からのつづき

    
体の老化、記憶力の衰えの体験の後は、
聴力『サトウの達人』というゲーム?をやった。


240623−1

いざ、スタートよ!

240623−2

と思ったら、

ここまでは、普通モードだった。
この後、老化モードが始まるらしい。

240623−3

かろうじて、ボタンを押して結果を見ると、
10問中8問正解。

240623−4

そう言っていた長女だったが

240623−5

でも、向こう側でやっていた若い女性も

240623−7

次は視力をみる『3つの◯◯なテレビゲーム』。    』
ドライブゲームなどを高齢者の目で挑戦する。

8A0CA906-C2E6-4656-9AB7-4EB0FEB8DEF5

でも、私の場合、ゲームが苦手だから、
見える見えないあまり関係なかったかもしれない。

次は、プリクラのような機械
『笑って怒ってハイチーズ!』をやってみた。

09EEDFA1-A2AD-498C-8C69-9113B2794E8F

高齢者の目には、相手の表情がどう映るのか
この機械でわかるんだって。

ボックスに入って、まずは笑顔!

240623−8

つづいて、「怒り」の表情を撮影する。

240623−9

撮り終えた後、流れた説明を見てたら

240623−10

あぁ、涙が止まらない。

だって……これを見てよ。

598007A2-9B5A-4028-BC1F-D32A4A7A4ACD


240623−11

出来上がった写真は

240623−12

左がありのままの表情(相当修正されてるけどね)
右がお年寄りに見えている表情

S__31817740

般若のような顔が、おちょぼ口になってるわ!

これを見て、少し安心した。
老後、娘たちにどんなに怒られても怖くない!

240623−13

そして、最後に見たのは、
来場者が記入したコメントを見る展示。

240623−14

そして、 

240623−15

70歳かぁ、そんな遠い日でもないのよね。
私は何をしてるだろう?
国内外、いろんなところに旅行に行きたいなぁ。
そのためには、健康でいないとね〜。




□■□■□■□■□□■□■□■□■□
日本科学未来館、他にもたくさん面白い体験ができて、入場料大人630円(18歳以下210円、未就学児無料)なんてお得な施設なんだろう!ぜひ、行く機会があったら、訪れてみて。
追記:プリクラ、笑顔の写真の長女の顔、隠し忘れたわ。長女が成人したとき、本人から「私ももう大人だし、別に顔隠さなくてもいいよ」と言ってたから、「プリクラ、隠し忘れたけど、小さいし、いいよね?」と言ったら、「載せるなら、あんなブサイクに撮れた写真やめてよ!」と怒られ、ソッコーモザイクかけました。