からのつづき

前日、マリリンと約束してた。

img20230419_22485244

そして、迎えた(昼近くの)朝。

img20230419_22490545

歩いて、向かった先は道頓堀『今井』さん。

img20230419_22491434

まだ開店前。

IMG_6844


img20230419_22492173

私は1人で近くを見て回ることに。
それにしても、外国人観光客の多いことよ!

img20230419_22492750


5DAC3BAD-59C8-4A7E-BF71-7E7AE273D96D

70E13965-C890-48C6-8294-0ED332A304B0

看板を見てるだけでも楽しい!

43FB2579-3C70-4A2F-96F5-CFD882A7B124

いいものを見つけたわ!

 img20230419_22493475

それから…

img20230419_22511907

歩いてるだけで、
魅力的なものがいっぱいだ!

マリリンと交代して、
やっと入店の時間を迎えた。

私は季節限定 豆ごはんとのセット

4FCB1DFF-828B-4978-A32F-9C4C4327B2BE

マリリンは笹寿司のセットだ。

C7D45F7D-31E1-44CF-A90E-359839649E1F


img20230419_22495181

本当に、本当に美味しかった!!
写真見てたら、また食べたくなった!

食べ終わると、お笑いライブへ。

img20230419_22512481

このノリがいいわ〜!

チケットを買い、
まだ開始まで時間があったので
さっき見つけたいいもののところへ。

「マリリン、これで写真撮ろう!」

9F854B86-F554-4C70-9E70-5F329F4DF45B

マリリンが、中国人観光客のおばさんに頼み
写真を撮ってもらった。

S__27582508
せっかくいい表情をしてるマリリンの顔を隠すのはもったいないけど

そして、お笑いライブへ。

B7CA143A-6543-42D5-A564-2FFFEBE33C84

 私たちは一番前の中央の席を座り、

img20230419_22513208

そうだ、舞台に上がるとわかる!
会場の笑い声こそ心の支え!

21F81889-F8FC-4603-BC87-84EB279E03D5

FF65E428-2FAE-44CA-BCCA-0F34CE80874E

874FAA31-A177-4042-AA43-23434CF29D87

FFB73FDF-3A74-4B08-BDC4-AB058A6297A8

笑った!笑った!
手を叩きながら、大声で笑った!
img20230419_22514101
 
しかし…

A9F4F753-1270-45D1-9C91-9A24810AE5FD

自虐とはわかっていても…

img20230419_22514841

その途端に、
番組『ザ・ノンフィクション』の
テーマ曲『サンサーラ』が脳内に流れ出し

♪生きて〜 る 生きている〜
その現だけが ここにある
生きることは サンサーラ〜♪
 
芸人の夫を陰で支える妻の姿が頭に浮かび、
あぁ涙が止まらない。

img20230419_22515417
 
奥さん、お金持ちかもしれないのに!
後でTwitterを見たら、奥さん社労士さんだった。
涙返して!←いや、勝手に泣いてただけ

 S__27582503

S__27582506
S__27582507
 
いろんなところで写真を撮って

img20230419_22520148
 
S__27582488

ちびっ子たちに紛れて写真を撮った!

13496057-E0C4-4EB6-9ADB-FAFA72933A65

最後にたこ焼きを食べることも忘れない。

S__27582483

そして、半日観光を終え、新大阪駅へ。

私にはあと1つ、
大阪でやりたいことが残ってた。

551で肉まんを買って帰ること!


img20230419_22521871
 
そう思って、列の後ろに並ぼうとしたら

img20230419_22485820
 
なんと!
img20230419_22531429
 
新幹線の時間に間に合いそうになかったで
泣く泣く諦めた…

でも、新幹線で富士山も見れて

55996091-8FA0-4BF8-BCEF-262FD0EEE814
 
トークショーも楽しかったし、
旅行も楽しかった!充実した3泊4日だった!



【新刊好評発売中です】






【楽天】


 




□■□■□■□■□□■□■□■□■□
写真多めで、長々すみません!いや、名古屋もだけど、大阪も本当に楽しかった。まだ旅の余韻に浸ってる。そして、大阪の読者さんに頂いた手紙を、毎日、少しずつ読んで(もったいないから)、楽しかった大阪を思い出しながら胸を熱くしてる。みなさん、どうもありがとうございました。