からのつづき

ランチを済ませ、街を散策。

郡上八幡旧庁舎記念館

91CA4E8B-5F83-41D1-80C2-4881193BAA65

昭和11年に建てられた洋風建築で、平成10年国の登録文化財に指定されたという。

1217−1


1217−2

今は総合観光案内所として、お土産屋さんやお食事処などが入っている。

そのすぐ横にある『いがわ小径』という用水路。
清らかな水が流れている。

A8D1F8BA-6120-4689-BF6A-566054483322

1217−3

中を覗くと、

1217−4


1217−6


1217−7

すぐにえさ売り場に走ったが

1217−8−2

なんと!!
1217−8

あんなに欲しがっているのに…
1217−9

えさを持っていないにもかかわらず
諦めずにずっとついてくる巨大鯉軍団。

1217−10

まるで自分を見ているようで…
愛おしかった。
春になったら、また会おう。

 



□■□■□■□■□□■□■□■□■□  
郡上八幡は、「水の町」と言われているように、町の至る所に清らかな水が流れ、水の流れを見ているだけで癒された。