牛の気持ちに寄り添い 年末年始は牛乳を飲もう
しかし・・・
ニュースで見たのよ。
牛乳や乳製品の原料となる生乳の消費が
コロナ禍の影響で落ち込んでいるって。
じゃないと
大量の牛乳が破棄されるかもしれない?
あれは・・・
次女を出産した15年前の夏。
小さく生まれた次女を
病院のNICUに残し、私は先に退院。
4ヶ月間の入院、
時には絶対安静だった私の足は
そんな私に先生は言った。
しかし、家で休んでいろと言われても
我が子が気になって仕方ない。
*今なら無理するなと伝えるわ
そう思ったものの、
私は乳腺が発達しておらず、
上の子の時も母乳がまったく出なかった。
それを冷凍して、筋力の衰えた足で
時間をかけて病院へ!
必死に保冷してきても
数滴の母乳は出した瞬間、溶けてしまう。
溶けたものを再度冷凍することはできない理由
だから、ママは年末年始は牛乳を飲みまくる!
□■□■□■□■□□■□■□
連日、牛乳を使った献立を考えてる。白菜のクリーム煮、クリームシチュー、グラタン、そして、懐しのいちご牛乳(いちごを潰して牛乳かけるだけ←大好き)、牛乳多めのカフェラテをガブガブ。簡単な白菜のクリーム煮は頻繁に作りすぎて、すでに家族に飽きられてる。←私も飽きたわ! 牛乳大量消費のおすすめメニュー、あったら教えてください。ちなみにお菓子作りは苦手です・・・。
コメント
コメント一覧 (99)
正直当人も良心があるからこそこういう情報を広めてるんだろうし、なんだか複雑な心境。
Jミルク、と調べて頂ければ学術論文や明確なエビデンスで牛乳のあれこれに付いて知る事ができる一般社団法人運営のウェブサイトが出てくるので、不安になった方は是非そちらを一読してみて下さい。勿論、DuckDuckGOと呼ばれる検索サービスで調べて頂いても差し支えはありません。
第三者評価及びエビデンスが明確な情報のみが掲載されているのでTwitterやInstagram等のSNSで取得できる様な情報よりは相対的に信憑性、蓋然性が共に高い情報を得られると思います。
なお、牛乳有害論の是非は既に否定されている理論なのでここで言及するのは冗長になるのを防ぐ為に避けておきます。
カータン
がしました
我が家はシチューよりもクラムチャウダーが
大好きです!
カータン
がしました
牛乳及び乳製品は健康食品として古くから摂取を推進されてきました。最近になって、実は牛乳は骨を作るどころか、骨粗鬆症を促進するとも言われるように。世界で1番牛乳を飲んでいるノルウェイは骨粗鬆症の発生率が日本の5倍です。
私も30代で白内障の手術をしています。紫外線浴びすぎなど色々な要因もあってそうなったと思うのですが、当時はなぜ白内障になったのか不思議で仕方ありませんでした。もちろん眼科では原因不明と言われました。糖尿病などの病気もないです。 50代の知人もちらほら白内障の手術をしています。50代でも早いですよね。
牛乳、乳製品に含まれるガラクトース(だったかな?)が水晶体に蓄積されて白内障になると言っている、医師、眼科クリニックウェブサイトもあります。
グー○ルやヤ○ー、その他一般的な検索サイトでは検閲がされているのでこのような話がヒットしません。ワ○チンの有害事象についてもです。
検閲されていない情報を知りたい方ははDUCK DUCK GOで検索してみて下さい。
政治家が牛乳を飲もうとか、イ○ジンや何かを推奨する時は必ず利権が絡んでいるような気がします…
カータン
がしました
驚いた事があります。。
当たり前ですが
牛も妊娠出産しないとお乳は出ません。その為、無理やり妊娠と出産を強いられる牛。
ボロボロになるまで何度も繰り返され、最後は屠殺場に送られ
餌も水も与えられず
繋留の為眠ることも出来ず
最後の時を迎えます。
日本の酪農はほとんどの場合、食事も排泄も狭い同じ場所で
短い紐や鎖で繋がれている場合も多いです。
無麻酔でしっぽを切られたり
焼印を押し付けられたり
不衛生な環境で暮らす為、足には傷や膿が出来る事も多いそう。
不自然な飼料を与えられ
抗生物質やホルモン剤も投与されます。そのような環境で筋力も弱り、出産は過酷に。
生まれると子牛はすぐに母牛から引き離されるか、お乳を飲めないようにマスクを装着されたりします。
引き離された親子はお互いを探して連日鳴くそう。
カルシウムは他の食べ物で十分補給可能ですし、牛乳は人間には合わないとの研究結果もあります。
牛乳を飲んでお腹を壊したりアレルギーが出たりする事も多いのに、学校給食で無理やり子供に飲ませたりする事に
疑問を持たない人が多いのは何故か。
他の方も言われていますが
首相の今回の発言も酪農家の為ではなく、1部の人間の私利私欲の為ですよね。
個人的には
過酷な日々を強いられている牛達の事を思うと、乳製品など廃止されて欲しいし口にしようとは思えません。
ミルクもチーズもヨーグルトもシチューの素も
全て植物性の物が手に入りますし。
こちらのブログをいつも楽しく拝見しており、否定や悲しい投稿はしたくありませんが
今回は堪らず投稿させていただきます。
カータン
がしました
カータン
がしました
私も同じような思いをしたのでとってもわかります。必死ですよね。
牛乳、インスタントラーメン(塩か味噌)を牛乳で作って、ちょっとカレー粉を入れると美味しいですよ!
青森の味噌カレー牛乳ラーメンみたいになります。
カータン
がしました
https://cookpad.com/recipe/1143703
カータン
がしました
カータン
がしました
イトーヨーカドーだったかな?
フルーチェと牛肉をセットで買うと割引してもらえるとか。
フルーチェ簡単だし、美味しいし、懐かしいし、年末年始はフルーチェ楽しみます♪
カータン
がしました
あとは麦茶やきな粉を牛乳で割るのもおいしいですね。
一口サイズのミルクシャーベットを作るのもいいかもですね。
料理もいいですが、牛乳をたくさん飲みたくなる食べ物に付け合わせるのもいいかもですね。
私はカラムーチョや堅焼きせんべいを食べる時に牛乳が欲しくなるので、そんな感じでおやつや料理のお供に牛乳を選ぶのもいいかもですね
カータン
がしました
我が家は少し甘めの寒天に、茹で小豆を入れて固めます。
子どもは男子二人なのですが、二人とも小豆好きでよく作って~とねだられます。
あとは寝る前にも大丈夫なほうじ茶オーレかな?
カータン
がしました
缶詰のミカンを入れてたっっぷり作ってください。
私も作ろうかなー
カータン
がしました
ミカン入りの牛乳寒天は、寒い季節でもほっこり美味しいですよ~
カータン
がしました
この時期、あたためた牛乳にミロ投入してます。少し前にコロナ禍でミロフィーバー起きてましたが、もともとは貧血改善のツイートがバズってたんですねえ、さっきタイムリーにネットニュース上がってたの読みました。
いまは、お子さん居る家庭よりも、お子さん居ない家庭の方がミロ買ってるという傾向もあるようで、面白いです。
見た目ココアに似てるけど、やっぱ飲んだら違いますよね、でも体にいいかんじ。
カータン
がしました
私はおっぱいが出すぎるのに赤ちゃんが未熟児で直接飲めなかったので、前絞り→赤ちゃんに飲ませる練習(20分で5ccしか飲めない)→前絞りしたものを温める→飲ませる→後絞りとかなり時間がかかり寝不足過ぎて1桁の足し算も出来なくなる疲労状態でした。
にもかかわらず、婦長が不注意で私が前絞りした哺乳瓶を倒し
カータン
がしました
牛乳は本当に少ない。
回転が早いんですよね。
価格を変えて安く販売してくれればめっちゃ買いまたいと思っています。
しかし安売りをすると大量買いされてその後売り上げが落ちることが嫌なんでしょうね。
生き物なんだから操作はできません。
カータン
がしました
寝る前に温かい牛乳を体に入れるとよく眠れますよ。
カータン
がしました
カータン
がしました
後、チョコレート菓子食べるときって、牛乳飲みたくなるんですよね。
カータンはお子さんたちのために苦労されたんですね。まさか、処分されてしまうとは思いませんでした。
カータン
がしました
他の方々も書かれてましたが、自家製ヨーグルト、牛乳プリン、牛乳寒天、フルーチェ、シリアル、フレンチトースト、パンケーキ、キャンベルのコーンスープやクラムチャウダー、グラタン、ホットミルクココア、ロイヤルミルクティー……かなぁ。
何時もパイナップルジュースや自家製梅ジュースを割っている豆乳を牛乳に変えようかしら。
カータンのお家にはホームベーカリーありましたよね?
水分を水ではなく牛乳に変えてミルクパンは如何ですか。
優しい味わいで美味しいと思います🍞
個人的には生乳余っているのならバターの生産量を増やして欲しいです💦
カータン
がしました
「手作り」+「リコッタチーズ」で検索するとたくさんレシピが出てきますが、材料はすごくシンプルでレモン汁+牛乳(種類:牛乳となっている脂肪分の高いもの)+塩だけで自宅でフレッシュチーズが作れてしまいます。
レモン農家だけあってレモンの皮も投入し専用のザルのような型を使っていましたが、これらはマストではありません。
ジャムをかけてデザートのように食べたり、リコッタチーズパンケーキにしたり、サラダにかけたり等々、ご興味ありましたらお試しになってみてください。
他の方がお薦めされているクラムチャウダーも牛乳消費メニューの一つだと思います。
カータン
がしました
あとTwitterでバズってたのでカータンもご存知かもしれませんが、JAから販売されている牛乳を50%以上使用したミルクティーありますよ。ただこれ通販だと一箱24本入りなので中々買うの躊躇っちゃいます。コンビニとかで買えたら良さそうだけど・・・
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
食パン焼いたのをつけて、食べるのが好きです✨✨冬にぴったり!
カータン
がしました
牛乳の消費が早い家庭にとっては結構有難いと思いますよ♪
カータン
がしました
冷凍庫に搾乳した母乳が残ってるとつぶやいた私に父が悪気なくいった「処分してもらえ」という言葉、ちょっと心に痛かったな…。
カータン
がしました
カータン
がしました
牛乳の旬って冬なんですよね。脂肪分濃くなって美味しいの。
カータン
がしました
カータン
がしました
話は変わりますが、カータンが牛乳の話題をブログにして下さり有り難い限りです。
私の実家は数年前まで酪農を営んでいたので、牛乳廃棄の危機に居た堪れない思いです。
私が若かりし頃にも、何度か牛乳が廃棄処分された事がありました。
生産調整されたところで搾らない訳にはいかず、集荷されない牛乳に再出荷出来ないよう食紅で着色されたり、ある時はバターになって戻って来ました。
真っピンクの牛乳は仔牛に上げたり、家族で飲んだり、その牛乳で作ったフルーチェは毒々しいピンクになってしまいました。
バターは我が家だけでは消費し切れず知人や親戚に貰ってもらうなどしていました。
せっかく配ってもその分売れなくなるし、何かを聞きつけた付き合いのない親戚から「ウチは貰ってない」と電話が来たり…これは2次被害ですかねw
なかなかコロナが終息せず通常の生活に戻れませんが、来年は今より少しでも良くなる事を願うばかりです。
長々と失礼致しました。
カータン
がしました
10年経ってもまだ成仏していないので、カータンの出産育児にまつわる思い出話を聞かせてもらうと、いつも元気出ます。
皆さんの牛乳レシピも参考になりますね!
いつもあたたかなカータンちのコメント欄も好きです。
カータン
がしました
カータン
がしました
カータン
がしました
適当な野菜やチーズなどを入れてケークサレもおすすめです!
https://www.nisshin-foods.com/foods/recipe/detail/f-413.html
カータン
がしました
百合子さん似てますね!
隣は岸田総理?違ってたらすみません
皆様の牛乳ラブのコメント、素敵です
私も何か工夫しようかなって気持ちになりました
フルーチェをコメしてくださってるかたもいますし
ありがとうございます
私みたいなめんどくさがりや者でも作れそうです✊
これから牛乳を飲もうかなって思ってたので
偶然ってすごいことですね
カータン
がしました
カータン
がしました
私もそうでした!
乳は、立派な(笑)爆乳のEカップなのに
絞っても絞っても、乳が出す(涙)
夫からは、見掛け倒しの、乳と蔑まれ
ウチの息子、初乳さえ飲んでません(涙)
森永か雪印の粉ミルクで大きくなりました
(笑)
カータン
がしました
それにしてもバター会社がバターをいっぱい作ってくれたら助かると思うけど・・生産ラインが違うのかな??
カータン
がしました
はじめてコメントいたします
ミルメークどうでしょうか?
いろんなフレーバーがあるから飽きませんよ
体を温めるにはココアとか、クラムチャウダーかな
カータン
がしました
たまごと砂糖や蜂蜜さえあれば、プリンも簡単に作れちゃいますね。
年末太る自分しか想像出来なくなりました😅
カータン
がしました
割合は、適当で大丈夫。
冷凍果物(生でも)を入れると、美味しいですよ。暖かいお部屋で❣️
カータン
がしました
甘さはお好みでハチミツかお砂糖足しても美味しいですよ❣️
カータン
がしました
朝搾、夕搾(と、娘は搾乳バイトに行ってました)1日2回あったみたいで
私は初めて知りました
朝は手が凍る寒さのなか
真っ暗な中を牧場目指して走り
帰宅して急いでシャワー浴びて
授業にいき
また時間がきたら夕搾乳へ
4年間生活費を稼ぎました
搾乳している人々、
乳牛の健康を見ている人々…
(人間と同じように乳腺炎になると大変)
カータン様、どうぞ
搾乳風景を想像して頂けると
嬉しいです
ありがとうございます
カータン
がしました
それから私は寝る前にホットミルクに、ほんの少しジンジャーパウダーを入れたものを飲んでいます。寝つきが良くなるんです。ジンジャーの代わりにシナモンもおすすめです。
カータン
がしました
私は最近 寝る前にミルクココアを飲んでます。
カータン
がしました
フルーチェ食べたくなった😋
プリンも簡単にできます。作っては食べ、食べては作りで体重か右肩上がりです😅
カータン
がしました
一時見かけなくなって懐かしアイテム入りかと思いましたが、また売場に並んでますね!
味もいろいろ。洗練されたデザート感(笑)
カータン
がしました
牛乳をチンして温めてカップスープの素を投入〜
クラムチャウダーはもちろん、コーンスープやポタージュも美味しいですよ!
カータン
がしました
潰したじゃがいもと温めた牛乳を鍋であわせて練り、塩コショウ 砂糖で味つけします。
クリスマスには、リース型に盛り 型抜きニンジンやベビーリーフで飾り付けします。
カータン
がしました
\(^o^)/
ぼっちゃんかぼちゃを5分くらいチンして、中に入れて焼いたらめちゃんこ美味しいです。
カータン
がしました
カータン
がしました
こんばんは!
大量消費にはならないと思いますが、先日まで放送されていた【和田家】で、すき焼きに牛乳を入れるというレシピがありました!
牛肉と牛乳 同じ牛さんだから相性が悪いはずはないと、段田安則さんが役柄で言われてましたよ。
ご参考になればいいのですが…
カータン
がしました
カータン
がしました
後、スープを作ります♪
小松菜、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、しめじ、エリンギ
まあ、キノコ以外はなんでもOK!
刻んでオリーブオイルで炒めて水とコンソメで野菜を柔らかくしてから牛乳をたっぷりいれて弱火で温めます。
夜食べて朝食べて、なんならこの時期寒いのでその次の夜も(笑)
ご飯にもパンにも合うので重宝してます。
カータン
がしました
熱々の出来立てをワサビ醤油で食べると絶品です。
作り方も簡単ですし、あっという間に出来ます。検索してみてください。
カータン
がしました
夜パック牛乳にドリンクヨーグルト(ガセリとかR1とか)を入れてヨーグルトメーカー(5000円以下)にセットするだけであら不思議、朝にはヨーグルト!
私は長年お通じに苦しみ続けて病院に駆け込むこともある人生だったんですが、これを食べるようになってからあの日々が嘘のようにスッキリ爽快ライフです🤩
あとは昔懐かし今は更に美味しくなったフルーチェもおススメです❤️
カータン
がしました
ホワイトソースを硬めに作って具は好きなものでクリームコロッケもオススメです!
爆発しないように一旦冷凍するといいですよ
カータン
がしました
そんな私も、牛乳に片栗粉を入れて弱火にかけてわらび餅風にしたものに、黒蜜ときな粉をたっぷりかけたおやつは、大量に食べられます☺
牛乳は、更年期のカルシウム対策にたくさんとらなきゃですねー
カータン
がしました
懐かしい〜✨
牛さんの気持ちになって、私も牛乳をいつもの倍飲みます!😆
中学生の息子にも飲ませます!!
カータン
がしました
余るからと言って安売りするわけにもいかず、もどかしいですね。。
カータン
がしました
カータン
がしました
わずか、だけど、、、気持ちは、応援しています。
カータン
がしました
通勤電車で笑いを堪えながら読みました😅
マスクしてるけどニヤニヤしてる変なおばさんかも…
甘酒の牛乳割り、さっぱりしておススメです❣️
カータン
がしました
カータン
がしました
冬で寒いけど、暖かい部屋でコーンフレークを子供のおやつ(たまに朝食も)にしています!
カーたん同様、私はミルクたっぷりコーヒーを。
夜ごはんにはグラタンなんかも良いですね^_^
あとはこれから試したいレシピなのですが、味噌汁+牛乳も美味しいって聞いたし、牛乳カルボナーラ、牛乳でサッポロ一番塩味もチャレンジしたい!
あと相葉くんのドラマ(和田家の男達)ですき焼に牛乳をちょい足しってのもやってたので気になる〜と思ってたところです!
カータン
がしました
チキンだと特に合うかなーと♬
通常のカレーの時に残ったカレーを牛乳でのばしてスープにしても美味しいです
お鍋もキレイになるし(o^^o)
カータン
がしました
母乳苦労して搾った経験があると
牛乳も粗末には出来ませんよねー!
私も一緒。私も三か月しか母乳が出ず
隣で楽々母乳飲ませる友人に引け目を感じながら面倒くさくミルクを作り飲ませていました。
何故あんなに引け目感じたんだろう?
ミルク育ちの息子は180心身健康に育ちました!
カータン
がしました
私は毎朝シリアルで消費してます!
カータン
がしました
カータン
がしました
蘇を作って下さい。
時間はかかりますが、美味しいですよ。(≧▽≦)
カータン
がしました
私もできるだけ、牛乳飲むようにしてます
牡蠣のクラムチャウダー、どうですか。アサリやホタテ、つぶ貝とエビとミックスでも美味しいですよ✨
カータン
がしました
私も前より牛乳のんでますよー
(ミルクランド北海道)で検索すると
レシピや牛乳の健康効果等、色々出てます。
カータン知ってました?
食後の牛乳は血糖値の上昇を防いでくれると
お医者さんが言ってました。
一日二杯以上の牛乳でメタボの有病率が下がる
データもあるそうです。
低脂肪牛乳より成分無調整のタイプが
効果あります。
さぁ、どんどん牛乳飲みましょう🎵
カータン
がしました
味付けはコンソメ。
余ったら、ご飯&とけるチーズを投入してリゾット風に。
カータン
がしました
カータン
がしました
イチゴと桃がお勧めです✨
カータン
がしました
カータン
がしました
子供の時に母が毎朝作ってくれました。
カポチャやジャガイモなどに変えると飽きないかも?
カータン
がしました
唇も赤いし。
牛乳の大量破棄は防ぎたいですね。
みなさんのコメントを楽しみにチェックさせていただきます。私も牛乳を使った簡単なメニューを知りたい❣️
カータン
がしました
カータン
がしました
市販のルーで作るクラムチャウダーですが、作るときに水分のところも牛乳で作るとほぼ1パック使えますよ!
カータン
がしました
☆牛乳+甘酒
☆牛乳+カルピス原液
とかどうですか?
超簡単で私はよく飲んでます
あと、ちょっと違うけど
焼き芋と芋ようかんのお供には牛乳がサイコーだと思っています(´ε` )♥
カータン
がしました
カータン
がしました
この大寒波の中でも牛さんたち震えながら搾乳して頑張ってます。
皆さんよろしくね!
カータン
がしました