からのつづき

(◯日目)は娘さんが濃厚接触者になった日を1日にしてます

1月某日(10日目)
熱はないが、体全身が痛い。
すごい筋肉痛のような感じだ。

img20210209_21033523

私の場合、

img20210209_21125029

インフルエンザなら
薬を服用すれば症状も治っていく。
しかし、新コロナの場合は
自力で治すしかない。

img20210209_21033529_0001

わからないことが怖い。
ちなみに私には重症化リスクとなる
基礎疾患は何もない。
それでもやはり不安だった。

img20210209_21311246

そんなことを考えると
居ても立っても居られなくなり

img20210209_21033537

体の不調からか、
ちょっとメンタルがやられていたかもしれない。

1月某日(11日目)
熱なし、体はかなり楽になってきた。
鼻が少し詰まった感じだ。

img20210209_21033537_0001

体が楽になったので
ホテル療養に向けての準備を始める。

img20210209_21033540

なぜこんな時に断捨離なのか?
滅入っていたから
気分を紛らわせたかったこともあったが

img20210209_21033541

そんな思いも少し頭にあった。
まったく先が読めない。

結局、ゴミ袋は5つにもなった。

夕方、保健所から電話があった。

img20210209_21053897

専用ワゴンが迎えにきてくれるそうだ。
車種とナンバーを伝えられえる。

img20210209_21053899

サイトを見ると、ホテルにあるのは

img20210209_21053902

洗濯機と乾燥機は無料で使えるので
洗濯用の洗剤も用意したほうがいい。

忘れ物をしてもホテルから出るのは禁止。
ホテルのスタッフに頼むことも禁止。
差し入れはOKだと言われた。

img20210209_21053904

体温計は、家に1つしかなかったため
夫に買いに行ってもらう。
ついでにインスタントコーヒーなども頼んだ。
ホテルで療養している人のTwitterを見ると

img20210209_21053913

そして・・・

img20210209_21053915

ノートPC、スマホの充電器なども入れると、
小さなキャリーバッグとトートバッグが
パンパンになってしまった。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








□■□■□■□■□□■□■□■□■     
インフルエンザならかかったことがあったり、周りで経験してる人も多いし、薬もあるから、その先がある程度予想できる。でも、新コロナの場合は、この先どうなるのかわからない不安、Uちゃんの気持ちが痛いほどわかった。