久しぶりに笑点を見たら
夫は日曜日、家にいれば
笑点を見ながら夕飯を作ってる

そして、時折ふふふと笑う。


そう、私は笑点は見ない。

しかし、今日・・・

久しぶりに笑点を観たら・・・

記念すべき瞬間


和気藹々の笑点にめちゃ癒された日曜日の夕方。



□■□■□■□■□□■□■□
姉のことでご心配おかけして申し訳ありません。姉が闘病している間は、姉を失ったらと考えて、苦しかったし、体の中、悲しみでパンパンだった。まりも羊羹みたいに針で突いたら、パンと弾けてしまうんじゃないかとよく思ってた。がんって、本人だけじゃなく、家族の心も蝕む病だと思う。姉が亡くなって、今日で10日が経った。今日は姉の友人がお線香をあげに来てくれるというので、私も同席させてもらったのだが、涙もあったけど、姉の思い出話をしてたくさん笑った。姉が面白いエピソードをたくさん残してくれたから笑えた。少しずつ私は前向きになっていこうと思う。
笑点を見ながら夕飯を作ってる

そして、時折ふふふと笑う。


そう、私は笑点は見ない。

しかし、今日・・・

久しぶりに笑点を観たら・・・

記念すべき瞬間


和気藹々の笑点にめちゃ癒された日曜日の夕方。


□■□■□■□■□□■□■□
姉のことでご心配おかけして申し訳ありません。姉が闘病している間は、姉を失ったらと考えて、苦しかったし、体の中、悲しみでパンパンだった。まりも羊羹みたいに針で突いたら、パンと弾けてしまうんじゃないかとよく思ってた。がんって、本人だけじゃなく、家族の心も蝕む病だと思う。姉が亡くなって、今日で10日が経った。今日は姉の友人がお線香をあげに来てくれるというので、私も同席させてもらったのだが、涙もあったけど、姉の思い出話をしてたくさん笑った。姉が面白いエピソードをたくさん残してくれたから笑えた。少しずつ私は前向きになっていこうと思う。
コメント
コメント一覧 (124)
笑って過ごせることが 本当にありがたいことと
しみじみ、この数年感じます
こうやって、皆で年を重ねることこそが
幸せだし、これでいいのだ~とさえ思えてきます
カータンの笑顔が増えますように
お姉さんの御家族にも 穏やかな時間が流れますように
カータン
が
しました
家族の温かい時間に 笑天はナイスな選択ですね
私もよく見てます
この時代に貴重な 信頼関係と 皆で笑って過ごせることが強さや勇気にも 優しさにもなることを
感じます
カータン
が
しました
私も母の癌が発覚したあとから、母が亡くなるまでがあっという間で(発覚して4ヶ月で亡くなりました)、毎日心がぱんぱんで毎日一人で泣いていました。そんな私も今は前向きに好きなことにも目を向けられるようになりました!時間が薬なのかもしれないって実感してます!
カータン
が
しました
癌が家族を蝕むのは本当です。色々あって兄弟仲がおかしくなり、苦しく辛い日々。でも家族が支えてくれました
。少しずつ、少しずつ、薄紙を剥がすように楽になってきますが、芯にいつまでも悲しみは残って、時々針のように突き刺さりますが、忘れてしまわないようにするための必要なものだと思ってます。カータンも悲しみは消えないでしょうが、大事な人を忘れないためだとおもって、日々を懸命に過ごしてくださいね
カータン
が
しました
今年は有名人の方々でも悲しみのお別れの多い年で何度泣いたことでしょうか。竜ちゃん、笑点の円楽師匠、ヒロシパパ、かおお姉様、渡辺徹さん。。。頑張っている人が報われて欲しいと祈らずにはいられません。笑点の笑い、ウイットに飛んでいてなかなか感心し、笑えてホッとしますね。
笑いってみんなを幸せにしてくれてやっぱりいい
みんなが笑顔になれますように
カータン
が
しました
カータン、ちょっとずつで良いので日常を取り戻して下さいね。
笑点もちょっと前までの紫さんの抜けた寂しさから、のんびりした笑いの時間へ回帰しつつあるんですね。
カータンに優しいテレビ番組があって本当によかった。
カータン
が
しました
癌は家族の心も病むということ、よくわかります。
父の癌闘病中では、朝に目が覚めた瞬間からズンと心が沈み、電話の着信音が何よりも恐怖でした。
父を亡くした後しばらくは悲しみしかありませんでしたが、たった一つ良かったと思えることは、、
他の方のコメントにもありましたが、父に向き合いゆっくりお別れの準備ができたことかなと思います。
私の母は精神的にとても弱い人なのですが、父の入院中1人で暮らすことに少しづつ慣れていたので、一人暮らしになってしまった後もちゃんと日々を過ごせましたし、父に感謝とお別れをちゃんと言えたから。
あと、かおさんの訃報の記事の後で、乳がん検診を受けてきました。
結果はまだですが、これからの人生で「今日が一番若い!」ので、
癌を1日でも早く発見するために、
癌でないことを確認するために、
ちゃんと検診を受けようと肝に銘じます。
カータン
が
しました
くれぐれも無理しないでくださいね。
カータン
が
しました
とかいうギャグが昔流行ってて、意味もなく好楽さんが好きでした。
最近番組見てないけどあのドヤ顔健在かしら…。
辛い時にふとテレビを見て、何気ないことにふふっと笑える時ありますよね。
私も経験あります。
こういうの偶然じゃないと思います。
目に見えない何かから応援されてるんだなと感じます。
目に見えないものがお姉様かもしれないし、ここの読者さんの想いだったり、カータンのご家族さまたちだったり、カータンは周りの人間から愛されてるよってメッセージかもしれませんね。
カータン
が
しました
くれぐれも無理しないでくださいね。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
応援しています!ゆっくりですよ〜(^ ^)
カータン
が
しました
ゆっくりで良いと思います。少しずつ日常を取り戻してください!!ずっと応援しています!カータンもご家族も、そしてお姉さんも大好きです!20歳のこれから見ていて、いま33歳になります( ◠‿◠ )
カータン
が
しました
すっぽん小町のカレンダー作成に携わっていたと知り、今回から定期購入する事にしました。早速カレンダーを見たのですが、また悲しくなりました。
カータン、日にち薬になると思いますが、元気出してくださいね。また面白いブログを楽しみにしています。
カータン
が
しました
いまさら知りました。
いつも頼もしくブログに登場していたお姉さま。
なんだか身近で、読んでいて涙が出ましたよ。
早すぎます。
ご冥福をお祈り申し上げます。
カータン
が
しました
年齢を重ねるといろいろと移り変わることが多くなるので、よけいに良さを感じます。
(笑っていいともが終わったときに、「いつも」がひとつなくなるようで淋しかった)
ガンは家族の心も蝕む病、というのはホントにそうですね。
私の父は肺がんで、最後は在宅で亡くなりましたが、治療・療養している本人の辛さ、苦しさは当然ながら
看病、介護する家族の気持ちや生活にもかなりの負担がありました。
でも大切な家族を自宅で見送れたことは幸せだったな、と十数年たった今は思えます。
この1年で、カータンさんの家族をめぐる状況は一変してしまわれて、大変な日々かと思います。
どうぞご自愛くださいね。
ブログを描くことが、日常へ戻れる一歩になれるのであればいいな。
カータン
が
しました
なぜって…
ずうとるびが出てたから(笑)
カータン
が
しました
レギュラーになったのかと、
ワクワクして観たら
レギュラーになっていませんでした。
カータン
が
しました
どうか無理しないでね。
笑点、よく見てたのは「先代の円楽師匠、歌丸、楽太郎」時代かなー(^^)
久しぶりに見るとまた面白いんでしょうね。
大人になってから面白いと思ったのが、NHKの「のど自慢」です。
声変わり前の男の子から、米寿の方の演歌まで、個性豊かで、人情味たっぷり😄
最後にプロの歌手が締めてくれるので、それもまた楽しいです☺
カータン
が
しました
笑点、よく見てたのは「先代の円楽師匠、歌丸師匠、楽太郎」時代かなー(^^)
にちよう久しぶりに見るとまた面白い
カータン
が
しました
カータンさん
Maoさんの話題
ありがとうございます😿
カータン
が
しました
お辛い日々を過していることだと思います
お姉さま、お会いしたこともないけれど、頼りになって優しくて素敵なお方だとブログを通してファンでした
とても遅くなりましたがお悔やみ申し上げます
無理せず、日々を過ごしてくださいね
カータン
が
しました
子どもを亡くした時を筆頭に病気になったり、両親を昨年今年と亡くしたり、人生いろいろです。
なんでわたしばかりって何度も思いました。
悲しみを乗り越えることなんてできないけれど全てをひっくるめて愛すべきわたしの人生と思えるようになっています。お姉様はお父様を見送る事ができてほっとなさったと思います。
かーたんの笑いもきっと周りに伝わっていく、一歩一歩歩いていきましょう。
カータン
が
しました
お姉さま、早くに逝ってしまわれましたがきっとお幸せだったと思います。おカータンにそんなに慕われて。
誰かに必要とされている事ってとても幸せだと思うので。ましてや姉妹で10代から親元を離れ妹を支えて頑張ってきて、幸せな家庭を築いてくれた事はしっかり者のお姉さまにとってはとても嬉しく安心出来た事だったのではないでしょうか。
私にも姉がいますが仲良しではありません。そんな姉妹もいます。
けれど支えあい、必要とされる存在でいられたお姉さまは姉としてきっと幸せだったと思います。
年末のお忙しい中でとても大変だとは思いますが応援しています。
辛い事や悲しい気持ち、ぐちゃぐちゃな気持ちもこのブログに吐き出して下さいね。そんな人間臭いおカータンも大好きです。
カータン
が
しました
胸のつっかいが取れました
ほっとしました
改めて、お姉様のご冥福をお祈り申し上げます
カータン
が
しました
カータンがすっぽんエキスそのものだよ。
かおさんとの共同製作のカレンダーと知って思わずポチりました。
私は、心の広い姉を持つのん気な妹です。 一緒に17年遠距離介護しました。
自分のことを忘れてしまった母と向き合うのが辛くて、介護は義務のようにこなして他は現実逃避してました。同じように介護してたつもりでも姉は長女の責任感で私の何十倍も大変だったと今になって思います。
妹は姉がいるから何とかなるとのん気でいられるんですよね。まりも羊羹の話、よく分かります。姉がいなくなったら・・なんて怖くてたまりませんよね。
両親が亡くなるより辛い。姉にしか通じない話がいっぱいあります。
「ずっと妹でいさせてくれてありがとう!」という気持ちです。気付かせてくれたカータンありがとう
カータン
が
しました
お姉様もどこかできっと、ご自分が逝かれて悲しんでいるカータンを「そんなに悲しまないでね。泣かないでね。」と心配していらして、それがカータンに伝わったのかも知れません。
前の記事にもコメントさせて頂きましたが、私も50代の母を見送り、思い出すにつれやっぱりお姉様と似ているように思われます。来年のカレンダーと手帳を買ってきて欲しいとおっしゃっていたというお姉様。私の母も、亡くなる半年前に更新したパスポートは5年でなく10年のものでした。結局は中々思うようにはならなかったけれど、まだまだ生きるという強い意志の表れだったのだと思います。
また同じような経験をされた皆様のコメントを読ませていただきとても励まされました。有難うございます。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
そしてその気持ちは自分の中だけにしまっておかなければいけない辛さ。
でも今は前を向こうとしていらっしゃるカータン。
なんて優しくて強い人。
いつもとても尊敬しています。
カータン
が
しました
今年1年で両親を揃って見送ったので、カータンの気持ちはとてもわかります。
特に母の自宅介護していた時は、元気で沢山ご飯を食べてくれても、やはりどこかでいずれ来る最期の時は頭の中から消えない。
体の中に緊張感がいつもあるんですね。
テレビも本も集中出来ない。
1人になると、無意識にため息をついていたり。
喪失感は仕方の無いことと、今はたまに泣くくらいで受け入れています。
色々あったし、謝りたい事ばかりですが、思い出すのは両親へ感謝する事が圧倒的に多い。
笑点観て笑えることは、とっても良いこと🌟
カータン
が
しました
今はまだ悲しくて苦しいと思いますが、
笑点見て笑えて本当によかったです!
笑って泣いて、また笑って泣いて、
時間が癒してくれるのをゆっくり
待ちましょうね。
私もたまにカータンとお姉さんのこと
思い出しては悲しくなって、
過去のブログを思い出して笑ってます。
カータン
が
しました
前回のカオさんのお話の時はかける言葉が見つからなかった😢 私も仲の良い妹がいます
色々とお世話をしているようで、気持ちの上で頼っているのは私だと思います。きっとカオさんもそうであったと思います。姉ってそんな感じです。
きっとかーたんをおいていくのが
寂しくて辛かったことでしょう。
闘病中、かーたんがいたからがんばれて
強くなれていたと思う。妹ってそんな存在。
友達より近くてなんでも言えるし、わかってもらえるし。
前向きになられている、とのこと。かおたんも
喜んでいらっしゃると信じています❤️
拙い文章ですみません
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
お姉さんのかおりさんはまだ50代と思いますので、言葉が見つからないくらい本当に残念でなりません…。
けれども、どんなに悲しく辛い時も、そして、どんなに嬉しく楽しい時も時計の針は確実に時を刻んでいく……。
テレビ界の老舗的番組の「笑点」を観て笑えるようになったカータンこそが、亡くなられたお父様とお姉さんの何よりの供養になると思いますし、そのカータンさんの笑顔を見たご主人やぺーちゃんと竜ちゃんも嬉しかっただろうなぁ…と思います。今年、同じく家族を亡くした者として共感していますが、時計の針と共に前向きに歩みを進めて行かねばならないですね。
カータン
が
しました
プリくん、メロくん、じんくん、るいくん癒し系イケメンの体いっぱいなでなでしてあげて。
今のカータンさんを救うために、彼らはカータンさんちにきっと来たのだと思うよ。
ご飯作ってくれる夫さんも優しい、看病交代でしてくれたお嬢さんも優しい、お姉さんの愛した猫ちゃんをちゃんと育てると言っていたお義兄さんも苦しみの中で、強い。カータンさんのお母さんは居るだけでいいよ。
あなたは、1人じゃないよ。
お節介な、女の古の私たちがいっぱい見守ってるんだよ!あなたが、ブログからくれた元気を今お返ししたい!大丈夫、私たちがついているって!
カータン
が
しました
毎日、何度もブログ更新をチェックしていて…
今朝、更新されていて、少し安心出来ました。
日々の日常の時間が、癒やしてくれますね。
私も母を亡くした時、そう感じました。
ご無理のないように…。
カータン
が
しました
お姉さまのブログはずーっと前に何回か覗かせてもらったことがあるのですが、今回遡って読ませて貰いました。
以前はねこ3の様子でただ楽しい気持ちだったのですが、今回はしんみりじっくり一つ一つ捲っていたら、お姉さまのお人柄が偲ばれました。
とても気さくでほんわかした愛溢れる方ですね。ねこたちを見る暖かい眼差し、声掛けがとても素敵です。
さすがカータン一族!
ありがとうございました🙏
カータン
が
しました
いろんなことがあったあと
ちゃんと笑えたり泣けたりしている自分に気が付いて
ほっとするときってありますね
カータン
が
しました
涙 涙でしたが 今日は カータンが 笑顔になってくれたから しばらくぶりの 嬉し涙です
今年は 明るくて 楽しい人ばかり 逝ってしまいましたね
上島竜兵さん 円楽さん 渡辺徹さん そして カータンの お父さん お姉さんと
カータンも 泣いているより 笑っている方が
お父さん お姉さんも 喜ぶと思います
の~んびり 行きましょうね
カータン
が
しました
私も姉を亡くしたばかりで、心にポッカリ穴が空いています。
母は今の私の年で亡くなり、父もその後亡くなりました。
もう家族で集まる事も、笑い合える事も出来なくなって、悲しさを通り越して無も感情になっております。
時間が掛かりますが、笑える様になりたいです。
カータンも泣きたい時はうんと泣いてくださいね。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
ぎゅっ
(´。-ω(-ω-。`)
カータン
が
しました
大丈夫ですか。
兄弟姉妹を失う痛みは親を失う痛みとまた違う辛さがありますね。まだまだお若く、もっともっと生きたかっただろうなと思うからです。しかし、故人にとって、皆から「可哀想」と思われる人生なんて、嬉しいでしょうか。
「精一杯人生を生きた!」「こんなことも、あんなことも体験し、充実した日々を過ごした!」など、故人の人生に想いを馳せ、「やりきったよね!Bravo!」と賛辞を送り故人の人生をリスペクトしたら、お姉様、喜ばれると思います。
カータン
が
しました
笑点、好きです!祖父祖母と一緒に暮らしていたので昔から見てます!
笑点みたいな笑いが好きと言って渋いねと言われ続けて早◯年…
一度だけ観覧に行った事がありますが、収録が始まる前の注意事項を説明してくれる若手落語家さんからもう面白いですよー、落語家ってすごいなぁと笑いの涙を流しながら感心しました。
かーたんもよろしければ観覧、行ってみて下さい。
あんなに面白いものが無料だなんて、笑点万歳です🙌
カータン
が
しました
短い間にお父様とお姉様を亡くされて、苦しくてたまらないと思います。
笑点を見て笑ったり、一瞬でも悲しみから離れる時間があるのは良いことだと思います。
カータンの心が癒えますように…
大変な時に更新してくださってありがとう😊
カータン
が
しました
いつも楽しく読ませていただいています。自分も数年ぶりに笑点見て感動?しました。
消耗していた心を癒されるひと時でした。
これからも楽しみに訪問させていただきます。素敵なお姉様ですね(ᵔᴥᵔ)
カータン
が
しました
大好きなカータンのブログを見る暇もなかったし、なにより楽しくて幸せそうなカータンを見るのが辛かった。不幸な自分と重ねてしまって。
でも日々を重ねていくうちにある日ふとカータンブログを思い出して1年ぶりくらいに覗いてみたの。
そしたら相変わらず面白くて笑ってしまって、「あれ?私笑えてる?」って思って。
それから、見なくなってからの分を遡って読みました。気付いたら声を出して笑ってたんです。
お姉ちゃんもカータンが笑ってたら安心してパパと天国で笑ってます!
残された人間が泣いたり笑ったり幸せに精一杯生きることが亡くなった人への恩返しだと思ってます。
笑点を見て笑ってるカータン、私も嬉しい。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
今は笑点のあとは相葉くん見てますけど、笑点はマスト。若い芸人さんのテンポの早いお笑いもおもしろいけど、大喜利メンバーのウィットに富んだお笑いも「うまい!」「なるほど」となかなか良いですよ😊
カオさんとカータン姉妹は本当にどちらが欠けてもいけない存在でしたよね。
長女のカオさんは最期までしっかり者で…ヒロシお父様をちゃんと見送り、お母様を悲しませる事なくご両親に心配をかけずに逝ったのだと思います。
きっと、カータンやカオさんのご主人は時間と共に乗り越えてくれると信じて…
亡くなる人はちゃんと時期を考えて逝くのかもしれないと思った事が何度かありました。母、義理父、長男の高校の先生、偶然なのかもしれないけどお別れの日を病床から考えてくれていたと思いました。
お姉さんの思い出話を笑って話せる日が少しずつ増えますように。。。
カータン
が
しました
お気持ちすごく分かります。本当に家族まで蝕まれる病気ですよね。。私も20代に母を癌で亡くしたので。最後は全身に転移して手の施しようのない状態で何もできないのが苦しくて苦しくて…でもそんな状況や母がいなくなる事なんて信じたくなくて頭では否定して奇跡が起きる事を信じて毎日祈っていました。
20年近くたった今でもその時の感情や亡くなった日の事、鮮明に覚えていますしね。
カータン無理して前向きになる必要もないけど、でも素敵な旦那様や娘さん、かわいいネコちゃんワンちゃん達の存在が支えになり救われますよね😊。お姉様のとこのネコちゃんたちは大丈夫なのでしょうか?
カータン
が
しました
カータン
が
しました
ゆっくりゆっくりカータンさんのペースで(^^)
カータン
が
しました
CA時代たくさん見て来たかもしれませんが、
どんなに真っ暗で大荒れの天気でも、その上には青空があります。必ず。
ヒロシさんとお姉様は、きっとそこから見守ってくれていると思います。
ここのみんなは優しい人達ばかりです。
だからのーんびり待っていますから、無理はしないでカータンのペースでいいですからね。
カータン
が
しました
私も大好きな姉がおりますから、カータンの気持ちが痛いほど分かります。
それでも前を向いて一歩ずつ。
時には立ち止まって泣いても構いませんから…
カータン
が
しました
今はまだたくさん泣いてください
カータン
が
しました
天国からも笑いを届けてくださる素晴らしいお姉様てですね✨
焦らずに「時間薬」という言葉どおりに、時間に身を委ねて
カータン
が
しました
カータン、ゆっくり、ゆっくりで大丈夫ですからね。
少しずつ自分を癒してあげてください。
カータン
が
しました
うちも夫が笑点好きでBSで放送してる昔の再放送も観てます。
お姉さんの話し、お姉さんのお友だちと話せて良かったです。
渡辺徹さんが逝去されましたが、中川家のラジオにサンドウィッチマンさんが急遽出られてました。なんか誰かと徹さんの事を話したくてとおっしゃってました。
みんな示し合わせたようにマヨネーズ持っていったそうですが大きさが違って、マトリョーシカみたいだなとナイツの塙さんと遊んでいたら小川菜摘さんに叱られたそう。
カータンも遠慮せず周りの方にお姉さんの話しをしてください。きっと近くで迎えにきたお父さんと聞いてますよ。
カータン
が
しました
大切な人を失うことは、ホントに本当に辛く悲しいです。悲しくても、生きてる方は食べなきゃいけなくて、生活しなきゃいけなくて…でも泣きたくなって…
そうやって、時間が解決するしかないんですよね…
お会いした事もないカータンの悲しみが痛いほど分かって…
でもいつか来ます。心の中で生きてるって思える日が…私の場合、父を20代の時に突然亡くして、心の準備もしてなくて、親孝行も出来てなくて…
後悔と悲しみで泣いてばかり…
10年間くらいは、父の話しをしては涙が出てました。そんな私も、「心の中でいつまでも生きてる」って、こういう事なんだと思える日がきました。
毎日父の写真に話しかけて手を合わせて、1日が始まっていたんですが、ある時ふと思いました。
「生きてる時よりも会話してる」って…そっか、心の中にいる父に毎日話しかけてる!って…
それでも、今でも、もっと生きて欲しかったとは思いますけど、、でも、私の中で父を忘れない限り心の中で生きてるんです。
ごめんなさい💦長々と書き過ぎました。
カータン、前を向くのは少しずつで…
どうか、ご自愛くださいね。
カータン
が
しました
カータン!!
カータン
が
しました
みんな本当にかおさんが見えなくなってしまったことが悲しいの。
カータンの背中をさすってあげたい。
カータン
が
しました
笑点は小遊三の「木久蔵ラーメン食べて腹壊した」のネタが大好きでした💦😙
三波伸介の司会の時代に
自分のネタに本気で怒って
「座布団 全部取れーー」も面白かったです!!
カータン、無理しないで暫くはボチボチやって下さいね✨😉
カータン
が
しました
日常には戻ると思いますが、ふとしたときにいろんなことを思い出されるのでは?という気がします。少しずつ心が受け入れていくように、そしてカータンが穏やかに過ごしていかれたら良いな、と願っています。
お父様のことも、お姉様のことも機会があったらエピソードを描いてください。
カータン
が
しました
生前たくさん話をしていると、その人が亡くなったあとも心の中で話ができるという話があり、
本当だなと思って見ていました。
今もカータンさんはお姉さま、お父さまといっぱいお話をしているのでしょうね。
カータン
が
しました
本人が苦しいのは勿論ですが、本人と同じ位に家族も苦しみます。私も父を癌で亡くしました。
カータンが言うように残された私は、亡くなった父が見ることが出来なかったもの、経験することが出来なかったことをたくさん経験したい。
そしていつか、あの世に行った時、父に「お父さん!私、○○にに行ったよ!素敵な所だったよ!」とか「コロナは○年前に終息したよ!終息まで○年かかったよ!」とか色々教えてあげたい。
そんな風に思ってます。
カータン
が
しました
少しずつ日常が戻っていると思いますが、カータンのペースでいいと思います。
カータン
が
しました
笑える時は笑って、悲しい時は泣いて、その時の感情に素直になるのが1番だと思います。
私も子供の頃に母を亡くして、祖父母も亡くなり、今は父の世話があります。
母がいたらとか、色々考える事もありますが、自分がおかれた環境で頑張るしかないですよね。
大事な子供達もいますし、それだけでも幸せだと思って日々を過ごしています。
カータンのブログからも幸せを頂いています。
応援していますよ!
カータン
が
しました
三波伸介さんが司会していた頃が懐かしいです。
メンバーも少しづつ変わって…
主人は決して夕食を作りませんが、わたしも久々に観観たくなりました。
カータン
が
しました
えっ!!座布団10枚たまったんですかー?!
記念すべき回を見逃しました‥‥
私は歌丸さんと円楽さんの掛け合いが好きでした。
木久扇さんには、まだまだ頑張っていただきたいです!!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
どうされてるか心配してました。
そおです、本人も辛いが
家族も辛い悲しいですね。
お姉さんは、楽しいエピソードを
たくさん残してくれた、カータンという
素晴らしい妹さんがいてくれて
良かったと思ってますね。
こんなに頼り甲斐があるんだもの。
無理しないで、少しずつ元気取り戻したら
いいと思います。
泣きたい時は、我慢しないで泣く
私はそおしてます。
そして、カータンの家族は優しい
旦那さんも娘さんも。
カータン
が
しました
最愛のご家族を亡くされたんです。すぐに元気になるなんて到底無理だもの。
でもね、カータンがお父様やお姉様を亡くされた哀しみに心から共感して、遠くからだけど、カータンに寄り添いたいと思うブログのファン達がたくさんいると思います。みなさん同じ気持ちだとおもうので、彼等と共に、カータンに遠くから愛とパワーを送りたいと思います。
カータン
が
しました
いますごく辛いところにいるでしょうに、カータンのブログ更新を毎晩待ってしまいます。
ごめんなさい。そしてカータン、いつもいつも本当にありがとう。
どうかどうかカータンの悲しみが癒やされていきますように。
カータン
が
しました
笑ったり、泣いたり、1日の中でも感情がぐちゃぐちゃで。。。
私の母親は、53でガンで亡くなったのですが(当時、私は26さい。)やはり闘病中が私自身も家族もつらかった。。。亡くなった事はもちろん一番悲しい事だったけれど、
闘病中の苦しみや痛みをこらえてる母親をずっと、みていたから、、、お母さんもやっとラクになって、あちらの世界で楽しく暮らせるな、、と、自分自身に言い聞かせて、日々前向きに過ごすようにしていました。。
あとに残った父のためにも、私がガックリしている姿もみせるわけには、いかない、と、、、。
あれから20年たち、、
まだ母親を想い切なくなることも時にあるけど、日々の生活や、主人、私の子供達、周りの人達との関わりで、笑って暮らしています。(カータンからも日々、笑いをたくさんもらっています!)
カータンの周りには、パパさん、子供達含め、たくさんの人達の愛があふれているから、大丈夫ですよ‼️
一番の悲しみを癒すのは[時間の流れ]です。
かお姉、ヒロシさん、たくさん想い出して、笑って、泣いて、そして再び笑ってくださいね。
カータン大好きです‼️
カータン
が
しました
旦那さま、穏やかで素敵な方ですね‼️
一緒にいる娘さんも‼️
かーたん、愛されてますねーーー
良いご家族だなぁ、と、いつも楽しみに読ませていただいてます
何も出来ませんが、どうか元気…出してくださいね
応援してます‼️
カータン
が
しました
ワンコとお姉様を一緒にしては失礼ですが
身体を半分失ったようにバランスがとれない
毎日です
仲の良い姉妹ならなおのことと心中お察しします
悲しい自分をどうぞ労わって
日々がちょいちょい笑えますように
カータン
が
しました
その瞬間が来た時に、もうこんな辛いことを経験しなくていいんだという変な安堵感がやってきた経験があります。
姉の友人が娘さんを白血病で失った時に、当たり前ですが本当に落ち込んでいたそうですが、その後阪神大震災が起きて、突然に家族を失ってしまった方々を目の当たりにして、自分はしっかりとお別れができた…と感謝に変わり、元気になったと聞きました。
ヒロシさんも素晴らしい。
おねえさんがお元気な時を選んで逝かれました。
もし、おねえさんが先なら、おねえさんはかなりカータンを心配したことでしょう。
一つでも気がかりを減らして、今頃、2人で天国から見守ってくださっています☘️
私は、大切な人が先に逝くと運動会の場所取りのように、待っていてくれるイメージです。
そうやって、自分自身も準備して行くような気がしてます。
カータン
が
しました
カータンのブログを読んでいると、みんな笑顔の下に様々な気持ちを抱えて生活しているのだなって改めて考えます。
ご家族との穏やかな日常にカータンが癒されるよう祈っています。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
私も父を癌で亡くしました。父の闘病生活中とその後しばらく、私はずっと泣いていて家族や病院の先生から呆れられるくらい、父と会っては泣き、家でも一人泣き、泣きくれて、父亡き後、11年経った今も時々泣いて。無神論者だけど毎日泣きながら、祈って過ごしてました。
でもある人から「癌は良い病気よ、と。ゆっくりお別れができるから、と。」当時は、その意味がわからなかったけど、少しずつその言葉がわかってきた気もして。。。
カータンは、私にとって実姉のような人で、とても大切な人です。(以前大阪の講演会?で「ネガティブ発言ダメダメ!その言葉どおりになっちゃうよ!と」言って頂き、そのひと時は私の宝ものです)
どうかカータン姉さんが、心から笑える日が来ますように、祈ってます。
あと、ぺーちゃんことが、ちょっぴり気になってます。大切な大切な親族を続けて亡くして、大切なお母さんがとてもとても傷ついてるのを見る日々がとてもとても辛いように思われて。
カータン、いつもありがとうございます。
ご無理なさいませんように。
カータン
が
しました
(あっ、すっぽん小町も届きました)
お姉さんが色をつけられたんだなーと感慨深く手に取りました。
気が紛れるから…って、本当にそうだったのだと思います。
鮮やかなカラーでこちらも元気をもらえました。
姉妹合作のカレンダー大切にしますね。
どうしてもお礼が言いたくて、コメントしちゃいました。ありがとう😊
カータン
が
しました
更新ありがとうございます。
お姉様のご冥福心よりお祈りすると同時に、カータンが少しずつでも悲しみが癒える事を願っております。
私事、母を癌亡くした時を思い出し、また兄を亡くした時を思い出したりしました。
お姉様との心暖まるエピソードを思い出しながら、涙涙でした。
お二人の絆は半端なく強いので、それはそれはおつらいですよね。
私も今夕たまたま「笑点」観てて笑いました。「ご卒業おめでとう」はちみつさんも冴えてましたね。
本当に本当にありがとう。
ご家族といつもの美文字と絵♥感謝です。
カータン
が
しました
大切な人を亡くした後は、元気になったり落ち込んだりを繰り返して辛い日々が続くと思います。無理に前向きになろうとせず、自分の感情に正直に過ごしてほしいと思います。
お家のワンちゃんねこちゃんたちに癒されて、旦那様と娘ちゃんたちと今回のブログのようなあたたかい時間を過ごして、美味しいものを食べたりして、自分のことを大事にいたわってくださいね。お昼寝好きのカータンですが、あまり昼に寝ると夜眠れなくなりますし、夜に起きていると色々と考え込んで暗い気分になりやすいのでそこだけご注意を…。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
でも少しづつ、やはり自分の人生を
歩いてゆかなければならないですよね
ゆっくり、ゆっくりでいいですから…
カータンがコッチの世界にまだまだいるということは
まだまだやるべき事があるからかもしれません
カータンの旦那さんや娘さん達、
たくさんのお友達、たくさんのファンの人達…みんなに幸せを届けたり与えたり…
カータン、私達読者にも幸せをありがとうございます
カータンの絵柄もセンスも大好きです
カータン
が
しました
私も父を若くして亡くしていますが、人を亡くしたあとは色々忙しいと思います。
その忙しさで寂しさに浸る暇もなかったりしますが、そのおかげでお別れの準備も出来ていたのかなと思います。
四十九日まではお姉さんも近くにいてくれているので、沢山お姉さんのことを思い出して話して泣いて笑ってしてくださいね。
12学校に入り急に寒くなりましたので、カータンも暖かくして身体大事にしてくださいね。
カータン
が
しました
少しづつ。あまり無理なさらずにゆっくりでいいと思いますよ。
カータン
が
しました
カータン、あまり無理しないで下さいね。私はいつも落ち込んだ時、カータンのブログに元気を貰っています。でもカータンが辛い時に何も出来なくて申し訳ない気持ちです。私の家族も今ガン闘病中です。本当に家族も病んでしまいますよね…。私も前を向いて頑張ります!カータンいつも有難うございます。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
かーたんさんもご自身が思っている以上にお疲れかもなので、ブログの更新も楽しみではありますが、無理のない様に更新されてって下さい‼︎応援してます‼︎
カータン
が
しました
大切な人を失った喪失感は、時間が必要です。
少しづつ、心が穏やかになりますように。
カータン
が
しました
今日の笑点は我が家も家族そろって見て、笑いました!
残された人は少しずつ進まないといけないですよね。ゆっくり生きていきましょう💐
カータン
が
しました
小遊三さん好きです😊
お姉様との楽しかった思い出、ご家族や友人とたくさん話して笑っていてくれたらお姉様も喜んでくれると思います!
カータン
が
しました
私も、見ない派です。なぜか、昔から。
お姉さんを失う恐怖感と戦ってたのですね。同じ経験者として、理解できます。姉と私も、仲良しで、姉の子育てや、仕事を引退したら、世界一周でもする?なんて、話ししてました。
忙しいと思いますが、可能なら、家事はみんなに任せてw
ダラダラして、お姉さんやひろしパパの思い出に浸るのも有りですよ。私は、毎朝、両親、姉の写真にお水を供えて、 おはよーと声かけます。
カータン
が
しました
お姉さんとの沢山の思い出、お姉さんの笑顔がカータンを慰めて、癒やしてくれますように。。
カータン
が
しました
カータンもパパやお姉さんを亡くして辛いでしょうが、笑うことができてよかったですね。有難い番組ですよね!
そして、カータンもまた、いつも皆んなを笑わせてくれてありがとう!
カータン
が
しました
少しずつ、少しずつ、ですね。
今日、カレンダー届きました。
お姉様との共同作品だと思うと胸が熱くなりました。
また来年もカータンのカレンダーと一緒に過ごしていきますね。
カータン
が
しました
どんな時も日常はやって来るから…
少ーしずつで構わないから…
カータンのペースでゆっくりゆっくり前へ進めるといいですね
カータンが大好きな私たちは
そっと応援していますよ😊
カータン
が
しました