてムカつくのに、他の人に同じこと言われても、全く怒りセンサーが反応しないことが多々あります。人の違いだと思います!(え?!笑 カータんの旦那さんドンマイです!)
カータン
がしました
昨日の妄想食堂、もう一度見て…
細かい所がおかしすぎて…笑笑
アメフトくんのマッチョ&モッコリやメニューの文字がどんどん割愛されていくとことか…昨日の回は特に秀逸〜(上から)
カータンブログ「ベスト10」したら上位に来るわ〜とこれも妄想…
笑いあり涙ありばかりだからなかなかひとつだけを選べないわ…
いつか
カータン
がしました
旦那への対抗意識なんですかね?
たとえば菓子パン食べてる時なんかにそのパン好きだねって子供に言われると、うん、そうなんだ〜って素直になるのに、旦那が言うと、はあ?別にいつも食べてないし!とか急に切れたりしちゃう…
カータン
がしました
私がひがみっぽいからだと思ってました。
カータンさんでもそうなんですね(^_^*)
明日から少し楽に生きられるそうです(笑)
カータン
がしました
自分の分身には許せるというか、笑って済ませられちゃうんですよね。
カータン
がしました
そうよ、そうよ、そうなのよ😅
母親としては、なぜか子供の口から出る言葉には鈍感で、夫の口から出る言葉には、いちいち反応するわ(笑)
けど、カータンのご主人様は偉い!
すぐに謝って努力するって、なかなかできません😫
カータン
がしました
カータン
がしました
日本語って繊細だわ〜。
って日本語しかわからないですが
外国語も同じなのかしら?…
カータン
がしました
料理しないひとり暮らしなので、カータンさんのなめこのみそ汁食べたいです!
3コマ目の「ムカッとしたわ!」の顔~(笑)
歯向いて敵意むき出しの表情に笑いました。
そしてお嬢さんと旦那さんに対する態度の違いにまたまた爆笑。
女系家族の中で旦那さんが小さくなってる家庭ってこんな感じ?
若い頃に勤めていた会社で、嘱託のお爺さんたちに
なぜまだ働くのか聞いたところ(だってお金は十分に稼いだであろうキャリア)、
「家に居場所がない」「奥さんが怖くて」「娘に帰ってくるなと言われて」などなど、
ちょっとかわいそうな理由ばかりでした。
そうなるにはそれなりのことをやらかしたのだと思いますが。
カータン
がしました
そして味噌汁の具、悩みますよね。
私は野菜不足解消に、よく豚汁を大量に作ります。とりあえず汁物で野菜はオッケーになるから。二日連続で夕飯に出すと、またかよ豚汁、て空気が流れるけど無視よー!
カータン
がしました
「えー、また◯◯~?」
と息子が言っても、
「だって××なんだからしょうがないでしょ」
と言えば、
「そうなんだあ、じゃあ仕方ないよね♪😊」
とニコニコ納得してくれる。
低学年はまだまだ可愛い❤
旦那の場合、「ふ~ん。。。」
と不満気な返事(にもなってない💢)が来る。
それがわかっているから、
旦那には初っぱなから戦闘モードです!
近寄ると火傷するよ!的な。。。
カータン
がしました
同じことを言われても、本当になんで夫からだとカチン!と来るんでしょうね~
カータン
がしました
カータンさんが作るお味噌汁はとっても美味しそうに感じます(^-^)
カータン
がしました
わかるよかーたん。
息子に同じこと言われても全く腹が立たないのに私も旦那に言われるとカッチーンとくるよ。
日頃の行いというかきっとこう思って言ってる!って大体想像つくし実際そうだし。
かーたんのダーリンは話し合いで解決することのできる素直な人だし嫌味とかじゃないと思うけどうちは突き詰めるとケンカに発展するからかーたん夫婦がうらやましいよ〜〜。
カータン
がしました
自分の性格が悪いのでは?と思い悩んでいましたがカータンも!と思ったら安心しました。
子供に言われても嫌じゃないのに、なぜ夫だとカチンと来るのでしょうか_
謎です
カータン
がしました
でもカータンのご主人はきちんと謝って反省してくれて、いいじゃないですかー。
うちの夫は「なんで怒ってるのか全然わからない。本当に俺は虐げられてる」と
まるで被害者ヅラ。全く妻の気持ちを理解する気なく、ただただ私が悪者です(涙)
カータン
がしました
昨日やったけど!^ ^
カータン
がしました
美味しいし、喜ぶし、何より簡単だしね〜
ほんと、最後の部分が主婦には一番大事!
旦那と子どもに同じこと言われたら…
うちでは長女と次女で既に違う
長女よ、カチンときてごめんなさい
カータン
がしました
カータン
がしました
とても仲がよろしいのに。
ちょっとホッとする私がいます…
カータン
がしました
同じ言い方でも
「わぁ〜今日もなめこのお味噌汁かあ!」
「はぁ〜今日もなめこのお味噌汁かあ⤵︎」
文字だけでも捉え方が全く違いますもんね
何がいい?=「◯◯でいいよ」も結構カチンと来る言葉ですよね
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
ちょっと新メニュー作ったら「なに、これ…
」って言われるのと「これ、なに⤴?」って言われるのと違いません?!特に旦那からだと。
カータン
がしました
いつも楽しく読ませてもらってます。
カータンさんのblogは笑ったり怒ったり感動したり、毎日楽しみです!特にワンちゃんネコちゃんの所から、読み初めて号泣し、親の認知症では、共感し元気もらってます!(T-T)
これからも楽しみ☺️
カータン
がしました
やはり夫婦って、結局他人?!
上から目線の様な言い草に腹が立ってしまうのです。
子どもから言われても、さらっと流せるのに、
本当に不思議です。
カータン
がしました
子どもに言われても何とも思わない、
でも旦那に言われるとイヤミか!となります。
とたんに奥歯に力が入るし、
眉間にシワが。
奥歯ボロボロです。
カータン
がしました
カータン
がしました