【高齢な親の話】父の手術③
のつづきです

しばらくして、
父がベッドに乗せられてやってきた。


病院の長い廊下を手術室まで一緒に移動する。

ここぞとばかりに孫に
弱音を吐いている父。
手術室のドアが開くと、
先生がすでに着替えて待っていた。

父が手術室に入って行った。

父を送り出すと、
私たちはすぐさま病院内のレストランに向かったわ。

ところが、食後のコーヒーを飲むと
改めて、お茶をする気にもならず
手術室の前のソファで待つことにした。


そう思ったのに、気がつけば・・・

気がつけば、手術は終わってた。

あら、どうしたことでしょう?
目の前の先生が・・・

先生、優しい・・・
いろいろありがとうございました。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
病院から電話があり、術後も経過も順調で、近々退院できるようだ。良い先生や看護師さんに恵まれて、父は幸せだなと思います。 そして、いろいろ心配事が多い時に、先生や看護師さんの優しい言葉って、心に染みますね。ありがたいです。
コメント
コメント一覧 (43)
カータン
が
しました
かーたんさん応援してるね
カータン
が
しました
お父様1日も早い回復をお祈りしています🙏🏼🙏🏼
カータン
が
しました
信頼できる先生、本当に心の支えですよね。
順調なご回復をお祈りしております。
カータン
が
しました
不安な時に優しい言葉をかけていただけると嬉しいですよね✨
私も初めての子育てで通院した時は、先生に色々質問をしましたが丁寧に答えてくださって嬉しかったです。
技術的にも人間的にも素晴らしい先生は、本当に尊敬します‼️
カータン
が
しました
持病があってしばしば入院するのですが、仰る通り弱ってる時は先生や看護師さんの優しさが沁みます!逆に優しくない人のこともいつも以上によく分かります。。笑!
カータン
が
しました
優しい先生でよかった(*^▽^*)
カータン
が
しました
姉がいて、娘も2人いて。
私は姉じゃなく兄。
娘じゃなく息子2人。
兄とは今や他人同然だし、息子は優しく良い子達だけど、やっぱ異性なんだよね。
概ね幸せですが血の繋がった、友達のような身内が欲しい人生でした。
カータン
が
しました
やっぱり娘さんも来てくれることはすごく心強いんだと思います
カータンもお疲れ様でした!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
そして先生優しい〜!病は気から、じゃないけど無愛想だったり怖い先生より優しい先生の方が絶対良いですよね。信頼関係や安心感てあるのとないのじゃ、回復にも差が出ると思う。ましてお年寄りや体の不自由な方ならなおさら。
良い先生で良かったですね。
カータン
が
しました
フレー、フレー、ヒ、ロ、シ🎵気分はチアガール(女の古だけど…)❤️
カータン
が
しました
先生の長女ちゃんへの言葉にウルっとしました。
先生とてもお優しい方ですね。
カータンさんもご無理をなさらぬように。
カータン
が
しました
お姉さんの体調も心配です。早く良くなりますように。
カータン
が
しました
私の母、今月転倒して大腿骨骨折しました。近所のクリニックから総合病院に紹介されて即手術入院になったのですが……
手術前は痛くて歩けないので素直にいうことを聞いていたのですが、手術して痛みが取れた途端、病院の食事は食べない、薬は拒否、家に帰りたくて脱走…と迷惑行為のオンパレードで予定よりも早く退院させられてしまいました。
高齢者は環境の変化に慣れなくて認知症が進む可能性があることは知っていましたが、母の場合は認知機能に問題はなく明らかに意図的にわざと迷惑行為をやっていることがわかり、とてもショックでした。
母を反面教師にして、自分は可愛く歳を取らなくてはと思うんですが…
カータン
が
しました
カータンのブログをみていつも元気をもらっています!!!!!
カータン
が
しました
医療関係者に色々求めるのはこちら側のわがままかな、とは思いますが
ちょっとした一言が患者側には沁みますよね。
例えば小児科の先生なら子供が和らぐような一言とか。
知り合いの旦那さんが小児科医だけど「子供嫌いだし注射で泣かれるとうるさい、って言う」って話を聞くと腕はよくても頼りたくないな、って思ってしまう。
カータン、ご無理のないように。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
忙しい毎日だと思いますが、カータンもぺーちゃんもお身体ご自愛くださいませ。
楽しいブログにいつも元気をもらっています!!
カータン
が
しました
ペーちゃんの腕が真っ直ぐ伸びてて、カータンは伸び切ってない…。
素晴らしい表現!って思いながら下さい確かに私も腕は真っ直ぐ伸びないわ〜って改めて思いました😂
カータン
が
しました
忙しなくて、やることだらけの時に優しい言葉って響きますよね。あったかい気持ちになれて、もう少し頑張ろうって思わせてくれます。
医療従事者の方々はお仕事なんですけど、患者さんや周りの人に寄り添いたいって思ってくれているから心に沁みるんでしょうね💝
いつか誰かの心にお返しできるようになりたいです。
カータン
が
しました
若いのに優しくて頼もしくてキラキラしています。
母娘おふたりのやりとりに涙です。
カータン
が
しました
術後お大事になさって下さいね。
かーたんも、ペーちゃんもお疲れ様でした。
こんな時、女の子は本当に頼りになりますね。
いいなあ❤️
カータン
が
しました
次女さんってありますけど、ペーちゃんなので長女の間違いですかね・・?
カータン
が
しました
カータン
が
しました
医療従事者なので、患者さんやご家族が安心してくださる言葉がけってやっぱり大事なんだなぁと気を引き締めます。
カータン
が
しました
皆様お疲れさまでした!
カータン
が
しました
朝から母娘でバタバタ🏃🏃💨💨だったし、二人でお腹をグーグー鳴らしながら、やっと食事を摂った後は満腹だし、疲れてるし…で、そりゃあ~思わず船を漕ぐ(居眠りする)ってもんですね〰️〰️😪💤
それにしても、ドラマ「MER」の喜多見drを彷彿とさせる担当医のお医者さんは、やっぱり優しくて思いやりのある、しかも腕利きの先生で頼もしいですね!😊👍
「惚れてまうやろ~!😍」って感じですかね!?(笑)
それから、ぺーちゃんとお父様の会話で、「おじいちゃん、がんばってね」→「ぺーちゃん~、おじいちゃん怖いよ~、助けて~」って、思わず笑ってしまったけど、なんだかホッコリしました。😊🍀
ヒロシお父様、退院後もお身体を大事にしてお過ごし下さいね。😌
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
ヒロシパパも頑張った!何より付き添ったお二人、お疲れ様でした!
カータン
が
しました
ゆっくり養生なさいますよう。泣き虫エピソードやカッコいいファイティングポーズ、また見られるといいなぁ💕ヒロシパパのこと、カータンブログの読者みんな大好きですよって、ご本人にぜひお伝えください!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
医師と看護師さんの優しさが
嬉しくなりますね。
心強いですね、色々ある時は。
私も何度も、看護師さんの優しい声掛けで
嬉しかったです。
お父さん、二人が来てくれて
嬉しかったですね。
カータンも、ゆっくり休んで下さい。
カータン
が
しました
優しいドクター、スタッフで、嬉しいですね。
カータン
が
しました
カータン
が
しました