探した!お蕎麦屋さんのお箸
KADOKAWAの伊藤さんから

こーゆーことを聞くと、
すぐに行きたくなる性分。
その日、次女は外出。
早速、夫と二人で行ってきた!
夜のコースをいただいた。

とても美味しかった!
そのお蕎麦があまりにも美味しかったので
蕎麦好きのBちゃんに伝えると
「行きたい!」と言うことで
再び、Bちゃんと行ってきた。
今度はお昼に。
お蕎麦を待ってる間、



お蕎麦は、やっぱり美味しかった!

Bちゃんも感激して、
明日にでもまた食べにきたい!と言っていたほど。
そして、帰り際、2人で聞いてみた。

すると、お店のご主人が

お蕎麦屋さんのお箸って使いやすいから
お箸を持ち帰りたいという人多いのか?
うちに戻ると、
すぐにBちゃんとネットでお箸探しだ!

箸の画像の先端を拡大して
もらってきた箸と比較する!


そしてついに!

50膳で2100円、1膳42円!
これならありだわ!
即注文。
そして、届いたお箸は…


あのお箸に間違いなかった!

ようやく巡り会えた。
本当に使いやすい。
使い捨てなのかもしれないが
丈夫なので、何度も洗って使うそう!
□■□■□■□□■□■□■□■□
とにかくつまみやすい!これでまめ運びとかしたら、優勝できそうだ!今度、来客があったときにも出してみたい。きっと感動されるはず!楽しみだ!

こーゆーことを聞くと、
すぐに行きたくなる性分。
その日、次女は外出。
早速、夫と二人で行ってきた!
夜のコースをいただいた。

とても美味しかった!
そのお蕎麦があまりにも美味しかったので
蕎麦好きのBちゃんに伝えると
「行きたい!」と言うことで
再び、Bちゃんと行ってきた。
今度はお昼に。
お蕎麦を待ってる間、



お蕎麦は、やっぱり美味しかった!

Bちゃんも感激して、
明日にでもまた食べにきたい!と言っていたほど。
そして、帰り際、2人で聞いてみた。

すると、お店のご主人が

お蕎麦屋さんのお箸って使いやすいから
お箸を持ち帰りたいという人多いのか?
うちに戻ると、
すぐにBちゃんとネットでお箸探しだ!

箸の画像の先端を拡大して
もらってきた箸と比較する!


そしてついに!

50膳で2100円、1膳42円!
これならありだわ!
即注文。
そして、届いたお箸は…


あのお箸に間違いなかった!

ようやく巡り会えた。
本当に使いやすい。
使い捨てなのかもしれないが
丈夫なので、何度も洗って使うそう!
□■□■□■□□■□■□■□■□
とにかくつまみやすい!これでまめ運びとかしたら、優勝できそうだ!今度、来客があったときにも出してみたい。きっと感動されるはず!楽しみだ!
コメント
コメント一覧 (25)
カータン
が
しました
お店ではないので、2度と出会えず残念に思っていましたが…
たぶん、たぶん同じ箸です‼️
嬉しい‼️
カータン
が
しました
我が家の菜箸は焼肉屋さんの割り箸率が高いです。
コンビニ箸だと、私の扱いも雑なせいかすぐにカビが生えてダメになるのですが、お値段高めな割り箸はカビも生えずに長持ちさんです。
カータン
が
しました
ここでかーたんに教えてもらったのに、この箸使いやすい!と褒められてドヤ顔になる私が想像できる〜
カータン
が
しました
一回で捨てるのはもったいないと思ってしまいます。簡素なものは料理でベタベタしたものを触るのにも使えるし。貧乏性
お蕎麦屋さんも洗って使っていらっしゃるでしょうに、40円代でも無料でいただくのは気が引けますよね
私も買います。
カータン
が
しました
お店のかたに持ち帰っていいと言われて「えー!」「いいんですか?」と驚くくらい、割り箸っぽさというか使い捨て箸っぽさが無い箸なんでしょうね(*´▽`*)
カータン
が
しました
カータンがオススメしてくる商品って、ほとんどのモノが私に刺さって来るんですよね…
えぇえぇ、今回もポチっちゃいました
カータン
が
しました
本当に掴みやすくて感動しどこで買えるか聞いたのですが、業務用で大量のロットでしか買えないと言われ、お断りを入れて使った箸を持ち帰りました。(女の古の特性?)
この値段なら!と心動くけれどAmazonで買いたくない派なので、カータン効果で人気が出て、他の通販でも扱ってくれないかなあ。
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
先細でぴったりするのはなかなかないので
需要がないと思っていたのでうれしいです^^
カータン
が
しました
私も来客用に購入しようかな…と言いながら自分用に使ってる姿が目に浮かぶわ。
カータン
が
しました
ポチりました!
楽しみです。
カータン
が
しました
お箸はカータン さすがです。
私もこういうお箸探してたので 早速買っちゃいました(笑)
娘達とわけわけします~
カータン
が
しました
とっても美味しそう〜
今度行ってみます♪
お箸の使い心地も気になります
我が家のお箸も使いづらいなぁって
感じていたので
参考にさせていただきたいっっ
国分寺は私が住んでいた頃とは
随分変わりましたが
懐かしくて時々訪れたくなります
カータン
が
しました
温もりさえ感じる質感が大好きです🥰
資源の無駄とか叩かれた時期もあったけど、
割り箸は日本の生活・習慣に根ざした立派な文化だし
しっかり受け継がれていってほしいものです✨
貧乏性の私は
祝箸をしっかり洗う→乾燥させて
何度か使い回しちゃってます
(*ノω・*)テヘ
カータン
が
しました
それなりのお値段がするお蕎麦屋さんだと使い捨てでしょうから持ち帰ってもらった方がゴミを減って win-win なんでしょうね
それにしても販売元見つけるのも凄いけど50膳分パーンと買うカータン凄すぎ
カータン
が
しました
安い割り箸しか使ったことないわ〜
自分も菜箸でご飯食べちゃってるけど
お皿も 温かみがあって美味しそうですね
カータンの字の上手なこと!
うちの職場の 判別出来ないほど字が汚い古いお局様と
無責任な男性社員にカータンの字を見せて 見習えと言ってやりたい!!
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
お箸は先の細いのを探すようになりましたね
ちょっと角張ってて細くて
食洗機で洗えるお箸で値段も安い←これが重要
のを探して、今はスリコのお箸に落ち着きました
カータン
が
しました
私も京都のお蕎麦屋さんから、いただいて帰ってきました!確か、九州のお箸屋さんと教えてもらいました🙆♀️
カータン
が
しました
カータン
が
しました