からのつづき

全泰壱記念館を出ると、イクラさんが言った。

250206−1

私が好きそうなカフェだという。
どんなカフェなのかしら?

しばらく歩くと、
細い路地の前で
イクラさんが立ち止まって言った。

250206−2

私なら見落としてしまいそうな細い路地。
イクラさんについて、中に入っていく。

IMG_0710

奥に行くと、左側に『珈琲 韓薬房』。

IMG_0698

少し奥の右にはスイーツとパンのお店『ヘミンダン』がある。

IMG_0700

250206−6

席を確保してから、コーヒー、スイーツを買うそう。

250206−8

選んでおいてと言われても、
どれも美味しそうで迷ってしまう。

IMG_0715


IMG_0702

IMG_0703

席を確保しに行ったイクラさんが帰ってきた。

250206−9


250206−10

ケーキを買ったら、今度はコーヒーを買いに。
店内がステキだわー

IMG_0717

注文したら、1杯ずつドリップしてくれる。

螺鈿(らでん)の家具もいいわ!

IMG_0718

IMG_0704

元薬屋さんだけあって、
お土産用ドリップバッグも
薬っぽいのパッケージぽい。

IMG_0706

コーヒーとケーキを持って、2階へ。

2階もレトロでいいわ!
私のスマホのレンズが汚れていたみたいで
こんな幻想的な写真が撮れましたわ

IMG_0712

薬入れもアンティーク

IMG_0708

またしても、螺鈿ドーン!

IMG_0711

アセロラに似た酸味の程よいオミジャケーキも
美味しかった。

IMG_0709

レトロで落ち着いた雰囲気で
おしゃべりも弾み
とても楽しい時間を過ごすことができた。



□■□■□■□■□□■□■□■□■□
行った後、イクラさんが教えてくれた。「上がるの大変だとあきらめた3階には、白い魚がいるそうで、大変な思いをしても3階に行くべきでした」と。白い魚? 一体どんな魚だろうとネットで検索したら、神秘的な真っ白い魚(家具がそう見せる?)が出てきた。神々しくて、なんか金運上がりそう(白蛇的な?)。