肋骨骨折中にまさかあの現象に襲われるとは! 2022年07月09日 カテゴリ:ブログ 肋骨を骨折してから1週間が過ぎ、まだ早くは歩けないけど、歩いてる時の痛みとかはなくなった。それでも、やっぱりまだ咳とくしゃみは恐怖だ。くしゃみをした時などすごい激痛が走る。でも、花粉の季節でなくてよかった。1日数回程度だから。しかし、数日前のこと。思いもよらぬことが起こった。しゃっくりの襲撃である。しゃっくりは、しつこい。拷問かと思った・・・。□■□■□■□■□□■□■□ 息を止めるとか、水を飲むとか、痛くて痛くてそんな行動もおこせず、ただただ痛みに耐えるしかなかった30分。私にとっては、5時間くらいに感じたよ・・・ 「ブログ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (41) 41. ゆみ 2022年07月11日 14:26 休憩時間に読んでいて思わず吹きました! それから笑いと肩の震えが止まらず😅 仕事の疲れが吹き飛びました、ありがとうございます♪ 0 カータン がしました 40. ジャッキー 2022年07月11日 07:37 もー、可哀想なのに絵が面白すぎて笑っちゃいます〜😂ごめんなさい💦いつもながら上手すぎ👍 みなさんのコメントで知らない色んなやり方があるのが分かりました!試してみたいです。 ありがとうございます😊 0 カータン がしました 39. なめこ 2022年07月11日 03:49 似たようなコメントありますが、わたしは高校生のころ、友達に教えてもらった方法でいつも対処してます ナスの色は?と聞かれて、むらさき!と答える……なぞのやり方です。笑 いまも、一人でいるときにしゃっくりはじまったら、むらさき。て一言いうと不思議とすぐにおさまります。 一体……。 0 カータン がしました 38. まる 2022年07月10日 23:44 それはお辛かったですね、、 しゃっくりは赤ちゃんが母乳を飲むイメージで細かく少しずつお茶などを飲むとなおりますよ! 自分の周りでは100%ですのでお試しください。 0 カータン がしました 37. ハリー 2022年07月10日 23:39 しゃっくりは 横隔膜の痙攣です。 通常は 仰向けになって 深呼吸をしながら 剣状突起から肋骨に沿って 軽く撫で下ろす。 強いしゃっくりの時は 仰向けになった時に 剣状突起の、後ろ辺りに畳んだバスタオルを1枚入れてやると大抵治ります。 だけど 肋骨骨折してる時は この姿勢はキツイかもなー😅 0 カータン がしました 36. とうゆう 2022年07月10日 21:34 肋骨はそうやって常に動いてるのでくっつきにくいんだよと先生に言われたのを思い出しましました。忘れた頃に治ってるんですよねぇ。お大事にしてください! 0 カータン がしました 35. まっつ 2022年07月10日 20:35 私も20代の時にスノボで肋骨にヒビが入ったので、その苦しみがよく分かります! しゃっくりは、本人が椅子に座って姿勢を正して下を向く。もう一人が手のひらをしゃっくりしてる人の頭に乗せて10秒数える。 これで止まります!!中学校の先生がやってて、私もやってみたらできました。これで何人も止めてきましたよ。原理は分かりませんが。数えてる途中でしゃっくり出たら、一呼吸してまた1からです。是非お試しください。 0 カータン がしました 34. 子どもの頃からよくしゃっくりが出ます 2022年07月10日 13:14 しゃっくり止める方法は色々ありますが、耳鼻科の先生のブログで、両耳の穴を人差し指でぐっと押さえてて、しばらく息を止めているという方法が出ていて、やってみたら、本当に嘘みたいに止まりました。今度しゃっくりが出たら是非試して欲しいです。 0 カータン がしました 33. カズカズ 2022年07月10日 11:53 痛み やわらいできて 良かったですね 私は 骨折したことないんで 全く つらさわかりません😅 しゃっくりは 子供の頃 よく出たけど 大人に なってからは あまりないなー 代わりに 早食いのせいか? 猫背のせいか? むせることが 多くて 困ってます 家でなら まだ いいんだけど 職場とかだと めっちゃ 恥ずかしいです がっつきすぎかな? 落ち着いて よく噛んで 食べたいと思います😅 0 カータン がしました 32. みみみみ 2022年07月10日 11:52 こんにちはっ🙌 ご自身のお身体のなかで 拷問。 ってっ 笑ってはいけないのは わかっているのですが わらってしまいましたっ ①日も早い ご快復をお祈り申し上げますっ 週末 日曜日 素敵な1日にしぃ〜ましょっ !! 0 カータン がしました 31. アラ還 2022年07月10日 11:41 カータン 今日も有難う。 ホント花粉症のシーズンでなくてよかったですね。 しゃっくりって子供のころはしょっちゅうあったけどいつの間にか出なくなったなあ カータンは女の古じゃなくて女の子なのかな 順調にご回復されてて良かったです。 0 カータン がしました 29. ハルマロ 2022年07月10日 11:24 しゃっくりの時は昔から「豆腐は何でできてる?」『大豆!』でたいて止まりました。理由は分かりませんがなぜか止まります。 止まらない相手に言わせても止めることができますす。 今度出たらやってみてください!! 0 カータン がしました 28. みーやぽん 2022年07月10日 10:17 カータンさんの治癒のスピード確かにはやいかもです!やはり若さかも知れませんよ🤔 まさか、しゃっくりが拷問に変わるとは!しゃっくりの度に激痛に見舞われるとは、想像しただけで恐ろしくて震えてしまいます。カータンさんの骨折が1日でもはやく癒えますように願ってます。 0 カータン がしました 27. Nayuta 2022年07月10日 10:08 初コメントです。 いつもカータンさんのブログが楽しみで、夜が待ち遠しいです。 骨折痛いですよね、痛いのに痛みを誘発するものが起こるのは耐え難いです。早く良くなるようお祈りしています。 しゃっくりですが、某YouTuberの方の動画で 黒糖を少量のお湯で溶かしたものを飲むだけで数日出続けていたしゃっくりが止まった と言うのを見て実際にやってみたのですが、すぐ止まります。 とても甘いものならしゃっくりは止まるのでは?と思い、お手製の梅シロップ(原液)を飲んでみたところ止まりました。 薄めてしまうと甘さが弱く感じるせいか止まりません。梅シロップを希釈した普通の梅ジュースでは効果がありませんでした。 自分がこんなの甘くて飲めない!と思うものなら止まる気がします。 ガムシロップでも母は効果があったそうです。(自分ではまだ試せていないです) 私自身はそれほどしゃっくりが出る体質ではないため試す機会がとても少ないのですが、家にあるとても甘いものを少量飲むだけですので今後同様の症状でお困りでしたら試していただけたらと思います。 私も去年骨折した時にしゃっくりで痛み地獄を味わったので、コメントせずにはいられなかったです、お身体ご自愛ください。 0 カータン がしました 26. スヨン 2022年07月10日 08:41 早く治りますように。 何もなく過ごしてた時が どんなに幸せか、病気になると いつも思います。 しゃっくり止まったでしょうか。 日曜です、ゆっくりねカータン。 昨日、明菜放送してましたね カータン見たかな? 0 カータン がしました 25. きゅーちゃん、おはよ 2022年07月10日 08:09 カータンが辛い思いをしてるのに、面白すぎて声出して笑ってしまった! ごめんなさい 0 カータン がしました 24. 慧 2022年07月10日 06:43 子供が赤ちゃんだった時はしゃっくり止めるには 頭の上を温めると良いと聞いて手の摩擦で温めた事ありましたけど 大人に聞くかは謎です。 0 カータン がしました 23. クロカンブッシュ 2022年07月10日 05:54 足を開いて腰を曲げ、股から向こうの景色を見るようなポーズで、水を飲みます。 お水をこぼさないように気をつけてくださいね。 私はそれでいつも止まります。 0 カータン がしました 22. 子子 2022年07月10日 05:51 しゃっくり出たら 鼻を摘まんで(息止めて)水をゆっくり飲むと ほぼ確実にとまります 私の場合ですけど・・・ お大事にです 0 カータン がしました 21. 茶々茶 2022年07月10日 04:22 回復がお早い‼ですね。良かった♡♡♡ シャックリの解消法、皆さん色々お持ちすね。 我が家は夫と次男がシャックリ持ち♪ 年に5~6回はありますね。 アイスクリームで治ります。 アイスが無い時は氷ですが、アイスは2口で治ってます。 家族でアイスを食べるのは私だけなので 常備してるのは高いのだったり、取り寄せだったり…なので 夫と次男のシャックリが始まると心の中で舌打ちモード。 次回は皆さんの方法も試してみます‼ 0 カータン がしました 20. み 2022年07月10日 03:01 お酢をちょっと飲むとしゃっくり止まりますよ! おためしあれ😎 0 カータン がしました 19. ミッキー 2022年07月10日 01:41 カータンの骨折の痛みが減ってきて良かったです💕 今日の午後、TVで明菜ちゃんの伝説のライブを放送していたので カータンもお家で療養しながらこのライブを観ていらっしゃのかな🙂 と思ってました。 主人と前奏を聴いて題名を言うドレミファドン方式で曲当てをし🤗 気づいたら最後のスローモーションになってました。 0 カータン がしました 18. チリン 2022年07月10日 00:48 …カータン😢 しゃっくりとは❗️ 完治するまで、もう2度としゃっくりしませんように、祈っております 0 カータン がしました 17. machakoyade 2022年07月10日 00:41 30分は拷問ですね😂😂😂 骨がずれてませんようにーー🙏✨ 0 カータン がしました 16. ちーたん 2022年07月10日 00:20 カータンさん、まさかの…ですね。 アバラ骨折れちゃっ隊ならではの痛み,辛いですが、もう1週間経てば劇的ビフォーアフターですよ!ほんとに日にち薬です。 あとしばらくの我慢ですね。でも若いとはいえ女の古だからお大事にしてください。 0 カータン がしました 14. さる子 2022年07月10日 00:00 30分は長い! カータンと同い年ですが、1週間でそこまで回復なんて羨ましい。 私は1ヶ月かかりましたよ。 0 カータン がしました 13. マルシン ハンバーグ 2022年07月09日 23:59 しゃっくりの時も危険みたいですがーー オナラの時は大丈夫なのでしょうか???💦😙 痛いの痛いの飛んで行け〜!!😗 0 カータン がしました 12. キータン 2022年07月09日 23:53 やーん、セルフ罰ゲーム😭 0 カータン がしました 11. うなぎいぬ 2022年07月09日 23:41 まさにカータンブログ開く直前に しゃっくりが始まりました この文を打ってる時もしゃっくりしてますよ 深呼吸すると良いよって聞いたことありますが… 止まりませーん カータンは肋骨を傷つけちゃったからさぞや 辛かったでしょう 辛い時って時間が長く感じるもんですよね😟 少しづつ良くなっているみたいですが 慎重に、慎重に…!転ばないようにもお気をつけて😯 0 カータン がしました 10. NT 2022年07月09日 23:30 治りつつあるが故の恐怖ですね💦 何とか息を逃して頑張ってください‼︎ そーいや、今日NHKで放映されていた、中森明菜伝説のライブ、ご覧になりました? 明菜派には神回‼︎なのでは。 私は聖子派だけど、明菜ちゃんもやっぱり魅力的だったー♡ 0 カータン がしました 15. ミモザ 2022年07月10日 00:04 >>10 見ましたよ~🙋 歌はもちろん、振り付けが懐かしかったです。 イナバウアーみたいな反りは明菜ちゃんならでは😀 『tatto』の間奏の振り付けは、真似するといつも『坂田師匠』の歩き方になってしまっていた私…(笑) 0 カータン がしました 30. とんてき 2022年07月10日 11:24 >>15 私も、カータンを想いながら見てました、あの振りをうっかり真似したら大変だわー。 でも、明菜ちゃんの曲聴くだけで、きっと元気になるはずだわー! 0 カータン がしました 9. すしこ 2022年07月09日 23:28 以前、娘が通っていた塾の先生に教えてもらったんですが、 しゃくりをしている人に「たんぽぽの色は?」と聞いて、「黄色!」と答えると! あら!不思議!何故かしゃくりが止まりますよー! 是非一度試して下さいね! 0 カータン がしました 8. yukari 2022年07月09日 23:19 たしかに、大人になってからしゃっくりってあまり無いですよね。最後はいつだったか思い出せないくらい。 しゃっくりだと次またくるとわかるからツライですね😅 早く思いっきりくしゃみや咳ができるのを祈ります🙏 私はオッサンのようなデカいくしゃみが出るからきつかったわ〜😅 0 カータン がしました 7. はちゅこ 2022年07月09日 23:18 コップに水を入れて、箸で❌を作り、手で押さえて4箇所のスペースから、ひと口ずつ飲むと 何故か止まります。 子どもの頃から、母にやらされて😸 そんな母も先月亡くなりました。 これからも母を思い出しながら、 この方法でしゃっくり止めます 0 カータン がしました 6. クーミー 2022年07月09日 23:11 うしろの百太郎の眉毛の下あたり、瞼と眉毛の境目あたりがしゃっくりを止めるツボがあるようですよ。次出たらお試しあれ‼️ 0 カータン がしました 5. ともも 2022年07月09日 23:08 シャックリとは予想外の来襲ですね😵 私も今お腹を切る手術後5日目で読んでいます。 笑うとお腹痛ーーーい!!笑わせないでぇ🤣 かーたんさん早く良くなります様に❣️ 0 カータン がしました 4. やまねこ軍団 2022年07月09日 23:06 深呼吸が一番効きます☺️ お大事に❗️ 0 カータン がしました 3. やまねこ軍団 2022年07月09日 23:03 深呼吸です☺️ お大事に 0 カータン がしました 2. にゃ 2022年07月09日 22:55 まずはお大事にしてくださいね。 思いの外、回復が良いようで何よりです。 クシャミやシャックリは予期なく訪れますもんね。回避しようがないですよね。 私の場合は咳するだけでも激痛でしたが、部位が背中だったからなのかも? 早い回復を願ってます😊 0 カータン がしました 1. ふらんぼわじえ 2022年07月09日 22:55 なんでよりによって今… つらい時間でしたね(꒦ິ⌑꒦ີ) それでも、1週間でだいぶ回復されたんですね!! やはり若さって素晴らしい!!٩( 'ω' )و 0 カータン がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (41)
それから笑いと肩の震えが止まらず😅
仕事の疲れが吹き飛びました、ありがとうございます♪
カータン
がしました
みなさんのコメントで知らない色んなやり方があるのが分かりました!試してみたいです。
ありがとうございます😊
カータン
がしました
ナスの色は?と聞かれて、むらさき!と答える……なぞのやり方です。笑
いまも、一人でいるときにしゃっくりはじまったら、むらさき。て一言いうと不思議とすぐにおさまります。
一体……。
カータン
がしました
しゃっくりは赤ちゃんが母乳を飲むイメージで細かく少しずつお茶などを飲むとなおりますよ!
自分の周りでは100%ですのでお試しください。
カータン
がしました
通常は 仰向けになって 深呼吸をしながら 剣状突起から肋骨に沿って 軽く撫で下ろす。
強いしゃっくりの時は 仰向けになった時に 剣状突起の、後ろ辺りに畳んだバスタオルを1枚入れてやると大抵治ります。
だけど 肋骨骨折してる時は この姿勢はキツイかもなー😅
カータン
がしました
カータン
がしました
しゃっくりは、本人が椅子に座って姿勢を正して下を向く。もう一人が手のひらをしゃっくりしてる人の頭に乗せて10秒数える。
これで止まります!!中学校の先生がやってて、私もやってみたらできました。これで何人も止めてきましたよ。原理は分かりませんが。数えてる途中でしゃっくり出たら、一呼吸してまた1からです。是非お試しください。
カータン
がしました
カータン
がしました
私は 骨折したことないんで 全く つらさわかりません😅
しゃっくりは 子供の頃 よく出たけど 大人に なってからは あまりないなー
代わりに 早食いのせいか? 猫背のせいか? むせることが
多くて 困ってます 家でなら
まだ いいんだけど 職場とかだと めっちゃ 恥ずかしいです
がっつきすぎかな? 落ち着いて よく噛んで 食べたいと思います😅
カータン
がしました
こんにちはっ🙌
ご自身のお身体のなかで 拷問。 ってっ
笑ってはいけないのは わかっているのですが
わらってしまいましたっ
①日も早い ご快復をお祈り申し上げますっ
週末 日曜日
素敵な1日にしぃ〜ましょっ !!
カータン
がしました
ホント花粉症のシーズンでなくてよかったですね。
しゃっくりって子供のころはしょっちゅうあったけどいつの間にか出なくなったなあ
カータンは女の古じゃなくて女の子なのかな
順調にご回復されてて良かったです。
カータン
がしました
止まらない相手に言わせても止めることができますす。
今度出たらやってみてください!!
カータン
がしました
まさか、しゃっくりが拷問に変わるとは!しゃっくりの度に激痛に見舞われるとは、想像しただけで恐ろしくて震えてしまいます。カータンさんの骨折が1日でもはやく癒えますように願ってます。
カータン
がしました
いつもカータンさんのブログが楽しみで、夜が待ち遠しいです。
骨折痛いですよね、痛いのに痛みを誘発するものが起こるのは耐え難いです。早く良くなるようお祈りしています。
しゃっくりですが、某YouTuberの方の動画で
黒糖を少量のお湯で溶かしたものを飲むだけで数日出続けていたしゃっくりが止まった
と言うのを見て実際にやってみたのですが、すぐ止まります。
とても甘いものならしゃっくりは止まるのでは?と思い、お手製の梅シロップ(原液)を飲んでみたところ止まりました。
薄めてしまうと甘さが弱く感じるせいか止まりません。梅シロップを希釈した普通の梅ジュースでは効果がありませんでした。
自分がこんなの甘くて飲めない!と思うものなら止まる気がします。
ガムシロップでも母は効果があったそうです。(自分ではまだ試せていないです)
私自身はそれほどしゃっくりが出る体質ではないため試す機会がとても少ないのですが、家にあるとても甘いものを少量飲むだけですので今後同様の症状でお困りでしたら試していただけたらと思います。
私も去年骨折した時にしゃっくりで痛み地獄を味わったので、コメントせずにはいられなかったです、お身体ご自愛ください。
カータン
がしました
何もなく過ごしてた時が
どんなに幸せか、病気になると
いつも思います。
しゃっくり止まったでしょうか。
日曜です、ゆっくりねカータン。
昨日、明菜放送してましたね
カータン見たかな?
カータン
がしました
ごめんなさい
カータン
がしました
頭の上を温めると良いと聞いて手の摩擦で温めた事ありましたけど
大人に聞くかは謎です。
カータン
がしました
お水をこぼさないように気をつけてくださいね。
私はそれでいつも止まります。
カータン
がしました
鼻を摘まんで(息止めて)水をゆっくり飲むと
ほぼ確実にとまります 私の場合ですけど・・・
お大事にです
カータン
がしました
シャックリの解消法、皆さん色々お持ちすね。
我が家は夫と次男がシャックリ持ち♪
年に5~6回はありますね。
アイスクリームで治ります。
アイスが無い時は氷ですが、アイスは2口で治ってます。
家族でアイスを食べるのは私だけなので
常備してるのは高いのだったり、取り寄せだったり…なので
夫と次男のシャックリが始まると心の中で舌打ちモード。
次回は皆さんの方法も試してみます‼
カータン
がしました
おためしあれ😎
カータン
がしました
今日の午後、TVで明菜ちゃんの伝説のライブを放送していたので
カータンもお家で療養しながらこのライブを観ていらっしゃのかな🙂
と思ってました。
主人と前奏を聴いて題名を言うドレミファドン方式で曲当てをし🤗
気づいたら最後のスローモーションになってました。
カータン
がしました
しゃっくりとは❗️
完治するまで、もう2度としゃっくりしませんように、祈っております
カータン
がしました
骨がずれてませんようにーー🙏✨
カータン
がしました
アバラ骨折れちゃっ隊ならではの痛み,辛いですが、もう1週間経てば劇的ビフォーアフターですよ!ほんとに日にち薬です。
あとしばらくの我慢ですね。でも若いとはいえ女の古だからお大事にしてください。
カータン
がしました
カータンと同い年ですが、1週間でそこまで回復なんて羨ましい。
私は1ヶ月かかりましたよ。
カータン
がしました
オナラの時は大丈夫なのでしょうか???💦😙
痛いの痛いの飛んで行け〜!!😗
カータン
がしました
カータン
がしました
しゃっくりが始まりました
この文を打ってる時もしゃっくりしてますよ
深呼吸すると良いよって聞いたことありますが…
止まりませーん
カータンは肋骨を傷つけちゃったからさぞや
辛かったでしょう
辛い時って時間が長く感じるもんですよね😟
少しづつ良くなっているみたいですが
慎重に、慎重に…!転ばないようにもお気をつけて😯
カータン
がしました
何とか息を逃して頑張ってください‼︎
そーいや、今日NHKで放映されていた、中森明菜伝説のライブ、ご覧になりました?
明菜派には神回‼︎なのでは。
私は聖子派だけど、明菜ちゃんもやっぱり魅力的だったー♡
カータン
がしました
しゃくりをしている人に「たんぽぽの色は?」と聞いて、「黄色!」と答えると!
あら!不思議!何故かしゃくりが止まりますよー!
是非一度試して下さいね!
カータン
がしました
しゃっくりだと次またくるとわかるからツライですね😅
早く思いっきりくしゃみや咳ができるのを祈ります🙏
私はオッサンのようなデカいくしゃみが出るからきつかったわ〜😅
カータン
がしました
何故か止まります。
子どもの頃から、母にやらされて😸
そんな母も先月亡くなりました。
これからも母を思い出しながら、
この方法でしゃっくり止めます
カータン
がしました
カータン
がしました
私も今お腹を切る手術後5日目で読んでいます。
笑うとお腹痛ーーーい!!笑わせないでぇ🤣
かーたんさん早く良くなります様に❣️
カータン
がしました
お大事に❗️
カータン
がしました
お大事に
カータン
がしました
思いの外、回復が良いようで何よりです。
クシャミやシャックリは予期なく訪れますもんね。回避しようがないですよね。
私の場合は咳するだけでも激痛でしたが、部位が背中だったからなのかも?
早い回復を願ってます😊
カータン
がしました
つらい時間でしたね(꒦ິ⌑꒦ີ)
それでも、1週間でだいぶ回復されたんですね!!
やはり若さって素晴らしい!!٩( 'ω' )و
カータン
がしました