バタバタしたまま
トークショー前日を迎えてしまった。

img20230918_23192549

いつも行くガラガラワンピ専門店に
一応、パトロールに行ったけど

img20230918_23193121

がっかりして、家に帰り、
クローゼットを見渡す。

img20230918_23193852

あんたは芳村真里か!
それとも黒柳徹子か?

そんなとき、
天から姉の声が降ってきた。(ような気がした)

img20230918_23194751

私は急いでそこに向かったわ!
目指すは、『ブティックIKUKO 』
そう、実家の母のクローゼットだ!

img20230918_23195494

かつて「フジテレビ衣装部」
と言われていただけのことはある。

目がチカチカする1枚を持ち帰り、
家族に見てもらった。

img20230919_01452751

遠山の金さん? 冗談じゃないわ! 

img20230918_23200809

それにしても…
よく母はこんな派手な服、
堂々と着ていたものだ。
今さらながら、感心してしまう。

この衣装を着て、今日の千秋楽に臨んだわ!
敬老の日、母を肩に乗せて!

S__28778585

会場は、星稜会館。
今までで一番多い400人収容できるホールだ。

S__28778577

それにしても、私は朝から落ち着かなかった。
なぜなら、今回は初めて家族も登壇するから。

次女は、肝が座っているけど…

img20230918_23213229

この2人がめちゃ心配。

リハーサルも
登場、立ち位置など、いつもより入念に行った。

美味しいお弁当を用意していただいたのに

S__28778578


img20230918_23213808

トークショーは、今まで通り、
KADOKAWAの伊藤さんを交え、
出版記念トーク、そして、私の介護の話。

2AF07C05-90FE-4AB9-8D84-2FA307423418

これが終わったら、家族が登場する。
K美の提案で、

img20230918_23214542

会場の後ろのドアから、ステージに上がる。曲も8時だよ!全員集合のオープニング曲だ。

ドアの向こうで、いかりや長介(私か?)が
指揮を取る。

img20230918_23215441

なんとか登壇した。

990C9A53-87B0-4BBB-B01A-B508C4DABB25

それにしても↑「ブティックIKUKO」の服、
ステージで映えるわ!

K美が家族1人1人に質問し、
それを答えていく感じだっただけど
長女は心配で仕方なかった。

img20230918_23322488

そう長女は楽屋芸人。
家では最高に面白いのに、
外に出ると途端におとなしくなるタイプ。

だけど、思いのほか、
長女、今日はうまくしゃべれていたと思う。←親バカ

S__28778582


S__28778583

このコーナーが終わると、
プレゼント抽選会だ。

このツアーでずっと続けてきたポスター4名さま。

S__28778588

「何様ツーショット撮影会」は
今回は400人もいるので、
「何様ツーショットチェキ撮影会」10名様。

S__28778586
なぜかスリーショットに

そして、今回、作ったスタッフTシャツを5名にプレゼント。

F5752840-61F7-45DA-8B1F-21D1369315A6-L0-001


S__28778587

楽しい時間はあっという間。
ついにお別れの時よ。

S__28778581

千秋楽はつつがなく幕を閉じた。

暑い中、いらしてくださったみなさん、
ありがとうございました。
そして、私の家族にも
温かい拍手をどうもありがとうございました。


今朝、伊藤さんから夢グループ(いつしかそう言うようになった)のグループラインに送られてきた振り返り。


◾️東京(200名)
各回100名ずつ。KADOKAWA本社。楽屋きれい。号泣。マリリンさん、ゲスト。すべてはここから始まった。

◾️大阪(240名)
夢グループ初の遠征公演。カータンは埋まるか不安ばかり言ってたが、見事に即完売。持ち前のサービス精神により、本公演からジャンケン大会のプレゼント企画スタート。

◾️名古屋(250名)
伊藤のホーム。回を重ねるごとにアップグレードしていく。スペシャルゲストとして、まめこさん登場。

◾️福岡(250名)
カータン、イベントとしても初となる福岡。水炊き、ラーメンと福岡グルメを堪能。

◾️仙台(185名)
同じく初となる仙台公演。急きょ特別ゲストとして、CA時代の同期、YUKAさんが登場。美しいポージング講座を開催。

◾️札幌(140名)
初の札幌公演。北の大地まで来てくれたことに対してのお客さんの感謝の気持ちがすごい。最も少ないキャパだったので、お客さんとの距離が近い近い。夜はすすきののラーメンで深夜1時間以上並ぶ。

◾️東京千秋楽(400名)
そして今日。夢グループの旅もここで一旦終了。また会う日まで。

来場者様 計1665名

東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、北海道、東京、来てくださった皆さん、改めまして、どうもありがとうございました。心から感謝です。
そして、一緒に回ってくれたK美、伊藤さんはじめ、KADOKAWAのスタッフの方々、大変お世話になりました。


【新刊好評発売中です】



【楽天】

 


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
4月から始まったこのツアー。いや、はじめは東京1回で、まさかツアーになって、全国を回るなんて思ってもいませんでした。去年は、父のこと、姉のことと不幸が続き、私にとっては辛い日々を過ごしてきましたが、今年、こうしていろんな場所で、読者さんとお会いし、たくさん元気をいただきました。本当にどうもありがとうございました。