名古屋1泊2日③岐阜 郡上 水の町で出会った巨大鯉軍団
からのつづき
ランチを済ませ、街を散策。
郡上八幡旧庁舎記念館
昭和11年に建てられた洋風建築で、平成10年国の登録文化財に指定されたという。
今は総合観光案内所として、お土産屋さんやお食事処などが入っている。
そのすぐ横にある『いがわ小径』という用水路。
清らかな水が流れている。
中を覗くと、
すぐにえさ売り場に走ったが
なんと!!
あんなに欲しがっているのに…
えさを持っていないにもかかわらず
諦めずにずっとついてくる巨大鯉軍団。
まるで自分を見ているようで…
愛おしかった。
春になったら、また会おう。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
郡上八幡は、「水の町」と言われているように、町の至る所に清らかな水が流れ、水の流れを見ているだけで癒された。
コメント
コメント一覧 (31)
カータン
がしました
カータン
がしました
前にもコメントかきましたが郡上くるなら
ぜひ郡上踊りの時に来てください!半端ないですから。!
カータン
がしました
「これまめきちまめこさんだ!」
て思って飛んできました
顔に誰々ーて名前振ってなくてもまめきちさんご一行の誰か分かるし
終始楽しい話ばかりでとても面白かったです
朴葉適量サイズで見つかるといいなーと続き応援してます✨🥺
カータン
がしました
カータン
がしました
私まで、しゅん😢です
なんだか親切にしたくなっちゃうんですよね
でも大きな鯉を観れるだけでも良かったです
カータン
がしました
21世紀なんて、ついこの前。解説建てられてたら
あら仕事早い!って思っちゃう。
カータン
がしました
行こうとしたのですが、街なか狭くて駐車場が見つからずに断念しました。涙
風情ある水路の町散策、再度挑戦したい!
地元の方、お知恵を貸してください。どこに行けば広めの駐車場見つかりますか?
カータン
がしました
よほど、たっぷり食べて溜め込んだのでしょうネ
私も何度か行きましたが 鯉が愛想してくれるようで
楽しかった 五平餅も美味しかったな 私も溜め込んでた!?
カータン
がしました
お雛様のシーズンになると、あちこちでただならぬ(!?)お雛様の暮らしが見れるんですよ〜
また良かったら来てください❤︎
カータン
がしました
でも、そんなに欲しがってるのを見ると、胸が痛むね😢
カータン
がしました
最近、カータンさんのイラストが本格的になってきた感が…
人物に影がついたてたり、パーっとお花の背景があったりとパソコン使いこなしてるなぁと尊敬の眼差しで拝見しています。
もちろん、お話も毎回楽しませていただいています!
岐阜へ行く時はモデルコースにさせてもらいます😊
カータン
がしました
水が綺麗なところに生息しますね。
近所の川にも亀さんと鯉さん生息してます!めちゃ、大きくなりますよねー!
カータン
がしました
でもエサはもらえないのね😢
私も鯉にならってダイエットしよっと❗️
カータン
がしました
15年前に当日付き合っていた愛知在住(新潟出身)の彼と遠距離恋愛をしていて旅行で郡上八幡に行ったのを思い出しました。
本当に素敵なところですよね!
至る所で「水まんじゅう」が売られていたのを思い出しました。
岡山の私は今まで「水まんじゅう」と言うものに出会ったことなかった(若かったので知らなかっただけかも)ので、そのネーミングと美しさに衝撃を受けました。
が、甘いものが苦手だった私は食べずじまいで今に至ります。
すみません。
ブログと関係無いですが、郡上八幡と聞き「水まんじゅう」欲が増してきました。
近い将来この無念を晴らしに郡上八幡へ行きたいものです。
カータン
がしました
嬉しすぎます!!
今は私も関東に住んでいますが、頻繁に帰っていますよ🚄やっばり空気と水が綺麗なところだと、都会的な楽しさはないけど体は喜んでるというか…
刺激がない分、知らず知らずのうちに休まるんでしょうかね😊
(私は刺激欲しいタイプ)
カータン
がしました
私にとっても平成初期は最近です。
カータン
がしました
確かにえさをあげにだけでも、春にもう一度訪れたくなりそう~
鯉たち 立派な観光大使ですね♡
池とかで ここに餌があるゾ!となったらどんどん集まってくる お魚たちの姿を眺めているときは、
思わず もしもこれがお魚同士の口コミとかだったりしたら、、、と想像して 魚同士の会話を考えていたりします。
たまに 少し遅れてすごい勢いで遠方からこっちに向かって泳いでくるコとか、
水鳥と餌の奪い合いしているコもいたりして、、、
カータン
がしました
カータン
がしました
まるまるした鯉軍団みんな赤くちびるなところがカータンさんのマンガらしくて笑っちゃいました!
カータン
がしました
でも 郡上は 行かなかったな〜
兼六園とか 行ったら 11月なのに雪があったような気がする〜
明治村? 明治記念館?とか言うところにも 行った
時間と体力があったら また暖かいうちに行きたいな~
この寒さでは あまり行きたくない
カータン
がしました
出てこい〜
池の鯉~~♬
ナイススティック(ヤマザキ🥖)でも持って行けば良かったですね❢
でもクリームの部分も食べるのかしら?💦😙
カータン
がしました