日ハムのキャンプに行ってきた!⑤沖縄最終日
からのつづき
球場からレンタカーで那覇へ。
意外と道が空いていて、
早く空港に着きそうだった。
その時、

海外や地方に行ったとき、
現地のスーパーを見て回るのが私は大好きなのだ。

店員さんに聞くと教えてくれた。
ちょっと形は違うけど、「うむくじ」2個をカゴへ。

沖縄で食べたもずくがとても美味しかったのと
ホテルのお味噌汁が少し甘くて美味しかったので
もずくと味噌も買う。

車を返却して、空港で買ったのも!

この塩キャラメルナッツサブレが買いたかったの!
前に長女がばらまき土産で3枚もらって

そう言って、食べたら

あまりの美味しさに残りの1枚を
Bちゃんにあげたところ

なんと!
美味しいからと半分を
旦那さんのために残す
Bちゃんのその深い愛情と
やっぱり好きな人にも
食べさせてあげたいと
思うほどこれは美味しいのだ!
そう確証した私は
沖縄物産展などがあると、
探したのだが、巡り会えなかったのだ。
それが今目の前にこんなに山積みにされている!


そして、空港の自動販売機の前

そして、自動販売機で買ったこれ。

沖縄最後の食事は空港内のA&Wにした。



その感想を聞き、次女はコーラに変えていた。


そして、問題のルートビアだが…

飲んでみた!

味わってる。

やっぱりダメそう。

そして、飛行機に乗ると、
「GAORA SPORTS」が流れていた。
すると画面には

楽しかった沖縄、また来年…
来れたらいいなぁ。
□■□■□■□□■□■□■□■□
台湾にも似た沖縄、老後沖縄に済むのもいいかも! と思って(すぐに気に入った場所を見つけると住みたくなる)不動産の看板を見つけると、次女に「写真撮っておいて!」と頼んでいた。でも、それを見ると、沖縄は思ったより全然高い!帰ってきて調べたら、沖縄バブルらしい。那覇の坪単価は東京23区も顔負けと書いてあった。沖縄で老後の夢は、夢のまた夢。
コメント
コメント一覧 (33)
沖縄旅行のお話も参考になりました‼️色んな物があるんですね〜美味しそう😋
コークビアとはドクターペッパーみたいな味なのかなぁ
カータン
が
しました
そのサブレ美味しいですよね😍安くて多くて軽くてお土産にちょうどいいやって何も考えず買ったら大当たりでした❣️あんまりメジャーじゃないからカータンが知ってて嬉しい♡
また沖縄に行く事があったらペットボトル飲料の宮古島ハイビスカスティー是非飲んでみてください!ピンクで可愛くてハイビスカスティーなのに酸味がなくさっぱりしてオススメです!おすすめしたいグルメいっぱいあるけど作文になっちゃう🥲
カータン
が
しました
沖縄といえばかまぼこが好きです。
特に出来立て熱々は美味しいです。
カータン
が
しました
沖縄のお土産って本当に両手で足りないぐらい買ってしまいますよねわかります
沖縄と北海道に行く時はお土産の為に元の荷物を最小限にして行きます
カータン
が
しました
めちゃくちゃ楽しみ😊
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータン
が
しました
夫が大の日ハムファン!
毎日ライブ配信でキャンプの様子見てました〜
私も一緒にファンになれば、来年いいかも…って思いました😄
色々な場所でお友達を作れるカータンの人間力に毎回感心してしまいます!
竜ちゃんも本当に可愛くてキレイで見惚れちゃう❤️
いつも楽しいブログをありがとうございます♪
カータン
が
しました
でもめちゃ楽しそう~さすが沖縄!
ところで今日は野球三昧の日ですよ
選抜、オープン戦(阪神)、ドジャース対カブス↑
カータン
が
しました
急いでこれを転送しました!笑
買ってきてくれるかな?🥰
カータン
が
しました
韓国旅もそうでしたが、今回沖縄みやげもめっちゃ参考になりました!沖縄行きたーい☆
カータン
が
しました
田舎だから 安いのかと思ってた
旅行代も 高いですもんね
やっぱり人気の観光地は高いのか
ダンナさんが沖縄出身で 年に一回位沖縄に帰る女性同僚がうらやましい
海と空見て 元気になれますよね
カータンも チャージ出来て良かったですね!
カータン
が
しました
我が家の息子(同い年)も高校卒業して、先日北海道に行ってきました。
うちは受験ですけどね笑笑
終わってから久々にあちこち観光して、とても楽しかったです^ ^
あと何回息子と旅行できるかなぁ
カータン
が
しました
カータン
が
しました
カータンさんのコレ美味しい!で知って
はまりました
沖縄のおいしい物また新たに知れたので
今度アンテナショップで探してみます
カータン
が
しました
ちなみに那覇は高くても南部とか北部は安いんじゃないですかね?うちは本島南部の田舎町ですが、4年前に近所に木造4LDK駐車場3台付きの新築建て売りが2190万円で売り出されあまりの安さにビックリしました。大体3000万以内で木造新築の4LDK買えると思います。コンクリートだともうちょっと高いですが。
ちなみに田舎すぎて車庫証明要らないです笑
カータン
が
しました
日ハムキャンプブログ楽しかったです☺️
沖縄大好きなので、以前は年に2回は行ってました
お土産はいつも、老舗の「ちんすこう」「海ぶどう」「島らっきょう」です
特に島らっきょうが大好き💕
マヨネーズで頂きます😋
カータン
が
しました
試しに買って飲んだら、ものすごかったことを思い出しました!!
あのころ、ネットで調べたら「飲むサロンパス」て紹介されてたのを見て納得してました!!
見た目はガラナみたいな感じだけど匂いと味が……異次元!!笑
カータン
が
しました
すごく参考になりました👍
塩キャラメルナッツサブレ、間違いなく美味しそう!😍
カータン
が
しました
カータン
が
しました
私は東京と沖縄の二重生活中です
そんな私のおすすめは「圧縮麩 麩くらむ」です
ゴーヤチャンプルのお麩版です
この圧縮麩をいつも買いだめして東京へもどります(^^)
塩キャラメルナッツサブレ、前回私も買って帰りました
因みに、エンダーのルートビアは、我が家では歯磨き粉ではなく湿布味だと思っております笑
カータン
が
しました
しかも、野球ファンはキャンプに行ったらサインやお話してもらえたりするんですか⁈
羨ましいです😄
カータン
が
しました
うっしっし〜(UCC)のジュースの自動販売機は美味しそうなモノがたくさんありますね❣😗
塩キャラメルナッツサブレはコチラでも売って無さそうなので
ココナッツサブレ(シスコ)を食べようと思います💦😙
カータン
が
しました
地元のデパートやスーパーに行くのは、旅の楽しみの1つですよね🎵
先日は釧路で居酒屋の店主に、安くて新鮮な海鮮が買える地元のスーパーを教えてもらい、毛蟹、ボッキ貝、ホッケとあれこれお土産に買ってきました。
車で出かける時は、海鮮や地元のスイーツをゲットしたいので、必ずクーラーボックスをのせて行きます。
カータン
が
しました
いいこと聞きました。今度沖縄行くときぜひ買います
カータン
が
しました
今回のカータンのキャンプ遠征の記事を全部見てやっぱり一度はキャンプに行かないといけないと固く心に誓いました!
カータン
が
しました
是非❗️沖縄に移住して下さい。
私は去年移住しました。
青い海と空美味しいご飯ん屋がたくさんあり
ます。
カータン
が
しました