パラサイトアカデミー賞4冠獲得から 私のオススメ韓国映画
昨日、
アカデミー賞の授賞式が始まると
LINEがひっきりなし。
マリリン含む韓国映画好きのメンバー5人の
グループLINEだ。
パラサイトが作品賞をとった時には
喜びスタンプがいっぱいだった。
いや、アジアで初のアカデミー作品賞はすごい!
実は、長女と深夜に
韓国映画を観るのが密かな楽しみ。
なぜ深夜かというと、
私たち、恋愛映画も好きなのだけど、
ハラハラドキドキものも大好きで
韓国映画のスリルって半端なく
常に富士急ハイランドのドドンパに
乗りつづけている感じ。
刺激が強すぎるという理由で
次女が寝た後のお楽しみってわけだ。
今日は、私が今まで観た中で
2回以上(多いものは4回)観た
お気に入りの映画を紹介しようと思う。
マリリンに勧められ観て以来、
いろんな人に観てと言いまくってる
【タクシー運転手〜約束は海を越えて〜】
パラサイトにも出ていたソン・ガンホ主演。
(ちなみに勝手に親近感の私と同じ歳)
光州事件を描いた実話に基づく映画。
前半はソン・ガンホーさんのコミカルな演技に
笑って観ていられるのだけど、
後半は、富士急ハイランド。
ユ・へジン(年上だと勝手に思っていたが、
実は全然年下)も良い味出してる。
続いて【アジョシ】
とにかくウォンビンがかっこいい!
(サービスショットには唾ゴックン)
ウォンビンを観るだけでも価値がある。
(まったく個人の感想です)
いや、でもかっこいいだけじゃない、
本当に切なくて泣ける。
子役のキム・セロンちゃんが
(今では素敵なレディーに成長したけど)
抱きしめてあげたいくらい愛おしい。
ただ途中、目を覆いたくなる怖いシーンもあるよ。
続いて【新感染】
コン・ユファンクラブメンバーである
マリリンに「コン・ユが素敵だから!」と
勧められたゾンビ映画。
確かにコン・ユはカッコいい!
でも、コン・ユのカッコ良さを
堪能している余裕はない。
鬼ごっこでいつ捕まるか的な
富士急ドドンパループ。
パラサイトの息子役のチェ・ウシクくんも出ているよ。
【1987、ある闘いの真実】
これもマリリンに勧められて
(どれだけマリリン観てるのさ)
超号泣だった映画。
韓国民主化闘争の実話を描いた映画。
1987年、私はバブルに浮かれる大学生。
勉強もせずに、チャラチャラしてた。
そのとき、隣国の大学生たちは・・・
そう思うと
同じ時代を生きた大学生として
とても考えさせられた。
自分が大学生の母親になった今、
母親の立場で見るとさらに切ない。
この映画に感銘を受け、
以前韓国を訪れた際
学生運動で命を落とした大学生・李韓烈さん
(1966年生まれ 私の一つ上)の記念館を訪ねたことがある。
彼が通った延世大学の近くにある。
館内では、李くんの遺品や当時の様子が動画が流れている。
施設の女性に
「何で知って来てくれたんですか?」
と尋ねられたので、
「1987の映画を観て・・・」
そこまで言うと、もう涙が止まらなくなってしまった。
女性がコーヒーを出してくださり
「ゆっくり観て行ってください」
と、とても親切にしてくださった。
ハラハラドキドキが苦手でほんわか系が好きな人に
オススメなのが【ミスワイフ】
プライドが高いエリート弁護士の女性、高級外車を乗り回し、ブランド物に囲まれた贅沢な生活を送る彼女が、交通事故にあい、天国?にいく。そこで「1ヶ月間、他人の人生で生きるなら、元に戻してあげる」と言われ、平凡な公務員、二人の子供のいる家庭の妻として生活することになるのだが・・・。
弁護士の贅沢な生活と
平凡な専業主婦との生活のギャップ、
アカデミー賞の授賞式が始まると
LINEがひっきりなし。
マリリン含む韓国映画好きのメンバー5人の
グループLINEだ。
パラサイトが作品賞をとった時には
喜びスタンプがいっぱいだった。
いや、アジアで初のアカデミー作品賞はすごい!
実は、長女と深夜に
韓国映画を観るのが密かな楽しみ。
なぜ深夜かというと、
私たち、恋愛映画も好きなのだけど、
ハラハラドキドキものも大好きで
韓国映画のスリルって半端なく
常に富士急ハイランドのドドンパに
乗りつづけている感じ。
刺激が強すぎるという理由で
次女が寝た後のお楽しみってわけだ。
今日は、私が今まで観た中で
2回以上(多いものは4回)観た
お気に入りの映画を紹介しようと思う。
マリリンに勧められ観て以来、
いろんな人に観てと言いまくってる
【タクシー運転手〜約束は海を越えて〜】
パラサイトにも出ていたソン・ガンホ主演。
(ちなみに勝手に親近感の私と同じ歳)
光州事件を描いた実話に基づく映画。
前半はソン・ガンホーさんのコミカルな演技に
笑って観ていられるのだけど、
後半は、富士急ハイランド。
ユ・へジン(年上だと勝手に思っていたが、
実は全然年下)も良い味出してる。
続いて【アジョシ】
とにかくウォンビンがかっこいい!
(サービスショットには唾ゴックン)
ウォンビンを観るだけでも価値がある。
(まったく個人の感想です)
いや、でもかっこいいだけじゃない、
本当に切なくて泣ける。
子役のキム・セロンちゃんが
(今では素敵なレディーに成長したけど)
抱きしめてあげたいくらい愛おしい。
ただ途中、目を覆いたくなる怖いシーンもあるよ。
続いて【新感染】
コン・ユファンクラブメンバーである
マリリンに「コン・ユが素敵だから!」と
勧められたゾンビ映画。
確かにコン・ユはカッコいい!
でも、コン・ユのカッコ良さを
堪能している余裕はない。
鬼ごっこでいつ捕まるか的な
富士急ドドンパループ。
パラサイトの息子役のチェ・ウシクくんも出ているよ。
【1987、ある闘いの真実】
これもマリリンに勧められて
(どれだけマリリン観てるのさ)
超号泣だった映画。
韓国民主化闘争の実話を描いた映画。
1987年、私はバブルに浮かれる大学生。
勉強もせずに、チャラチャラしてた。
そのとき、隣国の大学生たちは・・・
そう思うと
同じ時代を生きた大学生として
とても考えさせられた。
自分が大学生の母親になった今、
母親の立場で見るとさらに切ない。
この映画に感銘を受け、
以前韓国を訪れた際
学生運動で命を落とした大学生・李韓烈さん
(1966年生まれ 私の一つ上)の記念館を訪ねたことがある。
彼が通った延世大学の近くにある。
館内では、李くんの遺品や当時の様子が動画が流れている。
施設の女性に
「何で知って来てくれたんですか?」
と尋ねられたので、
「1987の映画を観て・・・」
そこまで言うと、もう涙が止まらなくなってしまった。
女性がコーヒーを出してくださり
「ゆっくり観て行ってください」
と、とても親切にしてくださった。
ハラハラドキドキが苦手でほんわか系が好きな人に
オススメなのが【ミスワイフ】
プライドが高いエリート弁護士の女性、高級外車を乗り回し、ブランド物に囲まれた贅沢な生活を送る彼女が、交通事故にあい、天国?にいく。そこで「1ヶ月間、他人の人生で生きるなら、元に戻してあげる」と言われ、平凡な公務員、二人の子供のいる家庭の妻として生活することになるのだが・・・。
弁護士の贅沢な生活と
平凡な専業主婦との生活のギャップ、
それに悪態つく彼女が面白い。
そして、ソン・スホンがまぁカッコイイのですよ。
(超好み←誰も聞いてない)
そう思いましたよ!
コメディなんだけど、なぜか泣ける。
妄想好きな私には、
大好きなストーリー。
そして、あまりにも有名だけど
【悲しみよりもっと悲しい物語】
何様発言すると、
濃い顔好きの私は、クォン・サンウさん、
あまりタイプの顔ではない。
(お前が言うな)
しかし、映画が始まり5分で
「抱いてください」と身を捧げたくなったくらい。(「抱くか!」byサンウ)
そして、ソン・スホンがまぁカッコイイのですよ。
(超好み←誰も聞いてない)
そう思いましたよ!
コメディなんだけど、なぜか泣ける。
妄想好きな私には、
大好きなストーリー。
そして、あまりにも有名だけど
【悲しみよりもっと悲しい物語】
何様発言すると、
濃い顔好きの私は、クォン・サンウさん、
あまりタイプの顔ではない。
(お前が言うな)
しかし、映画が始まり5分で
「抱いてください」と身を捧げたくなったくらい。(「抱くか!」byサンウ)
そして、ラスト30分からが本当に泣ける!
泣きすぎて、過呼吸になったくらい。
紙袋を口に当てながら(シンナーじゃないよ)見ましたよ。
と、今回は私の特にオススメ映画を
いくつか書いてみましたが、
きっとどれも有名な映画ゆえ、
すでに観た方も多いはず。
もしみなさんのオススメ映画あったら教えてください。
ちなみにドラマは、せっかちな性格ゆえ、
睡眠不足になるので手を出さないようにしています。
人気ブログランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
【哭声(コクソン)】も観たが、怖すぎて、途中で記憶喪失。【息もできない】はそのタイトル通り、途中、何度も息ができなくなった。とにかく、いつも韓国映画を観てて思うのは、「彼、あまりタイプじゃないわ」と見始めるのだけど、終わる頃にはすっかり惚れてる。【シークレットミッション】でマヌケな青年を演じたキム・スヒョン。緑ジャージで髪ボサボサ、「絶対に無理」と思ってたのに、あら不思議、開始10分で緑ジャージに惚れてましたよ。まぁ実際のキム・スヒョンくんはかっこいいんだけど。
泣きすぎて、過呼吸になったくらい。
紙袋を口に当てながら(シンナーじゃないよ)見ましたよ。
と、今回は私の特にオススメ映画を
いくつか書いてみましたが、
きっとどれも有名な映画ゆえ、
すでに観た方も多いはず。
もしみなさんのオススメ映画あったら教えてください。
ちなみにドラマは、せっかちな性格ゆえ、
睡眠不足になるので手を出さないようにしています。
人気ブログランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
【哭声(コクソン)】も観たが、怖すぎて、途中で記憶喪失。【息もできない】はそのタイトル通り、途中、何度も息ができなくなった。とにかく、いつも韓国映画を観てて思うのは、「彼、あまりタイプじゃないわ」と見始めるのだけど、終わる頃にはすっかり惚れてる。【シークレットミッション】でマヌケな青年を演じたキム・スヒョン。緑ジャージで髪ボサボサ、「絶対に無理」と思ってたのに、あら不思議、開始10分で緑ジャージに惚れてましたよ。まぁ実際のキム・スヒョンくんはかっこいいんだけど。
コメント
コメント一覧 (130)
新聞記者は見ていないのですが、カータンブログのこの記事を読んで「サニー」をついこの間見たばかりだったので「あの女の子がこんなに立派になって( TДT)」と感動しました。
またオススメ映画教えてくださいね。
カータン
がしました
私も韓国映画・ドラマ大好きです。ついでに料理も大好きです♪
皆さんがあげている映画、ほとんど名前は知ってますが、最後までちゃんと見ているのは半分位??
どうも見ずぎらいだったり、序盤で見るのをやめてしまったり・・(好みですね)
何人かの方があげてますが、チョン・ウソンさんのデイジー良いですよ。さらに好きなのが、サッド・ムービー。韓国らしい、伏線の回収が素晴らしい(^-^)♪
ただの韓国好きから言わせてもらうと、韓国の俳優さんは、大学の演劇学科みたいなところを出てる方が多いから、演技の幅が違います!!
最近、ドラマよりの生活だったので、皆さんの意見を参考に映画も見直して見ます(^-^)
カータン
がしました
映画はパラサイトが初めて観た韓国映画でしたが韓国ドラマは、沢山見ています。
カータンもぜひぜひドラマ観てください!
昔のドラマでは春夏秋冬シリーズの『秋の童話』でウォンビンに惚れました。
ユン・ユは『コーヒープリンス』で面白かったです。
韓国ドラマは歴史物もとても面白くて
チャングムは勿論、チュモン、イ・サン、善徳女王、推奴(チュノ)、ファンジニ等、どのドラマにも素敵なキャストがいて、ドキドキしながら観ていました。
私の母はイ・サンが好きで長いドラマなのにDVDを何回も見ていましたよ。(笑)
カータン
がしました
よーやく、悲しみよりもっと悲しい物語に共感頂ける方に!しかも大好きなカータンさんと来たら、コメントせずにはいられませんでした!
この映画のクォン・サンウは他の映画よりカッコいいです。
カータン
がしました
カータン
がしました
我が家はOSTも車の中で聞いて娘達もカラオケで歌うほどですww
happyな気持ちになれる映画です。
カータン
がしました
カータン
がしました
私が初めて見た韓国映画は「JSA」で
それからいろいろ見ましたが
お勧めは
「猟奇的な彼女」&「僕の彼女を紹介します」
「オオカミの誘惑」青春モノです
「ノートに眠った願い事」韓国で崩落したデパートの事故に巻き込まれた人のお話で秋の韓国が美しい
「私たちの幸せな時間」死刑囚のお話 泣けます
「スキャンダル」ヨン様の18禁モノ?ですが最後のシーンが美しいです
「ラブストーリー」愛のお話です
「甘いウソ」とっても楽しい映画(私の好きな俳優さんが出てるし^^;)
「国家代表」スキージャンプのお話 実話らしいです
「王になった男」じんと来るラスト
最近のはご覧になってるかもと
古めの楽しくみられるものをお勧めしてみました
皆さんお勧めの「おばあちゃんの家」
今やドラマに引っ張りだこのユ・スンホ君のかわいいこと!
カータンのおすすめも見てみますね
カータン
がしました
あなたこそにいてくれますか。
サニー
神と共に
犯罪都市
探偵なふたり
VIP修羅の獣たち
私も見終わったら必ず
主役に💕マジックにかかっております
カータン
がしました
軽く見れるラブコメですが
若返りがテーマなのでアラフィフには突き刺さるかも?!
日本やいろんな国でリメイクされてハリウッドでも計画あるとか。
主演の子はサニーという青春映画にも出ていてこちらも良いです😊
カータン
がしました
ハ・ジョンウ出演作
「テロ・ライブ」は超おすすめ。
カータン
がしました
ブログはいつも楽しく拝読拝見させていただいております。
と言いながら遅ればせのコメントですが……。
パラサイト!ポン・ジュノ監督はお気に入り監督で1回目は一人で、2回目は叔母を引っ張って観に行きました。
韓国映画のエッジの鋭さ、センスの良さ、そして役者たちの演技の質の高さは、本作でも通関。
お勧めしたい韓国映画張ったありますが
ますはカータンおすすめにあった「1987、ある闘いの真実」に出演されていたハ・ジョンウさん!お気に入りです。
彼の出演作は外れ無し。
彼のフィルモグラフィー順に是非是寺見て頂きたい。
「チェイサー」お猟奇殺人犯の青年役の彼の演技におおっ!と思って以来のファンです。
そして「哀しき獣」が同じ俳優かと思うほど。モノクロ映像が切々と胸に突き刺さります。
「暗殺」そして武骨な優しがたまらん「ベルリン・ファイル」、「トンネル 闇に閉ざされた男」。
そしてスキンヘッド姿の「群盗」これはカン・ドンウォンもまた良かった。作品評価は高くありませんが、個人的には気に入ってます。
語りだしたら止まらない’{と言いながら長くなってます)ので作品名だけ。
ご堪能ください。
カータン
がしました
ぽっちゃりアラサー女子と若いイケメン社長のラブコメです。ヒロインの女優さんがこのドラマのために太ったそうで女優魂を感じました。
数年前にテレビで深夜にやってるのを見たのが初めてなのですが、それからハマりすぎてDVD買ってしょっちゅう見てます(^_^)
面白いのでぜひ見てみてください!
カータン
がしました
ご趣味に合うかは分かりませんが、半分ファンタジーが入っていても大丈夫であれば、
「あなたが眠っている間に」
予知夢を見てしまう子の話。恋愛✖️サスペンス。音楽と映像もいい。
「屋根部屋のプリンス」
過去から現代に来てしまった王の話なんですが、とても切なく話もよくできていてオススメ!音楽もいい。
「W」
漫画の登場人物が現実世界に来てしまう話。
ハラハラします!
「青い海の伝説」
人魚が人間の世界に来てしまう話。切なかったりコミカルだったりいいドラマです!!
などなどがオススメですー!
ドラマは長いので覚悟がいりますが、長い分ストーリーが濃くて楽しめます。
ちなみに私も延世大学に留学した経験があり、今も韓国語の仕事をしています(^^)嬉しくてコメントさせて頂きました!
カータン
がしました
韓国の田舎で仲睦まじく暮らす二人の老夫婦に密着したドキュメンタリー映画。
高齢の両親のいる私は、最初から最後まで号泣でした。でもとても幸せな映画です。
『チャンス商会〜初恋を探して』
人情味あふれる人々と思いがけない展開(予想はされますが)
韓国映画の良さを感じました。
大好きなヒョンビンの恋愛系でない映画。
この線で行って欲しい!
『スウィンダラーズ』
『ザ・ネゴシエーション』
『コンフィデンシャル 共助』
カータン
がしました
「オールド・ボーイ」
「JSA」
「母なる証明」
重い作品ばかりだけど😅
大好きです‼😊😊
「オールド・ボーイ」の主役、
チェ・ミンシクさん好きすぎて韓国語習いに行ったり、韓国にも何回も遊びに行きました。
韓国・釜山に旅行中に
「釜山行き(原題)」(新感染)劇場で観ましたよ🎵
ゾンビ映画で泣くとは思わなかったです!
カータン
がしました
トガニは絶対ぜひ見て欲しい!
カータン
がしました
そこから韓国映画にハマりました👌
カータン
がしました
ウォンビンとチョン・ジヒョンが好きで
オススメというか、個人的に好きなのは
「イルマーレ(時越愛)」です。映像が綺麗。
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロック主演で
ハリウッドでリメイクされましたが
私は韓国版のほうが好きです。
カータン
がしました
「雨のナカノ青空」
カータン
がしました
イ・ビョンホンが監督の
「エクストリーム・ジョブ」スカッとしますよ。そして、見終わったらチキンがめちゃくちゃ食べたくなります。新宿で観て、新大久保へ〜Goっ❗️
カータン
がしました
ハローゴーストです!
泣いて笑ってほっこりする
すごくいい映画です!
イケメンでおすすめは
超能力者ですよ!
日本でもリメイクされてますが
本家、韓国映画カッコ良くておすすめ!
カータン
がしました
私もまだ初心者ですが韓国映画、ドラマ大好きです❣️
•傷だらけのふたり
•隠された時間
•あなたそこにいてくれますか
おススメです。
ドラマでは、
•よく奢ってくれる綺麗なお姉さん!
チョンヘインがいいんですよ〜
ドラマだから長いけど、何話でもいいからカータン一度見て!絶対ハマるよ❣️
皆さんのおススメ早速借りてきて観たーい!
カータン
がしました
韓国ドラマも妄想が得意なカータンにお勧めです。(〃艸〃)ムフッ
映画は古いのですが、"8月のメリークリスマス"、そして"おばあちゃんの家"お勧めです。
懐かしく、温かく、ほろりと涙が出ます。
カータン
がしました
でも、実は最近はこの情勢で韓国政府のやり方に腹がたち、韓国関係は止めにしました。
カータン
がしました
「工作」「レッドファミリー」「JSA」「サニー」
「オアシス」「ハローゴースト」
おススメです^ ^
カータン
がしました
カータンオススメの韓国映画、まだ見ていないものもあるので見てみたいです!
もう見られていたら…ですが、
オススメの韓国映画は最近なら
国際市場で会いましょう、サニー
怪しい彼女 ですね!どれも何度も見ていて毎回泣いてます(涙)
だいぶ前になると、シュリ、猟奇的な彼女
おばあちゃんの家 ですね。
最初の二つは有名だからご存知でしょうか?シュリはあらすじ見ただけで泣きます…
おばあちゃんの家は、派手さはないんですが毎回泣いてます…
映画ではないですが、韓国ドラマの
応答せよ1988と1994はもう見られましたか?タクシー運転手と同じ頃の設定のドラマなので、きっとハマられると思います!
カータン
がしました
韓国映画お勧めありますので書いてみまーす。
他の方とダブってるのもあります。
●7番房の奇跡●トンマッコルへようこそ
●怪しい彼女●建築学概論
あと、台湾映画で1つ
●言えない秘密
是非機会がありましたら観てみてくださいね。
カータン
がしました
カータン
がしました
私も韓国映画&ドラマ好きです!!
ぜひ、かーたんさんに見て頂きたいのは【ハローゴースト】と【7番房の奇跡】です!!
まだ見ていない、かーたんさんのお勧め作品とみなさんがコメントでのお勧めされている作品を見ます!!
また、韓国映画の感想ブログ楽しみにしています!!
カータン
がしました
ハラハラドキドキ緊張感半端ないです
しかも、最後「何でそうなるぅー!」
と叫ぶこと請け合いしますwww
カータン
がしました
子役から既にレベルが違いすぎて、日本のドラマも映画も観なくなった。
日本のドラマとか、ろくに演技の勉強もしてない歌手やタレントばかりで、観てる間ずっと役名より芸名がちらついてドラマの内容が入ってこない。
カータン
がしました
カータン
がしました
コメント欄を見たら、映画好きな方が沢山いらして嬉しいです(韓国映画好きの皆様か?)。
皆さんのお薦めの作品等をメモっております。
ツタヤで韓国ドラマや映画の棚がどーっとあるけど、どれを観ていいかビギナーには判断できず。
「お嬢さん」と「箪笥」が前から気になっている作品でした。
「猟奇的な彼女」はテレビで入ったときに観ていました。カウントに入ってなかった。
韓国映画はホラー作品も気になっております。
新幹線でゾンビな映画、前日譚のアニメもありなのなんてタイトだっけ?
私の10代の頃は、韓国映画は今と違い余り紹介されず、香港映画隆盛。ジャッキー・チェンが俳優人気投票不動の1位な時代でした。
追伸
「インファナル・アフェア」を推している方がいらっしゃいましたが、私はそれのリメイク版の「ディパーテッド」がスキです。とにかく陰鬱になるの♡
カータン
がしました
授賞式、ライブ観ましたが、興奮しましたね〜〜。
さておき、コメント欄ぽてこさーん!
友よ〜〜!
『砂の器』は、本当に素晴らしい邦画の傑作ですよね。
何回観ても、号泣し日本の原風景に心しめつけられます。
曲も素晴らしい!
韓流では、個人的にソジソブの演技にとても心動かされます。
カータン
がしました
最近Huluに加入して久しぶりに
韓国映画それもラブコメを観たいです
私は20年前にオオカミの誘惑って映画で
どっぷりハマってた時期がありました。
かーたんオススメの
キュンキュンの教えて欲しいです!
カータン
がしました
泣けたー。最後ああなるか。
コメディなファンタジーなストーリーなのに最後はちゃんとリアルで。
教えてくれてありがとう。
暇な祝日が満足でした。
カータン
がしました
内容もアクションシーンもすばらしいです!
そして、最後は、ほんと切ない…
泣ける泣ける(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
カータン
がしました
カータンが最後にあげた、ミス・ワイフ!
けっこう渋いチョイスかと思うのであげていらして嬉しかったです
はい、泣きました
悲しみより悲しい物語…私も過呼吸になるかと思うほど泣きました
ニコラスケイジの映画(天使のくれた時間)に少し似てる感じ
皆さまのコメント全部見てないので被るかもしれませんがもういっぱい見ててどれも好きで書ききれないです
1番最初に見て韓国にハマったきっかけが、「猟奇的な彼女」
もう大好きすぎてセリフも覚えてます
泣けるで思い出すのは「7番房の奇跡」「純情」
鼻が詰まって苦しいほど泣きました
どなたかあげてらした「国際市場で会いましょう」も物語の中で数回泣きました
昔のお父さんは強くて頼りになると思いました
東方神起のユノがカメオ出演してます
ミス・ワイフのソンスンホンの「情愛中毒」エロティックですがストーリーは面白かったです
古いところで「8月のクリスマス」「イルマーレ」「ラブストーリー」
ラブコメで「カンナさん大成功です」キムアジュンがすっごく可愛い
最近ネットフリックスで公開された、トッケビに出てた女の子キムゴウンの「ユ・ヨルの音楽アルバム」素敵でした。泣けました
キムゴウンと言えば「コインロッカーの女」エグくて怖いけど、深い話しでした
「神と共に」も面白かったです
神と共にに出てるハジョンウ(どなたかあげられてるお嬢さんにも出てます)「トンネル」ハラハラしました
サスペンスな「記憶の夜」も意外な展開で面白かったです
カータン
がしました
韓国映画かわかりませんが『あなたその川をわたらないで』は泣けて泣けて…夫婦の愛に感動しました。
カータン
がしました
でも前から『箪笥』が気になりつつ
怖そうなのでまだ見れてないよ。
韓国のホラーめっちゃ怖そう!
コメント欄のみなさんおすすめの映画やドラマ、参考になりますね~♪
カータン
がしました
私はこのドラマで韓国の民主化運動を知りました。
通っていた大学に韓国人の教授がいらっしゃったのですが、その方も含め当時殆どの大学生はデモに参加していたようです。
自分達で勝ち取った民主化からそれ程日が経っていないせいか、韓国では社会に対しておかしいと伝えられる力が残っている点は良いなとつくづく思います。
そして最初は全く好みじゃないと思っているのに見ていくうちにかっこいいとハマってしまうの本当に分かります…。
応答せよ1988は応答せよシリーズの三作品目なのですが、一作目の応答せよ1997でソイングクにハマりショッピング王ルイでもキュンキュンしちゃいました。
またカータンのオススメ作品是非紹介してください♡待ってます
カータン
がしました
どっちも2017年の映画でハードボイルド感はないですが、話が良く出来てて面白かったです。
10年前くらいの映画ですが、「グッドモーニングプレジデント」も良かったですよー
カータン
がしました
殺人の追憶···ソウルオリンピックで盛り上がってた頃に実際起こった事件がモチーフになってて面白かったです。
親切なクムジャさん···チャングムがエラいことにー!キャストが良かったです。
オールドボーイ···突然監禁されて15年後に開放された男に待っていたのはっ!15年の意味に驚愕です。
母なる証明···あのウォンビンが〜!母親の気持ちがズドンときます。
有名どころなので、既にご覧になってるかも!
あと、良かったら、スペイン映画のマジカルガールも是非!
かなり、イケます〜♪
カータン
がしました
苦手です…(;ω;)
アジョシとかサニーとか
色々見ましたが概ね
韓国映画はラスト
「なんでや…なんでこんな…
せめて映画の中だけでも
幸せになってくれ……!!!」て
なる映画が多過ぎて辛いです(;ω;)
でも受賞は納得ですし
パラサイトも見たい…!笑
カータン
がしました
カータン
がしました
「マーマレード」じゃなくて
「マドレーヌ」です!
俳優さんの名前はチョインソン!
カータン
がしました
2002年の作品で、今言われている韓国映画とは毛色の違う作品なのですが、(すみません、ジェットコースター映画とは真逆です!)素朴な田舎のおばあちゃんと、都会の孫の日常映画で、心がじんわりします。
こういう映画作るんだ!と当時とてもビックリしたのと、韓国エンタテインメントが大好きになったきっかけです。
是非是非観て欲しいです!
「マーマレード」の俳優さんもオススメ!(ストーリー忘れたけど、その俳優さん観たくて何度も観た!のに名前忘れた!)
カータン
がしました
映画はあまり見てないなぁ
20年前ぐらいに話題になって観に行った「シュリ」は面白かったし、ラストが泣けましたね
カータンのおすすめ見てみます!
カータン
がしました
そして今日のブログは楽しい!!
タイムリーな話題、ありがとう
カータン
がしました
チャ・スンウォンのシークレットも超オススメです^_^
ハラハラドキドキしますが、伏線が回収されてスーッとします!
最後のどんでん返しまでぜひ目を離さずご覧下さいまし^_^
カータン
がしました
映画でラブシーンの時どうしてますか?!私も娘と映画観たいけどそれが気まずくて。
韓国映画のフラワー観たことありますか?オススメです。
カータン
がしました
古くなりますが『猟奇的な彼女』もお勧めです。
カータン
がしました
香港映画なのですが、
「インファナル・アフェア」って観たことありますか??
これもめちゃくちゃドキドキハラハラ!!
私の場合、ただ単にトニーレオンが大好きなので観たんですけど(笑)
まだ観てなければめちゃめちゃオススメしたいです!!!
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
さっそく「タクシー運転手」観終わりました。
韓国の民主化は、つい最近のことなのですね、
カーチェイスあたりから涙無しでは観られない、内容もとても良質な映画でした。
紹介してもらってありがとうございます!
カータン
がしました
映画は大好きなのですが、実は韓国モノは超有名ドラマを3本観たくらい。
なんか苦手意識があります(10代の頃はフランス映画がよく解らなくて、あ〜ここの国の分かんない。私に合わないのかな〜と感じてた)。
今年のアカデミー賞は「パラサイト」祭でしたね。
カータンのブログで紹介されてから、「え、どんな内容なの?」とかなり気になっております。たぶん、後日レンタルでBlu-rayを借りちゃうんだろうなあ。
(しかし、本当に内容が推測できないよ…。どんな映画なのかしら?)
妹と姪っ子が、韓国のドラマや音楽ファンで、よく「この人いいよ」とか聞かされるのですが、主にアメリカ映画や音楽が好きな私は、名前が覚えられません(T_T) ここん家、猫の名前も韓国語名。
ハマればきっとまるっとかんたんに憶えられるんだろうな。
昨今の韓国映画は興味深い内容のものもあり、気になっている映画があります。
(因みに最近観たのは、スマホで「アンチクライスト」と、「墨東綺譚」(2 度目〜))
カータンお薦めの映画があったら、また、たまにでいいから紹介して下さい。
カータン
がしました
おすすめの映画❗️どれも私好み。
早速時間見つけて、夜な夜な観ます。
カータン
がしました
皆さん結構韓国映画ご覧になってるんですね♪
コメントにも色々お勧め作品が沢山あって、映画好きの私はなんか楽しいです♪
で、私からのお勧めは、キム・ギドク監督の「嘆きのピエタ」です。
韓国映画て三大国際映画祭初の金獅子賞を受賞した作品です。
重いです(笑)
楽しんでください(笑)
カータン
がしました
「ユアマイサンシャイン」っていう映画がオススメです。田舎に住む純朴な男性とDV夫から逃げる為に売春をして生活している女性の実話を基にしたラブストーリーです。
韓国映画は暴力的なシーンが多いので、苦手だったのですが映画科にいた友達の韓国人に薦められて見たら一生記憶に残る映画になりました。けっこうベッドシーンが過激なので、娘さんと見るのは気まずいかもしれませんがここまで人を愛することができるのか、と心を掴まれました。ラブストーリーを見て号泣したのはこの作品が初めてでした。主演の二人チョンドヨンとファンジョンミン
の演技も素晴らしいです。良かったら見て下さい。
カータン
がしました
カータン
がしました
カータンオススメの韓国映画は全て見ていますが、新しき世界が断トツ面白いですよー!
カータン
がしました
大昔の「おばあちゃんの家」はとっても感動しました!!
とても有名な映画なのでカータンも見てるかな?
カータン
がしました
いつも閲覧者ですが、韓国映画大好きなのでコメントしちゃいます!
コクソン、私も國村隼さん出てたわーくらいの記憶しかないです笑
私のお勧めは「お嬢さん」です。キムニムがとにかく美しい!エロティックサイコスリラー映画ですが…。※すでに他の方がお勧めしてたらすみません。
カータン
がしました
いつも楽しく拝読させてもらってますがコメントは初めてです。
ちなみに同い年です(照)
韓国映画見たことなかったけど、カータンのお勧め見たくなりました~
ハマってしまうかも·····
カータン
がしました
素晴らしい快挙でしたね。パラサイト
アカデミー賞4冠‼️
私も大好きな俳優さん💓が友情出演しているので、早々と観に行ったのですが
思っていた以上の心の動揺で、観たあとが
気持ちが揺さぶらされ過ぎて、友人と会話が止まらなかったです。
韓国が好きなので、映画も観ますが、
私はドラマが好きではまってしまってます。
男性の俳優さんも素敵ですが、
女優さんがキレイだし、可愛いし❤️
ぜひドラマも観てくださぁーい。
ちなみに、私は『パク,ソジュン』さんが大好きなのです🙆
カータン
がしました
平日のお昼なのに小さなシアターとは言えほぼ満席で驚きました。
ほんと終わった後は放心状態でしたね。
酒盛りの時に大雨だったからこれ家主が帰ってくるんでない??ってハラハラしました!
けどそれだけじゃない秘密に驚愕!
それにしても韓国のドラマとか映画ってアッと驚く衝撃の秘密が多すぎ!!!
私の初めての韓流はチェ・ジウの『秘密』から始まり…
パート先のバイトの高校生が韓国大好きだって言うから話を合わせようと『私はイ・ビョンホンが好きなんだよね~』と言ったら『わかりません…。』と苦笑いされました(笑)
カータン
がしました
野村芳太郎監督の「砂の器」は観ましたか?
胸がつぶれるくらい感動した映画で
私が知る限り日本映画の最高峰だと思っています
加藤剛が素晴らしいです
韓国ドラマは観ないんですね~
でも「バラ色の人生」だけは観て欲しいな~って思います
沢山のドラマを観てきましたが、これが最高のドラマだと思っています
俳優さんたちの演技といいストーリーの進め方といい
これ以上のドラマを観たことがありません
感動で胸がはり裂けそうでした(*´;ェ;`*)
おススメの韓国映画は・・・ってことだったのに
ずれまくっててごめんなさいm( __ __ )m
カータン
がしました
今日、みに行こうと思ったら完売してました。
韓国映画、私は断然
「サニー」
がおすすめ!
日本版もあるけど、絶対韓国版がいいです。騙されたと思ってみて下さい。
カータン
がしました
怖いけどお薦めです!
カータン
がしました
あなた、そこにいてくれますか
是非みてくださーい(^○^)
カータン
がしました
ただ映画よりドラマ派なのですが。
ほんとジェットコースターに乗っているような展開で、泣いたり怒ったりハラハラしたりほっこりしたりがクセになりますよね。
ジャンルは私はファンタジー系が好きです。
お勧めは、
♡星から来たあなた
♡屋根部屋のプリンス
♡師任堂(サイムダン)
サイムダンは、ソンスホン(ソンスンホン)様も出ていますよ〜。
切ない話で涙涙です😭
私もカータンお勧めの映画観てみますね〜。
カータン
がしました
カータンのオススメチェックしてみますね〜
カータン
がしました
まさにアジア初の快挙。
ポンジュノ監督は、殺人の追憶やグエムル、スノーピアサーが好きです。
シュリを観て以来の韓国映画のファンですが、
香港映画が衰退した今、韓国ノワールに期待しています。
最近では泣く男や悪女が面白かったです。
日本の映画も頑張ってほしいですね。
カータン
がしました
コンユも好きです!「あなたの初恋探します」もおすすめです!頼りなさそうなコンユが最後は…❤️キスシーンとってもきれいです!ぜひ(^^)
カータン
がしました
新感染は私はイマイチだったけど(ごめんなさい、でもトッケビのコンユは素敵です)、他のオススメ紙に書いて目につく所に張っておかなくちゃ〜
私のオススメは 女の友情物語「サニー」です。終盤のシーンが好きで、レコーダーに入ってるから時々そこだけ再生してます。
あとは私はチソンのファンなんで「マイPSパートナー」です。PSってPhone Sexなんで、娘さんと一緒に観るのはちょっと気まずいかしら?でも楽しい気持ちになれますよ^_^
パラサイトもそうだけど、韓国映画の暗いのはラストがほんっと暗い。 はぁ・・・・ってなります。でも観ちゃう〜
みなさんのオススメも楽しみ〜
メモしなきゃだわっ
カータン
がしました
カータン
がしました
国際市場で逢いましょうも観た。じんわりくる映画。ファン・ジョンミン好き(大鶴義丹に似てる)ただファンジョンミンのおじいさんがちょっと違和感あった。(メイクなのかスタイル良すぎだからか?)
カータン
がしました
カータン
がしました
すぐ夫とパラサイトを観に行きました✨
結果観てよかった✨夫はラストに不満げだったけど、
こういう手段がないと誰にも知られない現実でした。
夫の手を握ることはなかったです(。-∀-)♪
カータンのblog大好きです☺️
カータン
がしました
古い映画ですが
展開の妙に引き込まれる映画。
オススメです。
「ブレス」キム・キドク監督(2007年) 孤独な主婦と死刑囚の不思議な交流。死刑囚役は台湾人俳優です。
「ペパーミントキャンディ」イ・チャンドン監督の名作(2000年 日韓合作) メルヘンなタイトルからは計り知れない、1人の男性の人生。泣けます。ソル・ギョングが名演。
やぁ〜 映画っていいですね!
カータン
がしました