からのつづき

球場からレンタカーで那覇へ。
意外と道が空いていて、
早く空港に着きそうだった。

その時、

250317-1

海外や地方に行ったとき、
現地のスーパーを見て回るのが私は大好きなのだ。

250317-2

店員さんに聞くと教えてくれた。
ちょっと形は違うけど、「うむくじ」2個をカゴへ。

IMG_0962

沖縄で食べたもずくがとても美味しかったのと
ホテルのお味噌汁が少し甘くて美味しかったので
もずくと味噌も買う。

IMG_0963

車を返却して、空港で買ったのも!

IMG_0961

この塩キャラメルナッツサブレが買いたかったの!

前に長女がばらまき土産で3枚もらって

250317-3

そう言って、食べたら

W50317-4

あまりの美味しさに残りの1枚を
Bちゃんにあげたところ

250317-5

なんと!
美味しいからと半分を
旦那さんのために残す
Bちゃんのその深い愛情と

やっぱり好きな人にも
食べさせてあげたいと
思うほどこれは美味しいのだ!

そう確証した私は
沖縄物産展などがあると、
探したのだが、巡り会えなかったのだ。

それが今目の前にこんなに山積みにされている!

IMG_0970


250317-6

そして、空港の自動販売機の前

250317-8

そして、自動販売機で買ったこれ。

IMG_0960

沖縄最後の食事は空港内のA&Wにした。

IMG_0955


250317-7


250317-9

その感想を聞き、次女はコーラに変えていた。

IMG_0958

IMG_0957

そして、問題のルートビアだが…

250317-10

飲んでみた!

IMG_0969

味わってる。

IMG_0968

やっぱりダメそう。

IMG_0967

そして、飛行機に乗ると、
「GAORA SPORTS」が流れていた。

すると画面には

250317-11

楽しかった沖縄、また来年…
来れたらいいなぁ。


   
□■□■□■□□■□■□■□■□
台湾にも似た沖縄、老後沖縄に済むのもいいかも! と思って(すぐに気に入った場所を見つけると住みたくなる)不動産の看板を見つけると、次女に「写真撮っておいて!」と頼んでいた。でも、それを見ると、沖縄は思ったより全然高い!帰ってきて調べたら、沖縄バブルらしい。那覇の坪単価は東京23区も顔負けと書いてあった。沖縄で老後の夢は、夢のまた夢。