img20211222_15255481

しかし・・・

img20211222_15255487

ニュースで見たのよ。
牛乳や乳製品の原料となる生乳の消費が
コロナ禍の影響で落ち込んでいるって。

img20211222_15255490

じゃないと
大量の牛乳が破棄されるかもしれない?

img20211222_15255492

あれは・・・
次女を出産した15年前の夏。

小さく生まれた次女を
病院のNICUに残し、私は先に退院。

4ヶ月間の入院、
時には絶対安静だった私の足は

img20211222_15255494


そんな私に先生は言った。

img20211222_15255500


しかし、家で休んでいろと言われても
我が子が気になって仕方ない。

img20211222_15255503
*今なら無理するなと伝えるわ

そう思ったものの、
私は乳腺が発達しておらず、
上の子の時も母乳がまったく出なかった。

img20211222_15255503_0001


img20211222_15274834

それを冷凍して、筋力の衰えた足で
時間をかけて病院へ!


img20211222_15274836


必死に保冷してきても
数滴の母乳は出した瞬間、溶けてしまう。

img20211222_15274839
溶けたものを再度冷凍することはできない理由


img20211222_15274841

だから、ママは年末年始は牛乳を飲みまくる!

img20211222_15364455









□■□■□■□■□□■□■□
連日、牛乳を使った献立を考えてる。白菜のクリーム煮、クリームシチュー、グラタン、そして、懐しのいちご牛乳(いちごを潰して牛乳かけるだけ←大好き)、牛乳多めのカフェラテをガブガブ。簡単な白菜のクリーム煮は頻繁に作りすぎて、すでに家族に飽きられてる。←私も飽きたわ! 牛乳大量消費のおすすめメニュー、あったら教えてください。ちなみにお菓子作りは苦手です・・・。