ブランド品 価格調査員
実家の姉が使っていた部屋は、
めちゃくちゃ日当たりがいいので、
今は洗濯物干し場になってる。
ふっと洗濯物を干したついでに
本棚を眺めてると・・・
下の方に冊子が数冊あるのが目に入った。
私にとっては、
超お宝級の冊子がたくさん発見された。
その一部をご紹介
どれもJJ、CanCam、ViViの雑誌の付録。
洗濯物を干すのも忘れ、
気がつけば・・・
すっかり母の記憶から消えた娘。
これ以上、読み耽ってしまったら
泊まりになるだろうと思ったので
家にもって帰ってきた。
長女に見せると
ペラペラとページをめくりながら
そうなのよ。
冊子をめくりながら思ったの!
ハイブランド品、年々価格が上がり、
当時と比べ物にならないくらい高くなってる。
調べてみると・・・
約4倍だわ!
懐かしさに浸ろうと持ってきたのに
すっかり価格比べに走る親子。
□■□■□■□■□□■□■
最初は、当時、流行ったバッグを眺めているのが楽しかったけど、途中から、値段の差を調べることに夢中でしたよ。エルメスのケリーが34万でボリードが16万だって! 今から過去に戻り、買いに行きたい。
めちゃくちゃ日当たりがいいので、
今は洗濯物干し場になってる。
ふっと洗濯物を干したついでに
本棚を眺めてると・・・
下の方に冊子が数冊あるのが目に入った。
私にとっては、
超お宝級の冊子がたくさん発見された。
その一部をご紹介
どれもJJ、CanCam、ViViの雑誌の付録。
洗濯物を干すのも忘れ、
気がつけば・・・
すっかり母の記憶から消えた娘。
これ以上、読み耽ってしまったら
泊まりになるだろうと思ったので
家にもって帰ってきた。
長女に見せると
ペラペラとページをめくりながら
そうなのよ。
冊子をめくりながら思ったの!
ハイブランド品、年々価格が上がり、
当時と比べ物にならないくらい高くなってる。
調べてみると・・・
約4倍だわ!
懐かしさに浸ろうと持ってきたのに
すっかり価格比べに走る親子。
□■□■□■□■□□■□■
最初は、当時、流行ったバッグを眺めているのが楽しかったけど、途中から、値段の差を調べることに夢中でしたよ。エルメスのケリーが34万でボリードが16万だって! 今から過去に戻り、買いに行きたい。
コメント
コメント一覧 (51)
かく言う私も昔ハワイで買ったシャネルのバッグを売りました。
ほぼ、当時購入した金額で売れてびっくりです。
カータン
がしました
カータン
がしました
竜ちゃんと同世代の子が居るママです。
私、その中の付録の一つに載ってますー‼️‼️
懐かしくて、思わずコメントしちゃいました‼️
出版社に集められて、編集者の方々が集めたブランドバックを持たされ(実は私物ではないのです)、コメントも編集者の方々が考えて下さり…
読者モデルの私物系の特集が好きだった私は、現実を知りショックを受けました(笑)
そんな私もアラフィフになり、滅多な事ではショックを受けないハートの持ち主になりました(笑)
カータン
がしました
先日断捨離してて、海外でまとめ買いしたけど雪国に引っ越した為
殆ど履いてなかったものが2足新品同様で発見!
これ10年前一度中古品として売ろうとしたのですが、値が付かなかったんです。
でも今娘が20代になり、狂喜乱舞で持って帰りました。
軽井沢のアウトレットですら、当時自分が買った値段より高い!
カータン
がしました
日本はデフレだもんね。
給料あがらないもんね。
カータン
がしました
同じ頃買ったプラダの定期入れ(スライドする穴が空いてる)とポーチもまだ持ってます。これらも1万円台で買ったような。
大学生の頃はエルメスのフールトゥかエールラインが指定バッグかってくらいお揃いで持ってました。これはあげたか売ったかです。
当時は30歳記念でマトラッセ買おうと思っていましたが30になったらマトラッセが60万くらいして買えるはずもなく、今や100万くらいですよね。
えげつないブランドの値上がり。リシュモン系もドンドコ上がっていくばかり。
カータン
がしました
ヴィトンの小さいボストンバッグが流行っていてお嬢さんは新品の物を持っていましたが、私は母のお下がりを使っていました。理由は母が年がいったらブランド物のバックは重くて手が痛い、大学生に何個もバッグは買ってあげられないという…おかげでお嬢様に間違えられることもありました。布のバッグが汚れるから大嫌いな母でしたが、50代で卒業しました。
最近久しぶりに雑誌を見ると最近ボストンバッグが流行っているという記事がありましたが、あんまり持っている人は見ないように思います。もうその雑誌は一世代下の子が対象で、若い頃流行っていたっていう歳になったんだと実感しました。
カータン
がしました
失われた30年…。゚(゚´ω`゚)゚。
カータン
がしました
欧米は給料も上がってるけど物価も凄いです、卵一パック600円くらいですから。西海岸では年収7〜800万円でもキャンピングカー暮らしとかザラよ。
その欧州のものを買うから高いので有って、日本国内のものだけで生活するなら変化が無いのも悪くない。
お豆腐や卵、地方は家賃も変化無く有難いです。
輸入業の方は大変なのか……
カータン
がしました
うーん?
当時の新卒のお給料と今のそれってそんなに変わらない。
お給料は4倍にもなってないよねえ
カータン
がしました
大学の頃は周りはみーんなヴィトンで通学。特にノエが人気でした。で、エピシリーズが発売された時にまさに学生時代で今にして思えばなんて生意気なんだろうなんたけどモノグラムを見下してエピをロンドンで買い漁りました。親に出してもらった旅行代金とお小遣い(トラベラーズチェック!!)で…。バカ娘が。
カータン
がしました
カータンとはほぼ同世代です。
国立の祖母の家の近くはクヌギ林だったのですが全てマンションに。VUITTONは3倍以上の価格に。娘時代から自分の娘の時代に。全てが変わりすぎて時々浦島太郎になったような錯覚さえしてしまいます。
カータン
がしました
めちゃ見たいです!
日本だけ賃金がその頃から上がってなくて、世界では所得バンバンupしているので他の国から見たらブランドバッグも昔より高価になってると感じなさそう、、
後進国になってしまった日本が悲しいです。
昔みたいに各国によってブランド物が値段違ったり(香港や韓国だと同じものでも税金無し以上に安価だった)しなくなったのでブランド物買い物ツアー目的で日本に来ることはないと思うけど、、
最近CHANELの定番のバッグ(黒のキルティングの)が欲しくて価格調べたら100万超えててビックリしてたとこだったのでとてもタイムリーな記事でした。
値上がりのお知らせばかりバンバンメールきます
トホホ、、
カータン
がしました
聞いていてとっても楽しいです♪
どんな系統・雰囲気の方が、どのブランドを持っていたとか...
昔と今で違う印象になったバッグとかあるのかな?って気になります。
カータン
がしました
耐用年数はありますよね。
劣化はあるから、
新品は買います。
時代とともに、
やはり、新品は材料とか入りにくいので、
高くはなるでしょう。
これからもっと高くなりますね。
大事にしすぎて、しまい続けないように
しないとね。
カータン
がしました
古代ブランド品等
入出フリーです。
住民がボンボン出すので、
いつも山と積まれてますが、
誰も持って帰りません。
が、ある
じい様が毎日来て、
それらを抱え、背負って山ほど
持ち帰ります。
じい様の帰った後は
すっきり片付きます。
整頓するスタッフは皆
じい様の大荷物を変だとは思いながら、
見過ごしてました。
が、
ある日、
区役所にじい様家族から
苦情がありました。
早速、謝罪し、
区役所はスタッフとトラックで、
かけつけ
じい様豪邸の一室にあふれる
古代ブランド等を持ち帰りました。
元の場所に戻しました。
が、
次の日からまたじい様はやってきて、
山ほど抱え、背負って帰りました。泣
カータン
がしました
PRADAに最近行ったら、高すぎて躊躇して、結局諦めました。
父が30年以上前、社員旅行でしょっちゅう香港に行ってましたが、
日本未入荷のブランド物を母へのお土産に買ってあげていて、
「あの時、もっと買っておけば良かったよなー」って言ってます。
今、ちょっと高くても買えそうな何かは何十年後、ものすごい
値上がりしたりしてるんでしょうかね?
カータンのイラストで、窓外でカラスが鳴いているのが良いです。
カータン
がしました
そっとホームページを閉じました🤣
当時は皆んなブランドバッグ持ってましたね〜。
昔と比べて今の若い子は個性を大事にしていて、皆んなと同じブランドよりも自分が好きな物を持つ感じが良いなーっ思います😊
カータン
がしました
やっぱり十年単位で見ると上がるんですね。投資しておこうかと思っちゃいます(笑)
カータン
がしました
宝飾品だけが価格あがったと思っていたのですが、バッグも上がっていたのですね…若い頃エルメスに全く興味が無かったので💦頑張って買っておけば良かったなぁと思いました😥
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
人生で一回くらいそういう時代を経験してみたかったなぁ。
大人になってからずーっと不景気だの言われているのに、値上がりや税金もあがっていくばっかりでいやになっちゃいます(--;)
カータン
がしました
当時のananも「週末に香港に行こう」特集してた。
香港で出会った日本からの買い物ツアーマダム達は、シャネルを大量買してましたよ。
シャネルのスーツ、あの頃日本では30万円程だったのが海外では3分の1の価格、
10万円程でした。
しかも当時はブランドの服は香港製、高級毛皮は韓国製も有り、
小さな船で行くひっそりとしたマーケットでは、微妙にタグを切られた
ブランドの服(フランスのハイブランド)が売ってました
(今で言うところのアウトレット?)。
日本のTVが取材してたのを見たことがあります。
(ふしぎ発見?なるほどザ・ワールド?みたいな番組?)
当時も偽物が出回ってたので、日本入国の際には税関で申告審査受けるんだけど、
結構ホンワカした雰囲気だった。
懐かしい時代です。
カータン
がしました
最近友人と昔買ったブランド品やジュエリーを買取店に持って行ってます。
アタシはブランド好きじゃなかったので持ってないんですが、その友人がエルメス大量に持っていて、もうこの先使わないし、もったいないからと売ったところ驚く金額になりましたよ!
売る前に20歳の娘にあげようと話したら、要らないって。時代ですよね〜
カータン
がしました
カータン
がしました
そうですよ、エルメスやシャネルのバッグは無理でも、ヴィトンはちょっと頑張れば大学生や、OLでも買えたんですよ!
だから、猫も杓子も持ってた。
私も二度のヨーロッパ旅行で買いまくりました!
円高っていうのもありますよね。
シャネルのチェーンのバック、今100万越えでした!
カータン
がしました
ブランド品て本当に高くなったな〜って思います。
20年以上前に親が買ってくれた財布をずっと使用していますが、そろそろ新しくしようかと思ってブランドのサイトを見たら、高くてびっくり。手が出ませんでした。
買うと、ポイントカードくらいしか入れるものがなくなります・・・。
カータン
がしました
嬉しい✨
カータン
がしました
ミニボストンみたいなやつ持ってる人がとにかく多かった!
あと縦長のポシェット(笑)みたいなの持ってる子がクラスに結構いたかも。小さいから学生にも手を出しやすい価格だったのかな?
あとプリマクラッセの地図みたいな柄のバッグ!!MCMのリュック…。
当時に比べるとヴィトンのバッグ持ってる人、あんまり見かけなくなったなー。
カータン
がしました
日本だけ時が止まっているという…今や後進国の仲間入りです😭
カータン
がしました
カータン
がしました
何が原因なんでしょうね、中国あたりで需要が増加してることとかかな?
カータン
がしました
近年需要が高まっていってかなり高騰してますよ。昔のブランド品高く売れるので持っていればぜひ査定にだしてみては?
カータン
がしました
私は今海外に住んでいますが、世界と比べると日本が成長していないのを実感する記事ですね…うう悲しい。
カータン
がしました
お買い物した物ホテルのベッドに並べてJJ風に写真撮ったったりして。モデルさんになりきってましたが全然違って写ってました😅
カータンいつも楽しいブログありがとです。
カータン
がしました
友達のお父さんが株やってて株主優待も豪華でした😲
ブランドバッグの高騰は皮製品に対する世の中の意識変化もあるのでは無いでしょうか。
良質の皮を得る為に各ブランドが今は大変苦労しているそうなので。
ハイブランドは超顧客には裏で好みだと思われる商品を担当者や外商さんが確保しておいて個室でお取引だそうなので、店頭で一見さんの庶民が必死にお金貯めて行っても相手にされないと😱
このご時世だとバッグが年収と同じになる人もいるんじゃないかな。
恐ろしや、恐ろしや💦
カータン
がしました
生まれてこの方不景気なので、バブルを経験した世代が心底羨ましいです‼️
当時より世界的に物価が上がっているのもあってブランド品の価格も上がっているらしいですね‼️‼️
某テーマパークもどんどん値上がりしていたり、なかなか手が出せないものが増えましたね💦
カータン
がしました
本誌もCHANELやDiorなどの化粧品特集ありましたよね
このコスメがオススメ!なんて
大人になって憧れのシャネルの口紅や
チーク買っちゃったりしたことあります
ビィトンもショルダーバッグ買ったり…
あゝまさにバブリー
しかし今のコには当時の若者が老けて見えちゃうんですね
昔は大人っぽいのがかっこ良いというステイタスでしたよね
中森明菜ちゃんとかも大人っぽく売り出してましたし♫
対象的だったのが聖子ちゃん
少女らしさを売りにしてましたよね
カータン
がしました
ブランド品の価格、爆上がりですよね。
CHANELのマトラッセのショルダー、20万位で買えましたよね。今や100万とからしいです💦
カータン
がしました
ヴィトンの長財布、当時は約三万円で
購入しました
今は、倍以上してますよね?
ビックリです
母使わずキレイに取ってあったので、
私が代わりに?使おうか思案中^ ^
カータン
がしました
カータン
がしました
懐かしくて泣けてくる〜
カータン
がしました
で、みんなヴィトンのバッグは当たり前に持ってましたね🎵
今はそんなに高くなってるんですね~驚き!
カータン
がしました
でも4倍も違わないか?…
カータン
がしました
2010年代になってからどんどん値上がりしたイメージです
私も1998年にバイトして貯めたお金で初めてヴィトンのバッグ買いました
今ならその値段じゃお財布しか買えないです
カータン
がしました
全力でアップル株を買ってきて欲しい。
驚くほどの資産家になっているはずです。
カータン
がしました