映画『THE FIRST SLAM DUNK』漫画も読んだことがない私が行った感想
去年の年末のこと。
スラムダンクの映画を観に行った
家族が私に言った。



ということで、
時間ができたので
気分転換もかねて行ってきた。
極音がいいというので、極音上映で。
平日の午前、
公開から二ヶ月以上経っているからか

映画が始まった。

不安に思ってたけど、
オープニングの曲が始まり…
ネタバレになるから詳しくは書けないけど

↑観た人にはわかる?
いや、下手すぎて観た人にもわからない?
でも、言いたいことはわかってくれる?

これ観れただけで、
「感動した!」by小泉純一郎ですよ!
「いや、映画漫画って本当にいいもんですね〜」by水野晴郎ですよ!
そして、心配してた登場人物も
観てるうちに理解できた!
そして、映画ということも忘れ、
リアルでバスケの試合を見ているような興奮。
後半、ジジババの啜り泣く声が
劇場に極音ですよ!(私も例に漏れず)
映画が終わった時には

あっ、これは違う漫画だったわ!
【ご予約受付中です】
【楽天】



□■□■□■□■□□■□■□
とにかく、スラムダンクなんてバスケの漫画という程度しか知らない。そんな人でも、大丈夫! 本当にいい映画だった! 結末わかっていても、もう一度観たい!漫画は全巻、我が家にある。読んでみようと思った。
スラムダンクの映画を観に行った
家族が私に言った。



ということで、
時間ができたので
気分転換もかねて行ってきた。
極音がいいというので、極音上映で。
平日の午前、
公開から二ヶ月以上経っているからか

映画が始まった。

不安に思ってたけど、
オープニングの曲が始まり…
ネタバレになるから詳しくは書けないけど

↑観た人にはわかる?
いや、下手すぎて観た人にもわからない?
でも、言いたいことはわかってくれる?

これ観れただけで、
「感動した!」by小泉純一郎ですよ!
「いや、
そして、心配してた登場人物も
観てるうちに理解できた!
そして、映画ということも忘れ、
リアルでバスケの試合を見ているような興奮。
後半、ジジババの啜り泣く声が
劇場に極音ですよ!(私も例に漏れず)
映画が終わった時には

あっ、これは違う漫画だったわ!
【ご予約受付中です】
【楽天】


□■□■□■□■□□■□■□
とにかく、スラムダンクなんてバスケの漫画という程度しか知らない。そんな人でも、大丈夫! 本当にいい映画だった! 結末わかっていても、もう一度観たい!漫画は全巻、我が家にある。読んでみようと思った。
コメント
コメント一覧 (76)
私のイチオシは、レジェンド&バタフライです。ぜひ、ご主人とご一緒にどうぞ。
カータン
が
しました
スラムダンクの26年ぶりの復活、オープニングの湘北メンバーの登場シーンに監督のそんな思いも込められていたのですね(*・∀・*)
マンガ描かれる方の視点と気付きに、また感動です。ありがとうございます❤️(*^^*)
カータン
が
しました
こちらも昨日でDolby上映は終了だったので滑り込みセーフ。会場はほぼ満席で周りからすすり泣きの声が聞こえてきました。
カータン
が
しました
泣いちゃいましたよ!思い出しても涙が込み上げちゃいます。
カータン
が
しました
もう、観たみなさんと同じく“感動したっ!’(2回も観た)
途中まで原作では赤い髪の子が主人公だってわからなかったぐらいの知識0でも全然いけます。
(でも、この興奮状態で友達にオススメした中の1人に『50半ばでアニメに夢中なんだ、私だったらリアルなバスケ見るけど』って言われて、少し凹んでました)
でも、感動を共感出来たカータン、みなさんと『リョータ』のお陰で何度だって元気になれます!
カータン
が
しました
できればIMAXで!
カータン
が
しました
腹抱えて笑いました
カータン、これから映画館にみぞれのなか行ってきます
カータン
が
しました
大昔に漫画読破済み、アニメ版はリアルタイムで毎週観てました(ちなみに当時の推しは小暮先輩)。
当時のアニメ版のファンというわけではないのですが、映画版は3Dアニメという部分に抵抗感あって観てませんでした。そんなに良いなら行ってみようかな…。
タイタニック3Dも行きたいし、急に映画館通いに忙しくなりそう!
昨日は、先週末チケット取ってあったのに伯母の通夜で行けなかった鬼滅の映画を観てきました。私も気分が落ち込んでたので、良い切り替えになりました。
カータン
が
しました
漫画にどっぷりハマったクチです。
スラムダンクは続編が出ることはなく、でも何度も何度も読み返してはその度に涙してました。
映画は先日二度目を見てきました。三度目行こうかと迷い中です(笑)
原作を知らなくても全く問題なく楽しめます。
でも原作を読んでいると、一つ一つのシーンに深い意味があることが分かってさらに楽しめます。
カータンにも是非原作を読んでほしいです!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
手に汗握る試合に頑張れと、思わず応援する声がでました。良かった…有り難う❤
カータン
が
しました
カータン
が
しました
漫画あるならぜひ読んで❗️人生で一番好きな漫画です‼️
カータン
が
しました
なので夫と映画に行った時も、夫はスラムダンクへ、私はすずめの戸締り(2回目)へ…
未読でも楽しめるなら私もスラムダンクに行けば良かったなぁ。周りもスラムダンクがぷちブームになってます。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
スラムダンクすごくいいですよね!
漫画を主人が全巻持ってて 昔読んでアニメも見てたので映画見たかったんですよね〜
!結末分かっていてハマった作品は何度も泣けしまうんですよね🥺
ちなみにタイタニックを何度見ても泣いてました(笑)
まだ間に合うかな?主人誘って行ってみようかな〜
カータン
が
しました
カータンが気分転換できたのが嬉しいです。
カータン
が
しました
カータンも行ったなんて嬉しい!
いつも辛いときはスラムダンク読んでました。
映画館ではじめのシーンが映し出されたとき「わたしの30年間を支えてくれてありがとう」と心の中でつぶやきました。もう1回行こうかな。私はみっちゃんファン。高校生の息子は、映画に出てないけど村雨だそう🤔
カータン
が
しました
メインのメンバーより他のメンバーを見て、懐かしい友達に会えたような気分でした。
カータン
が
しました
嫁に行きましたが、今でも実家に全巻保管されてます。
カーたんご家族も映画観たようで嬉しいです!
カータン
が
しました
私はカータンと同世代ですが、当時弟が毎週JUMPを買っていたのでリアルタイムでスラムダンクを読んでいました。最終回を読んだ時、ただただボー然とした記憶があります。
そんな思いもあったからか⁈昨年末劇場の巨大スクリーンで、5人が揃った画を見た時には思わず涙が出てしまいました。(そして昔も今も三井推し(笑))
カータン!ぜひぜひ原作の漫画を読んでいただきたいです!あの映画の試合に行くまでの、湘北高校vs他校の戦いを知ってほしい。泣けますよ。
カータン
が
しました
リアルで週刊少年ジャンプ毎週読んでました
流川楓も好きですが、やはり桜木花道が
1番好き
映画、ウチも子供は観に行ったんですよ
私も行きたくなりました
カータン
が
しました
週刊少年ジャンプをリアルで毎週読んで
いました
流川楓も好きなんですが、
やはり1番は桜木花道です
映画、子供は観に行ったんですよ
私も観たくなりました
カータン
が
しました
自分もスラダン世代でしっかりおばさんですw
私はアニメも漫画も好きで当時ハマったので、声優変更がどうにも慣れなかったり、ネタバレなどを見ると主人公(推し)ではないチームメンバーがメインで描かれていたり、原作で好きだったシーンがカットされていたりで迷ってます…!
カータン
が
しました
一貫した好みだと思っています。
映画館で中高生から中高年まで、幅広い世代の人がいて
四半世紀の時を超えてきました。
バッシュの床をこする音とか、シュートが入る音とか凄く良かったですよね。
カータン
が
しました
ですが、初めてでも感動ものだったんですねー観たくなりましたー(^^)
カータン
が
しました
私は漫画は好きだったけどアニメにはハマれてなかったので映画にも興味なかったんですが
妹から「想像してるのと違うから絶対観たほうがいい」と言われ観たら最高でした
主人公が好きだったキャラクターというのもありたまらなかったですね
まさか30年近くたってまたスラムダンクに興奮するとは思わなかったです
年をとっても夢中になれるコンテンツに出会えるっていいですよね
カータン
が
しました
原作を知らない方でも感動するくらい良いストーリーなんですね!
小学生の時にジャンプ本誌で読んでいたので世代ではありますが、映画までは特に興味ありませんでした。
でもカータンさんがそんなに号泣するほどなんて、急に観に行きたくなってきちゃいました✨
カータン
が
しました
カータンさんが言うとますます説得力があります。
やっぱり観に行きたいけど、公開中に間に合わなそうです…。
レンタルになってもいつか必ず観ようと思います。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
私も先月大学生の娘と行ったら、娘の方が感動してたくらいです。名作は時代を超える。
漫画全巻あるの羨ましい、私も大人買いしようかと。ちなみに大人になった今、推しはミッチーこと三井寿君に変わりました❤(ӦvӦ。)
中学生の時は流川君だったけど、人生色々経験するとね。
でも小柄な息子を持つ母としてはリョウタ主役のこの映画、泣けました、リョウタもすごかった!
カータン
が
しました
私もすずめの戸締りで泣いてしまったのですが、出てきた夫がまさに放心状態。ただ一言「見てよかった」と。帰りに早速スラムダンクのマンガ大人買いでしたよ。
私もバスケってよくわかんないんだけど、カータンがそれでも良かったというなら見に行こうかな…
カータン
が
しました
何なら、ワンピースも鬼滅の刃も、全くです💦
子供〜思春期にかけては、フツーに漫画読んだりしてたんですけど、ハマる物が沢山あってこれ以上増やしたくない!って手を出さずにきた感じで…
でも、見に行ってみようかな〜⁇
興味津々になっちゃった!
カータン
が
しました
すっごく良かったですよね!
中学時代から大好きで漫画も全巻持ってます。
でも漫画が大好きな分、今映画化ってどうなんだろ…と斜に構えてしまった自分を厳しく叱りたいくらい映画素晴らしかったです。
映画についての井上先生のロングインタビューや単行本未収録の「ピアス」が掲載されてるTHE FIRST SLAM DUNK reSOURCEもまだ未読でしたらお勧めです😊
カータン
が
しました
そのオープニングで泣く!?🤣🤣🤣
カータンさんの弱弱涙腺がやっと理解できました🤣👍👍👍
カータン
が
しました
娘が小学校高学年か、中学生の頃にテレビアニメで観ていたようだけど、男子バスケのスポーツ根性物だった?のもあって、私はあまり観てなかったけど、数十年後の今、ここに来て映画化になり、私の友達夫婦が観に行ったところ、奥さん(友達)は行く前はあんまり興味が無くて、さほど乗り気じゃなかったそうだけど、ダンナさんに「是非是非、見に行こう!」と誘われて、なんか断るのも面倒なので渋々お供したら「イザ、観てみたらスッゴく面白かった!是非とも観に行った方がいいよ!😆💨💨」と興奮気味で話してました。
私もそんなにオススメなら、遅ればせながら観に行ってみようかな?って思ったけど、もう放映終了したかも?💦
その内、Huluで観れるかな?😅
カータン
が
しました
家族全員でスラダンファン!是非漫画で細かい部分まで堪能してください‼️
カータン
が
しました
いや半分以上合わなかったり。
ふ、と考えてカータンにお勧めされて、羊羹買ったり、
本読んだり、ドライヤー買ったら、良くなかったこと一回もない!!!
年齢近いから?共鳴してるから?
近くの映画館もまだ上映中!スラムダンク観に行ってきます。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
それ以外にも、轟音上映(ごうおん)とか 極爆上映とかもあるんですね
自分の近隣の映画館にもそういう設備はあるのかしら?と探しましたが、わからずじまいでした。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
アニメ❔ マンガ? 私 アニメもマンガも映画も
見ないので さっぱりわかりません
子供の頃以来です アニメやマンガ 子供の頃は見たけど この年になって見ませんし 映画も だいたい飽きてしまい 何年も 見てません
カータンおすすめなら 見てみようかな
カータン
が
しました
全巻揃っているなら是非是非~
うちの小5息子も姪っ子もハマりにハマってます
時代を超える名作です、ただの少年マンガではありませんよ~
カータン
が
しました
井上雄彦さんの絵、ほんとにかっこいいですよね。車椅子バスケの『リアル』もお勧めです!マンガ読まれるなら是非〜〜🏀
カータン
が
しました
カータン
が
しました
スラダンはリアルタイムに毎週、ジャンプで読んでいた歳です
あの頃のジャンプは黄金期で
夜には売り切れ(週間の雑誌ですよ?)ていたほどでした
あの頃の熱を知っている傲慢さで
アニメだの映画だの、と思っていましたが
内容よりなにより
遠くまで来てしまった自分と
今でも輝いている花道と
それに、なにか、思ってしまうようで怖い!!です
観たいけど・・・・。
カータン
が
しました
そしてまだやってたら漫画読んだあともう一度観に行ってほしいです!!!
カータン
が
しました
NIKEではなく
コンバースのハイカットです!😙
NCAA(サントリー)のスポーツドリンクも飲みましょうね💦😙
カータン
が
しました
ツボ刺したー💨💨😂
カータン
が
しました
4回観たけど、毎回感涙です。
よかったら、漫画もいかがですか?
笑える部分もあるので、気になるようでしたら、是非どうぞ。
カータン
が
しました
本当にそれ!めちゃくちゃわかります!!
声優交代の件で観るのためらっていましたけど、オープニングの時点ですでに観に来て良かったー!ってなりました。ネタバレになるので詳細は控えますが、普通映像だったので、つぎはIMAXに行こうと思います。
カータン
が
しました
映画の画面のクオリティもすごいらしいですね。
相葉くんの愛読書とはいえ、少年漫画苦手で私は観に行けずです💦
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータンさんは漫画を読まれてないので、どんな感想なのかな?と思ったら、まさかあのオープニングで号泣されるとは!
ファンもそこでグッと来ましたよ〜!
後、もしかしたらスラムダンク のキャラを描かれてるのかな?とドキドキ期待したら、まさかのジョーでした😂でも確かに見終わった後ジョーになりますね!
ファンの想いと一緒で嬉しくなりました。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
こんなに最高かよーって号泣しました!
見ていない友達も(バスケ部だったのに)やはり号泣!
映画に誘ってくれてありがとうと
これまた泣いてましたーっ
カータン
が
しました
オープニングやエンディング曲、素敵だなって思ってはいました(ZARD、大黒摩季など)
息子達は園児、小学生時代でしたが
家族誰も真剣にアニメ、観てなかったです
そして少し時間が流れて息子が高校くらいの歳になって「おかーさんコレ面白いよ!」と
レンタルDVDで観るの付き合わされて
私もシブシブ観たんですが
面白くてやっと理解できたです
そしてさらに年月が経ってスラムダンクが映画化😳
(映画化が遅いんじゃ?)と思いました
桜木花道、主人公のインパクトものすごく強く
他の登場人物も素晴らしいですね
カータン
が
しました
流川が好きだったなぁ
カータン
が
しました
でもカータンの評価がとても良いので、やっぱり行こうかな…!
カータン
が
しました
1番大好きな漫画です(^^)
私もオープニングから感動しっぱなし♡
それぞれの歩き方や歩幅にもキャラクターが出てましたね。何度も漫画も読んて泣きましたが映画は更に深く作者の井上雄彦さんのバスケ愛やスラムダンク愛伝わりました。最後の1分間は息が止まる位に集中して観ます(笑)あと2回は観たいなと思ってますのでロングラン希望です(人´∀`)
カータン
が
しました
私も最初から泣いちゃいました。
インド映画のRRRもぜひ観てほしいですー。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
嬉しくなりました!
だいぶ昔に漫画で読んでいただけででしたが
すぐにお話に入り込めて後半はとにかく感動でしたね🥹 家族に勧めたくなるの分かります!!
カータン
が
しました
私は先日2回目見てきました。
2回目見てもまた3回目見たい!と
思ってしまいましたよ〜
初回はカータンさんと同じく、
オープニングから涙腺抑えきれず😹
マスクの中1人わめいてました(汗)
カータン
が
しました
カータン
が
しました
きっとカータンも夢中で読んでしまうと思いますよ😍
カータン
が
しました