やっぱり捨てられない・・・
好きなYouTubeチャンネルの一つ
ミランダかあちゃんねる。

ミランダかあちゃんのYouTubeは
面白くて、かっこよくて、
そして、すごく参考になる。

そんな葛藤の日々の中、
ミランダかあちゃんの本が発売された。


この本は、大人の日々を
おしゃれに生きる着こなし、
暮らし、生き方のアイディアが詰まっている。
生き方、考え方の部分は、
とても共感できた。
ファッションの部分は、
大いに教えられた。

この言葉を受け、早速、
クローゼットの中を一掃しようと思った。
ところが・・・

早くも迷いが・・・

いかん、いかん!
おしゃれな大人になるのよ!

最終的に

古着のリサイクルゴミ収集日まで
ガレージに置いておいた。

しかし・・・

どうしても捨てられない1着があった。

自分でもなぜそれを?と思ったが、
このリラコ、プライスレス。

こんな私はやっぱり
コンサルなんて頼めないわ・・・
去年も着てた。
【Amazon】
【楽天】
![どうせなら歳は素敵に重ねたい 大人の日々をおしゃれに生きる着こなし、暮らし、生き方のアイディア [ ミランダかあちゃん/輪湖もなみ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0980/9784478110980.jpg?_ex=128x128)
どうせなら歳は素敵に重ねたい 大人の日々をおしゃれに生きる着こなし、暮らし、生き方のアイディア [ ミランダかあちゃん/輪湖もなみ ]



□■□■□■□■□□■□■□■□■□
大量に服を処分しましたよ。でも、どうしても捨てられないコートが2着あったけど。そして、もう一つ・・・。今年シーズン5?を迎えるユニクロのリラコ。ガレージで目に入った瞬間、履き込んで薄々になった(私にとっては)とても心地よい肌触りを思い出してしまい・・・。今年も履くわ。
ミランダかあちゃんねる。

ミランダかあちゃんのYouTubeは
面白くて、かっこよくて、
そして、すごく参考になる。

そんな葛藤の日々の中、
ミランダかあちゃんの本が発売された。


この本は、大人の日々を
おしゃれに生きる着こなし、
暮らし、生き方のアイディアが詰まっている。
生き方、考え方の部分は、
とても共感できた。
ファッションの部分は、
大いに教えられた。

この言葉を受け、早速、
クローゼットの中を一掃しようと思った。
ところが・・・

早くも迷いが・・・

いかん、いかん!
おしゃれな大人になるのよ!

最終的に

古着のリサイクルゴミ収集日まで
ガレージに置いておいた。

しかし・・・

どうしても捨てられない1着があった。

自分でもなぜそれを?と思ったが、
このリラコ、プライスレス。

こんな私はやっぱり
コンサルなんて頼めないわ・・・
去年も着てた。
【Amazon】
【楽天】
![どうせなら歳は素敵に重ねたい 大人の日々をおしゃれに生きる着こなし、暮らし、生き方のアイディア [ ミランダかあちゃん/輪湖もなみ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0980/9784478110980.jpg?_ex=128x128)
どうせなら歳は素敵に重ねたい 大人の日々をおしゃれに生きる着こなし、暮らし、生き方のアイディア [ ミランダかあちゃん/輪湖もなみ ]


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
大量に服を処分しましたよ。でも、どうしても捨てられないコートが2着あったけど。そして、もう一つ・・・。今年シーズン5?を迎えるユニクロのリラコ。ガレージで目に入った瞬間、履き込んで薄々になった(私にとっては)とても心地よい肌触りを思い出してしまい・・・。今年も履くわ。
コメント
コメント一覧 (56)
カータン
が
しました
でもうちは夫婦2人だし、かわいい甥達に最終的にはゴミになってしまうだろう自分達の荷物の処分なんか頼めないし。
最近はあまりいい服は買うと捨てるに踏ん切りつかないからGUオンリーにしている。
カータンみたいに、プチプラでも捨てれないのもあるけど。
カータン
が
しました
サイズが入らないとか伸びきったとか汚れた、なら捨てるのですが。こんまりさんのときめくかときめかないかの方がわかるなあ。
カータン
が
しました
が、なるべく捨てずに8割は譲りました。
(残りは状態悪いものや下着類です。)
服の場合フリマアプリは量が多くてしんどいので
地元の掲示板や宅配買取でまとめてドーンです。
対面が嫌なんでほぼ非対面で済ませました。
断捨離で身軽になるのは推奨派です。
買う前に数日間悩むようになり、
今ある服を大切に着るようになりました。
古着屋の買取は3年内しか金額つかないので
着ない服は3年以内に手放す方がいいです。
それ以上経ってるから値段全然つかない、
でも購入額高かったしまだ着れるなって物は
全部解体して娘の服に作り直しました(^^)
超大変でしたけど気持ちもスッキリ!
古着屋に持ち込めるお時間あるならそれもよし、
宅配買取(ファストファッションは基本的に不可)凄い便利だったので今後おすすめでーす(っ´∀`)っ
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
なんて素敵な表現なのでしょうか😂
爆笑しました🤣🤣
でも、分かりみ過ぎる!
カータン
が
しました
単に自分のまわりをスッキリさせるだけの自己満足に思えます。
資源ごみに出すからいいとかいう問題ではなく、物を大切にするという心を捨てているように思えるんですよね。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
少し前に、世界中に日本の考え方Mottainaiが広まってきて、少し誇らしくも思っていましたが、あっという間に捨てる文化に様変わりしてしまいましたね・・・残念な気もします。
持っていて嫌な気分になるものは手離すのはいいとして、まだ使えるものは無理して捨てることはないと思うけどなぁ~。
服だって、あたしゃ10年20年はフツーに着ますよ!
金持ちの遊びには付き合ってられましぇん!
破れた服をお繕い、も楽しいけどな。(ビンボーくさい??)
カータン
が
しました
カータン
が
しました
私も思い切って整理したいのですが、捨てられない性分…
カータン
が
しました
おしゃれは下着から、なんて無理過ぎます…
カータン
が
しました
カータン
が
しました
と思ってしまう私はオシャレさんとは無縁...。
気に入ってるなら、大事にしたらいい。
人の意見は全部自分へ当てはめなくていいと思う。
セーターとか、何十年も大切に着てる人もいるもん。
カータン
が
しました
カータンとかあちゃんは同じオーラというか、人生楽しんでる大人のキラキラ感が似てるな〜って思ってたんですよ。
2人で共演してくれたら嬉しいなぁ
絶対気が合うと思う^^
カータン
が
しました
いやリラコは別にいいんですが、カータンさんコートとか、すごく良いのを買ってそうって思ったもので。
カータンさんが着なくても、大人になった娘さんたちがいつか着てくれそうですよ。以前も、母親の若い頃(70年代とか)の服を娘が着るってブームがあったじゃないですか。
お高かったのは仕立てがしっかりしてそうだから、お気に入りかどうかより、別の人がまだ着れそうかどうかで判断し、タンスじゃなくて何処か別のところに保管しておいてもよさそうに思います。
カータン
が
しました
でも流行も変わるし、あとで着ようと取っておいても結局着なかったりするんですよね😓
ムーミンのリラコそんなにかわいい柄のが出ていたの知らなかったです😍
もしかしてあの時のリラコかな⁉️と思い出していたら最後にその記事のリンクがあったのでやっぱり〜‼️って笑っちゃいました🤣笑
カータン
が
しました
カータン
が
しました
買い替える気などサラサラありません
断捨離で相当な数の服を捨てたのに、コレは捨てられない💦
カータンの気持ちが分かりすぎる〜(;^ω^)
カータン
が
しました
友達と片付けの話をしてたら 広報に書いてあった って教えてくれました。そうとは知らずに整理し始めちゃった。 ビニール袋に入ったままドーンと鎮座してます。出せば回収してくれるけど、知っちゃたからには捨てにくい。
ゴミ捨て場に表示して欲しかったわ〜 なんてね。ちゃんと広報読めよって話なんだけどね。
みなさんも地域の様子を確かめてからにしたほうがよろしいかと思います。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
こんまりさんがときめくかときめかないか、を基準にして断捨離すればよい的な事を言ってるので、カータン、そのリラコはときめかなくなるまで履き倒して正解よー‼️
カータン
が
しました
カータン
が
しました
ミランダ母ちゃんとカータンって似てますよね。
セレブ度合いが。
カータン
が
しました
はやくハワイ旅行や台湾旅行のブログを読ませてもらう日々が戻ってきてほしいです!
カータン
が
しました
どうせならフリマサイトやリサイクルショップで売れば良いのに!
カータン
が
しました
リラコ捨てられないのホント分かりますー!なんなら、フリースパジャマも年季がはいってます!
早速、ミランダかーちゃんねるチェックしてみましたー!ミランダかーちゃんの一人二役の小芝居が面白いくて、とても分かりやすく、参考になりますね。
今、娘の卒業式、入学式に着ていくスーツ新調しようかどうしようか悩んでいます。
どうせ、新コロナの影響でパパッと終わるんだから、古いのでも良いかなー?
換気のため体育館の扉が全開の可能性もあるから、コート脱がないかなー?って😅
ミランダかーちゃんねるを観て、考えてみまーす!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
リラコのくたり感
私もムーミンのリラコ毎年履いてます。良い感じにくたってます😂
カータン
が
しました
カータン
が
しました
知らなかったです。
クタクタになって薄くなったぐらいが
フィットしてて良いですよね。
ムーミン今年も履いて下さい。
しかし捨てましたね、四袋もですか。
いや、ガレージに置いてるから
また気が変わり戻せますね。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
先日ずっと捨てられなかった、洋服達。思い切って2nd◯トリートに出しましたよ。二束三文で。
それなのに、何故出した?あの服勿体なかったーーー
って後悔しちゃってるんです。涙
カータン
が
しました
いまやワールドワイドになったこんまり先生は、よく「ときめくか、ときめかないか」と仰っているから、カータンにとってムーミンのリラコはときめいているのよ!シーズン5を迎えたとしても気にしない、気にしない😉👍️
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
うちは服は50年着なかったら捨てるサイクルだぜ 祖母、親や叔母の服を子供や孫が着てたりするぜ!場所くうけどな!長持ちしそうなお気に入り以外の子供服はほとんど売るけども。
流行服は興味ねえ
ユニクロ派 一年着なかったら捨てろの夫とは対立さ!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
プロフェッショナルの意見は本当に参考になりますが、
最後は自分の直感を信じたい。
(片付かないけど、ま、いっか、で。)
カータン
が
しました
ミランダかあちゃん、私もYouTubeでよく拝見しています!とてもファッションの勉強(参考)になりますよね!
ミランダかあちゃんは背も高くスタイル良いし、センスも素晴らしいから本当に素敵ですよね。
何年間もベスト体重プラス4㎏~5㎏をキープした状態の私でしたが、先月中についにベスト体重まで戻せたので、おしゃれをするのが楽しくて、痩せてから物欲がわいて困っています。
新しく洋服を買っても、古い洋服を処分することがなかなか出来ていません。
洋服1着買ったら1着捨てる、ということは頭ではわかっていても、なかなかできません。
勿体無い精神を捨てて、思いきりが肝心ですね。わたしも、服の断捨離やってみようと思います。
カータン
が
しました
ちなみにムーミンリラコより前のリラコもまだ持っていて、(前はポケットなしでした)なぜかそっちのほうが状態がいいです笑
カータン
が
しました
リラコ、、、同じく育ててます。
あのくたり具合が たまりませんよね。
夏、家に帰ったら
即!リラコ。
自由を 感じる1着ですよね。
カータン
が
しました
分かります、くたくたにヘタった衣類の着心地の良さってありますよね。
Tシャツなんかも、襟ぐりがビローンと伸びた方が肌馴染みが良いと感じるんです。
さすがに外には着て行けないけど、パジャマとして着るなら最高の着心地で捨てられません。
でも・・・。このTシャツを着て寝ている時に災害が起きて、避難することになったら・・・。
そう考えるとちょっとだけ、捨てることに躊躇いがなくなりました。
それでもシーズンいくつになったか分からない衣類、いっぱいあるんです・・・。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
ゴムがゆるゆるになったのを新しくゴム入れてまで着てます😅(ヒモを通してある穴に新しいゴム入れて結ぶだけでいいので楽ちん)
捨ててゴミを増やすより、買う時厳選して大事に着る方が環境にも良いんじゃないでしょうか🤔
ましてやリラコは部屋着だし
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました