40年ぶりに読んだ『窓ぎわのトットちゃん』
先日、
『窓ぎわのトットちゃん』が
40周年という記事を読んだ。
久しぶりに読みたいわ
やっぱり!!
実家で見つけましたよ!
そして、思いました。
取っておいてくれてありがとう。
家に帰り、
テーブルの上に置いておいたら
次女が早速読み始めたが
私も昔読んだ時、
同じこと思いながら読んでいた。
トットちゃんの奇想天外な行動や
言動に大笑いし読んでいた。
でも、40年ぶりに読み返したら
トモエ学園の小林校長先生や
トットちゃんのママが温かくて
もう涙が止まらない。
窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫) [ 黒柳 徹子 ]
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
トットちゃん、いわさきちひろさんの絵がまたいいの!そういえば、トットちゃんを読んで感動した後、いわさきちひろさんのリトグラフを、姉と私1枚ずつ買ってもらった記憶が。あの絵も実家にないだろうか?
『窓ぎわのトットちゃん』が
40周年という記事を読んだ。
久しぶりに読みたいわ
やっぱり!!
実家で見つけましたよ!
そして、思いました。
取っておいてくれてありがとう。
家に帰り、
テーブルの上に置いておいたら
次女が早速読み始めたが
私も昔読んだ時、
同じこと思いながら読んでいた。
トットちゃんの奇想天外な行動や
言動に大笑いし読んでいた。
でも、40年ぶりに読み返したら
トモエ学園の小林校長先生や
トットちゃんのママが温かくて
もう涙が止まらない。
窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫) [ 黒柳 徹子 ]
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
トットちゃん、いわさきちひろさんの絵がまたいいの!そういえば、トットちゃんを読んで感動した後、いわさきちひろさんのリトグラフを、姉と私1枚ずつ買ってもらった記憶が。あの絵も実家にないだろうか?
コメント
コメント一覧 (71)
トットちゃんのお母さんが大好きだった
あと憶えてるのは「マサオちゃん」のエピソードかな…子ども心に切なくなって、ビートたけし主演の「金嬉老物語」を観ながら思い出して泣いた
カータン
がしました
子供の頃はただ楽しく読んでたけれど、大人になってから読むとトットちゃんがいじらしくて涙が… 小林先生のあたたかな心に、関係ないのに感謝したくなったり…
大人になると感じ方が変わってきて驚いた本、大人になって文庫本を買い直しました(^.^)
カータン
がしました
お友達のコロナルポ 大変役に立ちました!CA時代からの愛用ナイフは即購入、我が家で大活躍してます。
「窓ぎわのトットちゃん」奇遇にも春休み入ってから子どもたちに読み聞かせしてました。自分も今の子どもたちと同じくらいの歳の頃読んでたような、、、。我が家の子どもたちは、読まないので強制的に読み聞かせしてました(笑)
9歳の娘は小学校入学当初 授業態度のまずさはトットちゃんもビックリ級で、小学校中退?トットちゃんじゃん!と頭をよぎったものです。。。3年たちなんとか落ち着いていますが、やはり「トモエ学園っていーなー!」と2人ともため息ついてます。途中までフィクションだと思ってたみたいで、実話と知ってびっくりしてました。ついでに「徹子の部屋」も見せましたが「この人かあ???」とイマイチピンときてない様子でした。大人になって再読するとわかってなかったことが大半でビックリしました。それにしてもトットちゃんのママはもちろん素敵なんですが、パパとってもカッコイイ方なんですね。ゴジラのテーマ バイオリンで弾いてたとは。。。
カータン
がしました
そして、私も岩崎ちひろさんの絵が大好きで、
大きなカレンダーを飾ったり、額に入れたりしてましたわ!
カータン
がしました
でも読んでなかったんですよね。
ある日、病院の待合室でみかけ、時間がなく飛ばし読みでしたが、読みました。
当時、子供が発達障害と診断され、どうやって育てていいのかとか、世間の冷たい視線。そんな中、こちらの本を病院で見かけ希望が持てたことを思い出しました。
子供も、大きくなり、昔よりずっと落ち着きました。
あと、数年前にテレビ朝日でお昼に黒柳徹子さんのドラマやってたんですよ。テンポがよくて凄く面白かったし、たくさんの金言が散りばめられたドラマでした。
黒柳徹子さん、ベストテン時代から、大好きです。
こちらのコメント欄で、皆さんのトットちゃんエピソード全部拝見しました。そうだったんだ!とか、知らなかった行ってみよう♡とか。大変興味深く、楽しく読ませて頂きました。ありがとうございます。
またトットちゃん読んでみようかな♡
カータン
がしました
親子本繋がりで、
日本人の品格 と、
流れる星は生きている もお勧めします。
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
トットちゃんも読んだし、いわさきちひろも大好きです。
私はちひろの絵葉書を集めてました。
懐かしい。
カータン
がしました
私の母が持っていて、私も笑いながら読んだ思い出があります。
きっと実家にあるはず。探しにいかなきゃー!
カータン
がしました
子供に是非読ませたいと、ペーちゃんと同じ歳の娘が小学生の時に買いました。
そこから娘は黒柳徹子さんが大好きになり、徹子さんに200歳まで生きてほしい!と願ってます。
何度も親子で読み返しボロボロになりましたが、この先処分する事はないと思います。
竜ちゃんが言う様に、この本を読んだ子供達はトモエに通いたかったなぁ、と思うのでしょうね。
カータン
がしました
岩崎ちひろさんって、赤ちゃんを月齢別に描けるんですよね。
ちひろ美術館(練馬の家)にまた行きたくなりました。
カータン
がしました
家にも本がありましたが、ちんどんやさーーん!と叫んで教室を飛び出していくシーンしか記憶にない…
私も実家に帰ったら探します!
岩崎ちひろさんの絵、素敵ですよね
何年か前に買ったカレンダーの絵の部分だけ残してあります
子供の頃はなぜか岩崎ちひろさんが、私の絵を描いてくれたんだと思っていた一枚があったのですが、妹もそう思っていたそうで、そろってずうずうしくて恥ずかしい😅
カータン
がしました
素晴らしい作品だもの、字が読めない子どもさんには、お母さんや周辺の大人が音読してあげて欲しい。
カータン
がしました
カータン
がしました
トットちゃんのお母さんのように私もなりたいです。でもイライラ怒ってしまったり。まだまだ修行が足りない母親です…。
カータン
がしました
カータン
がしました
私の母の姉が介護施設に入所することになり、一人暮らしだった叔母の部屋の片付けの時に
見つけました。
小学校の時に叔母に貸してもらって読んだ本です。
部屋の中の物は全部処分しましたがこの本は私がもらってきました。
かーたんさんのお父様の入所のお話。涙しながら読みました。
叔母は生涯独身だったのでかーたんさんのお父様のような妄想はありませんでしたが
多少は時間がかかったようです。
今までは表情豊かな叔母でしたが能面のように表情がありませんでした。
今、入所して半年経ちました。時々、施設の中でのお写真を送って下さいますが
前のように笑顔の叔母がいます。
今ではよくしゃべるし笑うようになったとのことです。
かーたんのお父様もおだやかな毎日を過ごせますように。
カータン
がしました
たぶん実家にある!!!
大人になって読むと泣けちゃったんですね〰
えー私ももう一回読み直そうかな!
長女の母子手帳はいわさきちひろさんのイラストでした。
あの優しい絵のタッチいいですよね☺️
カータン
がしました
私も当時夢中で読みました📖
これ、英訳もされていて頑張って読んでたんですが、やっぱり挫折しました😅😅 ちひろさんの絵は3枚我が家でも飾ってます🌼
カータン
がしました
大好きになって結婚しても持ってきました
子供たちにも読ませたくて低学年用のトットちゃんを購入し、大きくなってから通常のを読ませました
何かのニュースで等々力渓谷が出た時も子供たちが「トドロキケイコクハンゴウスイサン!」と呟いたり 笑
また読もうかな
カータン
がしました
カータン
がしました
『マディソン郡の橋』30代で観た時は主役二人も内容も良さが分からないどことか
キモっ(すみません)との感想でしたが、
50代で観たら号泣でした。。
カータン
がしました
実家の母が読んでごらんと渡してくれた小学生の頃。
楽しい小学校生活から戦争の恐ろしさなど。
笑ったり涙ぐんだり当時の私には良い意味で衝撃的な内容でした。
今でも実家の本棚にあります。
いわさきちひろさんの挿絵も素敵ですよね。
母は毎年ちひろさんのカレンダーを送ってきてくれます。癒しのカレンダーです。
カータン
がしました
図書館にもありそうですよね😊
カータン
がしました
私も本は好きだけど、じっくり読むことはなくなってるな。専らお風呂で流し読みに置いています。
トットちゃん。読んだことないわ。
今度読んでみます。
自分でチョイスすると作者が偏ります。
カータン
がしました
感動ですよね。
カータン
がしました
小学校の教科書に載っていました🙂
カータン
がしました
少女時代はアニメで見てから、本を読みました。
歳がバレますね(笑)
空想好きなアンのお話しはもちろんですが、物語に出てくる色々なキーワードがとにかく素敵で…
・膨らんだ袖
・きらめきの湖
・お茶会
・いちご水
など、女の子なら一度は憧れるキーワードがいっぱい…
特に食べ物の描写がたくさん出てきて、どんな物かも分からずに子供心に憧れていました(笑)
大人になった今(十分過ぎる程…)読み返してみると辛辣だと思っていたマリラの愛を深く感じますし、マシューの無償の愛、ダイアナの忠誠心など…より強く感じました。
そんな憧れのアンの世界を真似しようと思ったのですが、当時田舎暮らしだったので現実は
・お下がりの服
・畑や田んぼ
・お茶会(緑茶に仏壇スィーツ→時々、ブルボンのお菓子)
・カルピス(お中元の季節だけ)
位でした(涙)
と、まあこんな感じだったのですが懐かしさでいっぱいです。
カータン
がしました
つい最近読者になったばかりのカータンさんと同い年の女の古です。
つまり、たいていのお話が、そうそう!そうだったわぁ、とか、私のところはこうだったわよ、とか、ウチの子もよ〜、とか。学生時代の友人と話しているような感覚で楽しませていただいております。
トットちゃんの本、実家に遊びに行った帰り、ドーンと車に積み込まれた箱に入っていて、以来我が家の本棚に。
数年前の8月も終わろうという頃、当時小5だった娘の読書感想文が手付かずということが発覚!えぇい!もうウチにある本で書きたまえ!と選んだのがこの本でした。
私も一緒に読み返して、あー子どもの頃と母になってからと、こんなに感じ方が違うものなのね、とジーンと涙しておりました。
ちなみに娘は、足の悪い男の子を木の上に連れていってあげたエピソードについて、是非私も連れて行って欲しかった、と書いておりました。母もだよん。
カータン
がしました
ちひろさんの絵は本当に素敵です。義姉から毎年カレンダーをもらっています。
カータン
がしました
ちひろの故郷の安曇野の美術館も広々してとても素敵です。コロナが終息したら是非行ってみてください。
カータン
がしました
形や枠に囚われないで、いくつになっても色々な事に挑戦されているのを目標にしたいです。
カータン
がしました
聴いてみてくださいね!
カータン
がしました
お弁当の時間に歌う歌を覚えています。
「よーくーかーめよー、たーべもーのをー
かめよかめよかめよかめよ、たーべもーのをー」
♬Row Row Row Your Boat の節で歌うんですよね。
カータン
がしました
私も読んだことありますが、うろ覚えなのでまた読みたいと思います☺️
うちも実家にあるはずなので今度探してみます‼️
日本は、周りと違うことや個性があることをよく思わない風潮がありますが、本当は個性がない人なんていないし、みんな同じ型にはめようとする方がかえって不自然に感じます。
授業中じっと座っていられる子だけがいい子なのか…先生の話を聞くだけがいい子なのか…
社会に出てみたら必ずしもそうじゃないですよね。
私も今子育て中で子供の将来のことを考えますが、ただ言われたことをやるだけの「いい子」じゃなくて、自発性のある子に育ってほしいなと思います。
もちろん人に迷惑をかけることや危ないことはダメと教えますが、それ以外は本人の個性を伸ばしたいです。
トットちゃんも自分の長所を見てくれる素晴らしい先生に出会えて良かったですよね‼️
なんせ本人がこんなにも長きに渡ってご活躍されているんですから😊✨
カータン
がしました
当時、小学校の低学年。
トモエ学園のお弁当の時間がうらやましく海のものと山のもののお弁当っていいなぁ。といつまでも記憶に残っています。
カータン
がしました
おとなになってこの本を読んだとき、「君はいいこなんだよ」と言ってくる先生と出会えたトットちゃんをとても羨ましく思いながら読みました。
あんな先生はそうそういないんじゃないかな。
トットちゃんのお母さんも素敵な人だったけど、戦争前のあの時代に、子供のことを考えて学校を探してくれる、そしてそういう子供を受け入れてくれる場所がなかったら今の黒柳徹子さんはなかったでしょうね。
カータン
がしました
私も久々に明日読んでみようかなぁ。
カータン、いわさきちひろさんの絵も、見つかるといいですね。
カータン
がしました
おさるのキーコ!
この2冊は私の本棚の永久欠番です!
カータンさん、皆さん、おさるのキーコ、記憶にごさいませんか???
カータン
がしました
(→母が寝る前の絵本読むの放棄してコレ寄越してきたけど、当時はこちらのほうが私には合ってました)
大人になって活字で読んだらまた涙が出て
(星の王子様)に並ぶ【ずっと持ってたい本】のひとつです。
カータン
がしました
大好きな本のひとつです。トモエ学園行きたかったなあ〜
子どもたちは トットちゃんが退学になった小学校を、なんとか退学にならずに?卒業しました。笑
近所のおばさま方が、とっとちゃんのおうちがあったところとか教えてくださるのですが、皆さん違う場所を教えてくださるので、いまだ謎です。
子どもって指導者で全く違った人生観を持つと思うんです。瑞々しい感性で伸びやかに生きていって欲しい〜☺️
カータン
がしました
大好きな本です。
トモエ学園が今もあればいいのになあと何度思ったことか。
トットちゃんは自分を褒めてくれる人に出会えて幸せですね。
カータン
がしました
が、以前お昼のドラマで放送していた「トットちゃん」は観ていました。
清野菜名さんが黒柳徹子さん役をやっておられますが、本当に演技が素晴らしくて録画して毎日これを楽しみにしていました。
多分このドラマの原作なんですね!
今は2歳児育児で毎日イライラと自己嫌悪と後悔の日々....、なんだかそんな自分に喝を入れられそうな気がするので、こちらも読んでみたいと思いました。
ありがとうございます。
カータン
がしました
小3のころ、親の本棚から何気なく持ち出して読んでみたら面白くて、トモエ学園がうらやましくて…(当時やや不登校気味だった)
久しぶりに読んでみようかな!
カータン
がしました
いかがですか?
私は遠くなった事でリニュアして
から(かなり前ですが)
行く機会がなく寂しく思ってます。
お嬢様方が大きくなった今、
絵を見て感じる印象も変化されてると思います。カータンさんの
今(ナウ)の感想が知りたいです!
カータン
がしました
当時犬が欲しくてたまらなかった私は、トットちゃんと飼い犬との絆が羨ましくて、その話を何度も繰り返し読んだ記憶があります。
カータン
がしました
カータン
がしました
トットちゃんで読書感想文を書いたことがありました。本はよく買って読んでたけど、全部売りに出したりして、文庫本で手元にあるのは「塩狩峠」と「金色夜叉」だけです。高校時代によく読んでて、線が引いてある💦
トモエ学園の先生が優しかったですよね。徹子の部屋の第一回目は、私が生まれる前だとか。。
すごいとしか言いようがありません。
カータン
がしました
カータン
がしました
この本はブックオフへはもっていきません!
カータン
がしました
懐かしいです。
チンドン屋さんとかを思い出しました。
40年前なのですね~♪
ビックリです。
カータン
がしました
もう40年前なんだ‼️母が読みなさいって姉と私に買って来たのを思い出します。
私個人的には、実家がトットちゃんが退学になった小学校のすぐ近くだったり💦、旦那の実家の近くのスーパーが、トモエ学園の跡地に建っているので、(『トモエ学園跡地』みたいな碑もあって)お買い物に行く度にトットちゃんの事を思い出したり😌✨✨、今も身近に感じる事が多いです☺️
あの頃は、自分とトットちゃんを重ねていたけど、今読んだらママ側の気持ちで読むんだろうな〜。
もし自分の子供が小学校を退学になったらどうするだろう⁉️きっと子供を叱ってしまうだろうな。個性を伸ばしてあげられなかっただろうな…なんて。
私もまた読みたくなっちゃった🤗
実家に帰ったら探してみよう✨✨
カータン
がしました
子供のころに読んで、トットちゃんの世界に思いを馳せました。
「おっかぁ、こいつは御の字だぜ」っていう落語のセリフをお客さんに言っちゃう、
飼っていた犬の耳のニオイを嗅ぐ、もう入手できない素敵なリボンをつけていたけど、
校長先生が娘にねだられて困っているので、髪の毛につけていかなくなったこと、
最初の小学校でちんどん屋を呼んできたり、ハサミを口の中で何度も開閉したり、
鉄棒から落ちて顔を打ったり、ハラハラしちゃうエピソードが満載でしたが、
トットちゃんがトモエ学園に行くことができて良かった、と子供ながらに思いました。
そして、あんな素敵な学校に私も行きたいなって思ったものです。懐かしい。
うんと昔にトットちゃんのお母さんが主人公の「チョツちゃん」という朝ドラを
古村比呂さん主演で放映していましたね。カータンは観ていましたか?
カータン
がしました
また読んでみたくなりました😊
何年か前に、自由が丘のトモエ学園の記念碑も見に行き、ここにトットちゃんたちがいたんだなと不思議な気持ちになりました。
カータン
がしました
窓際のトットちゃん、私も中学生の頃に買って読んだことありますよー
ベストセラーでしたよね
黒柳徹子さんは若い子達にはウーバーイーツCMやジェネリック医薬品CMで知るんですねぇ
タマネギ頭がチャームポイントで少女の心と
大人としてのわきまえもちゃんとある不思議で魅力的なかたですよね
お姫様ドレスがいくつになっても似合うのは
黒柳徹子さんや松田聖子さんかなぁ?
カータン
がしました
窓際のトットちゃん。
先日、徹子の部屋でご本人が何年振りかで読み直したら本当に面白い本よ!って仰ってましたよ。私も読み直そうかなって。
いわさきちひろの絵って優しいですよね。
子供の頃、親が子ども文学書を毎月届くように買ってくれて、絵がちひろさんだった。
読みながら別世界へ行ってた気がします。
毎月待ち遠しかったこと思い出しました。
断捨離必要なんだけど。
実家や祖父母宅の良いところは、時に時間を巻き戻してくるるような物が見つかることですよね。
古い匂いとともにね。
私もトットちゃん読み直してみます。
カータン
がしました
いつも楽しく読んでます。
私も小学校高学年の時、トットちゃんが大好きで何度も読みました。
で、去年の夏休みに6年生の長女のために買いました。
残念ながら長女はあまり読んでくれなかったのですが…
30年ぶりに私が読み、昔と印象が全然違って驚きました。
校長先生もママも、なんて素晴らしいんだろう!
トモエ学園がなくなってしまったことが、とても残念に思いました。
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
今度帰ったら、是非とも読んでみますね。
しかも、私の名前はトモエといいます。
当時、よく姉にトモエ学園とからかわれました。
懐かしい思い出です。
カータン
がしました
カータン
がしました
これからいい季節になります。いろいろお忙しくまたコロナ禍で自由に行動するのが難しいとは思いますが、いつかぜひ、安曇野の美術館にもお越し下さい!
カータン
がしました
子供時代に読んだ時は、私みたいな子がいた!って嬉しかったですり
遊びまくってパンツに穴が空く、引き出しを何度も開け閉めする。だって楽しいんだもん。
お弁当の、海のもの、山のものも好き。
今は娘もトットちゃんが大好きで、自分のお弁当の海山チェックしてます。
小林先生の君は本当はいい子、皆でやるんだよ、は普遍の愛の言葉ですね。
台湾のオードリー・タン氏もトットちゃんのお話に救われたとか。ずっと皆の心に寄り添ってくれる本ですね
カータン
がしました
韓国ネタ、ご家族ネタ(介護)などなど楽しみにブログ拝見しております。年齢を重ねるのも悪くないなあと思えるのがカータンブログの魅力です。
窓際のトットちゃん、私も大好きです。自分が小学生のときは繰り返し読みましたし、はみ出っこ(最近はやや改善)の中学生息子が小学生のときにも読み聞かせました。ですが、いつも読んでいると私が泣いてしまって終了でした。小林先生やお母さまの深い愛情は、文字通り、有り難いものですよね。
カータン
がしました
ずっと残って欲しい本です。
今でも自由が丘のピーコックに碑があり、トモエ学園のお散歩コースの九品仏も良い所なので、是非一度行ってみて下さい。
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました